前期最後の定例研究会を行いました!前期の総まとめを発表していきます!!
こんにちは!名古屋大学CARP(メイカープ)です!!『南海トラフ×多文化共生』 このテーマで前期の間調べていきました(^▽^)/ これまでの研究から災害時の情報が少ないために外国人の被害が大きかったということがわかりました。外国人の被害を少なくするために、「地域の繋がり」が必要だと考えました☘️ 「地域の繋がり」をつくるために何ができるかという内容でディスカッションしていきました。そして「外国人に料理を振る舞ってもらう」という意見があがりました。😋✨ 実際、地域で外国人を含めた料理教室もありますが、、、地域で国際交流の機会もあるけど、仕事の関係上参加できない人が多く、スタッフも少ないというのが課題点でした。💧 そして、今回私が提案するのは“OFE“(OnlineFoodculturalExchange)つま...前期最後の定例研究会を行いました!前期の総まとめを発表していきます!!
「ブログリーダー」を活用して、名古屋大学CARP(メイカープ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。