chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 家紋で遊ぶ(南天)

    南天は難を転ずるといい、昔から玄関先や鬼門の方角に植えられました。 お正月には、千両の実と同じ赤い実が縁起物として用いられて来ました。 そして実の少ない冬には、小鳥達にとっては貴重な食べ物ですね。 ちなみに、千両万両の家紋はありません。

  • 家紋で遊ぶ(紅葉)

    もうすっかり散ってしまいました。 落葉も日が経つと乾燥してカサカサになってしまうので、 木の下に居て落ちたのを直ぐ拾いました。 家紋で季節を味わう。これも楽しみの一つですね。 家紋資料では「楓」となっていますが、あえて紅葉としました。 どう見たって紅葉ですものね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、silversuterさんをフォローしませんか?

ハンドル名
silversuterさん
ブログタイトル
家紋好きが高じてのブログです
フォロー
家紋好きが高じてのブログです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用