雑草堆肥作り
金曜日、昭和の日でお休み。 何時ものように畑仕事にでる。 今日は午後は雨になる天気予報だったので畑に到着は6時30分。 今日の作業は草刈りと雑草堆肥作り。 草を刈り、集め、米糠を蒔き、土をかけ水を撒く。 これを何度か繰り返して行く。 草を刈り、集める 集めた雑草に米糠を蒔く 土をかぶせジョウロで水を撒く 最後に多めに土をかぶせ、水をたっぷり撒いて、シートをかけて完成! これを一か月に一回かき混ぜていき半年くらいすると完成するらしい。 ちょっと心配なのはイネ科の雑草が多かったことと、刈った草を細かくしなかったこと。半年後上手くできていればいいのだが。 半年後が楽しみだ。 雑草堆肥作りが終わってち…
2022/04/30 11:43