chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 12月31日の献立

    大晦日12月31日の献立

  • 12月30日の献立

    レンジで肉じゃが作りました。12月30日の献立

  • 12月29日の献立

    一人飯なので簡単に済ませたい。しかし、栄養が偏らないかしら。12月29日の献立

  • 12月28日の献立

    出掛けてましたので簡単料理12月28日の献立

  • 手抜き料理

    やはり、一人飯となると手抜き料理になります。昨日残った物を食べたり、これでは少ないので冷凍餃子を追加して今夜も、簡単料理の出来上がり。手抜き料理

  • 12月26日の献立

    今日から一人ごはんが続きます。12月26日の献立

  • 12月25日の献立

    本日は、事情があって我が家の大晦日となりました。年越しそばも頂きました。12月25日の献立

  • クリスマスイブ

    今夜は、すき焼きにクリスマスイブ

  • 12月23日の献立

    今日の昼にNHKを見ていて作りたくなったのは、12月23日の献立

  • 冬至

    今日は、冬至昨日もゆず湯を入ったのですが、今日がゆず湯の日。続けてゆず湯に入りました。今夜は、鰺の南蛮漬け新鮮な豆鰺があったので、南蛮漬けにしました。冬至

  • 12月21日の献立

    かぼちゃのグラタンを作ってみました。久しぶりに「アラジン」で作る昼食は、爺さんの手料理12月21日の献立

  • 12月20日の献立レシピ

    大根を頂いたので、豚バラでレシピを考えました。12月20日の献立レシピ

  • 12月19日の献立

    本日は、昨日のあまり野菜で「鍋」にしました。お店に行くと目ぼしいものがなく、ぶりに決まりました。「ぶりのしゃぶしゃぶ」です。昨日、てっさを買ってたを忘れて、本日頂きました。12月19日の献立

  • 我が家の忘年会

    毎年、年末前に忘年会をするのですが、事情があって本日行いました。我が家の忘年会

  • 12月17日の献立

    冷凍のロールキャベツが買ってあったので、トマトソース煮にしました。12月17日の献立

  • 12月16日の献立

    今日は、1日中出かけていましたので、阪神地下でお惣菜をGETつるし柿を撤収12月16日の献立

  • 12月15日の献立

    やっぱしから揚げにむね肉が買ってあったのですが、ハイボールが飲みたかったのでから揚げになりました。色の黒いのは鍋の底に前のかすが残ってました。油を再利用しましたのでこうなりました。お遊び12月15日の献立

  • 12月14日の献立

    牛肉が買ってあったので、すき煮にしました。つるし柿を作ってから1週間半過ぎました。もうすぐ出来上がりです。12月14日の献立

  • 12月13日の献立

    久しぶりに天ぷらにしました。メインは鰺のフライです。レンコンは・・・・・冷蔵庫に真空パックのまま1か月ぐらい置き過ぎて不味かった。しかし、なんとか食べれました。さつま芋も買って数週間は経ってるのでヤバいかと思いましたが、レンコンより美味しかったです。やはり、レンコンは糸がひくほど新しいのがいいですね。可愛いリースの出来上がり折り紙で作るクリスマスリースの作り方-DIYHowtoMakePaperChristmasWreath/Tutorial12月13日の献立

  • 12月12日の献立

    冷凍のハンバーグ頂いてたのを、本日の夕食に頂きました。たれは作って、美味しく出来上がりました。我が家で採れたとれとれレモン結構大きくなりました。200g弱ありました。いつもパソコン(キーボード)の傍に居てくれる可愛い子です。12月12日の献立

  • 12月11日の献立

    今夜は鍋「寄せ鍋」簡単料理でした。12月11日の献立

  • 12月10日の献立

    今夜はしょうが焼き市販のたれを使って12月10日の献立

  • 12月9日の献立

    久しぶりに「もつ鍋」にしました。つるし柿を作って1週間経ちましたので、一つづつ手揉みをしました。いい塩梅に出来上がりこの後は、5~7日経った頃に2回目の手揉みをし、乾燥終了の目安は、乾燥歩合が30~35%の頃で、外観的には大きな縦じわが2本くらい入り、果肉内は羊羹状となったときが仕上がりの目安と書いてありました。後、暫くの辛坊です。出来上がりが楽しみ12月9日の献立

  • 12月8日の献立

    鶏むね肉が買ってあったので、市販のたれを使ってから揚げにしました。12月8日の献立

  • 12月7日の献立

    出掛けておりましたので、簡単料理で済ませました。12月7日の献立

  • 12月6日の献立

    今日は魚にしようとお店に行ったけど、欲しい魚がない。鰺・サバ・カレイ(でかすぎる)・太刀魚・鯛高齢夫婦には食べきれない。なので、ぶり大根にする事にしました。これも食べきれないわ、明日に持ち越してもいいかとなりました。やはり、残りました。12月6日の献立

  • 12月5日の献立

    昨日は、ぱぱさんの手料理はおでんでした。残りの材料が残ってたので、おでんにしました。そして、12月2日につるし柿を作りました。その後の様子です。つるし柿を作ってから1週間後に様子をみて手揉みすると良いそうです。12月5日の献立

  • 12月2日の献立

    レトルト食品を使って「豚汁」12月2日の献立

  • 12月1日の献立

    1日中で歩いてましたので、その上にワインがまわってバタンキューでした。市販のお惣菜を買って簡単料理12月1日の献立

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢子さん
ブログタイトル
高齢者のまったりブログ
フォロー
高齢者のまったりブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用