ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パタヤからバンコクへの大渋滞
パタヤからスワンナプーム空港へはBangkok Taxi 24を予約。19時のフライトだから、17時から逆算して15時。通常だと1時間半あれば着くから充分。早く着きすぎると時間を持て余すので、空港までビールはお預け、昼は軽めにする。その場でマンゴー1個を剥いてくれる。100B。カ
2025/02/28 11:00
久々のAvani Pattaya Resort
パタヤ最終日はAvani Pattaya Resortに移る。泊まっていたBaraqudaが最終日だけ取れなかったのもあり、GHAプラチナで15時までレイトチェックアウトができるから、少し高くてもいいかとした。元々はマリオットだったホテルで、3000B位で泊まれたが過去の話。円安だけでなく、
2025/02/27 11:00
Walking street アップデート
パタヤWalking streetは相変わらずの盛況。長いコロナのダメージからは完全復活した。日本人は殆ど見かけず、中国人韓国人、そしてインド人が増えてカオスになっている。ファラン(欧米人)の数は変わらないのかもしれないが、アジア系の躍進で目立たなくなっている。中国人
2025/02/26 11:00
パタヤでbiangbiang麺
昼間からビール、Hopsへ。本格的ドイツビールが飲めるのだが、実は平日は16時からしかやってない。週末は12時開店。ラガーだがドイツ風の酸味を感じる本格派。前回この店に来た時は、コロナ発生時に当時の駐在地上海への帰還命令がでた時である。絶望に打ちひしがれて苦いビ
2025/02/25 11:00
パタヤ KAMIKAZEでシーフード
どよんとした曇り。乾季じゃなかったけ。バラクーダの朝食は色々あって楽しい。更に肉ボール粥に、食後のコーヒーをゆったり楽しむ。平日なので午前中は意外と仕事があった。休暇中でもできるフォローアップや承認はする。大手を振って休暇を取るコツである。ロシア時代の社
2025/02/24 11:00
楽園パタヤに着陣
トンロー界隈。平和に歩けるのが嬉しい。近くのスタバでコーヒー。開店同時にポーチャナーのダックヌードルへ。麺はバーミー。トロトロに煮込まれた鴨。アパートはリーズナブルだったが、ジムもプールもついている。パタヤにはBangkok Taxi 24で車を手配。ワンランク上のカム
2025/02/23 11:00
パスポート余白が無くて搭乗拒否
年に1回は楽園パタヤに行きたい。昨年は春節で人が多すぎてカオスだったから、今年は有給を充てた。チケットは思ったより安くなく、なんとか3万円代では確保。水曜日の放課後は比較的スムーズに、ノイバイ空港に到着できた。「パスポートの余白がありません。これでは搭乗で
2025/02/22 10:30
ベトナムから日本への送金
ベトナムでの仕事は現地採用だから給料はこちらで支払われる。日本の収入はゼロだから、前の会社で貰った退職金とかを切り崩して日本の家族の生活費等に充てているのだが、この減り方が半端ない。二人の子供たちが、学生だったり浪人中でお金がかかるのは勿論、家族の社会保
2025/02/20 11:00
ブンダウマムトムの人気店 CAY DA
どよんとしたハノイの週末。小雨で大気汚染は一休み。雨なので比較的近いブンダウマムトムの店に。Googleでなんと800以上もの評価がついている。同じ名前の店が2つある。分店なのか、偽者かはワカランから、混んでいる方の店に入る。若者ローカルがメインの客層。メニューが
2025/02/18 11:00
バレンタインは高級焼肉NOBUへ
「hogehogeさん、バレンタインデー何するにゃ」「あぁ、今日そうだったけ、別に何も、、ベトナムでは男がプレゼントするんだっけ」「男にゃっ」ベトナムも女子が強いからなぁ。今まで駐在した国はどこもそうだった。というより、女子からチョコ送ったりするのって世界中で日
2025/02/17 11:00
来客あり リンランでベトナム飯
大学時代の山の部の後輩が出張でやってきた。リンランに宿泊していて、ベトナム飯がいいという感じであった。このパターンは想定していたとはいえ、意外と無く初めてになる。リンランには凄い数の昭和居酒屋はあるが、気の利いたベトナムレストランは殆どない。先ずはビアホ
2025/02/16 11:00
ヤンゴン Burma Bistro
ミャンマー産のコーヒーを売っているカフェに。カフェ目の前にモヒンガー屋。客も入っているし美味しそう。Google記載なし。オバちゃんが丁寧に作ってくれる。3500MMK。トッピングは指差しで。ミャンマーの麺はスプーンで食べる。スープは濃厚、ナマズ出汁。珈琲店に。時間を
2025/02/14 11:00
ヤンゴン モヒンガーの一番店へ
麺オタクの私にとって、ミャンマーといえばモヒンガーである。今回も本場のモヒンガーが食べたくて来たと言っても過言ではない。東京やバンコクでも試したが、パンチに欠けた。モヒンガーは、ナマズの出汁で決まってしまう。日本ではナマズなんて簡単に手に入らないから、鯖
2025/02/13 11:00
ヤンゴン コロナ後のエンペラーに潜入
ヤンゴンの夕日が部屋から見られる。19時過ぎにエンペラーを目指す。軍政移行&コロナで壊滅したと思っていた。Premier Disco Clubというカテゴリー。全く灯りがない中を車のライトを頼りに歩いていく。穴もあちこち開いているから危険だ。無事着陣。入場料は2万、ソファー席
2025/02/12 11:00
Shan Yoe Yarでミャンマー飯
昨晩は何も食べていないので空腹である。Pan Pacificの朝食は付いている。ミャンマーは独特の麺サラダがある。セルフではなく、作ってもらえる。野菜多め。カレー風ヌードルも。混ぜご飯か。こちらはセルフで適当に盛ってくる。教会を見ながら優雅に食後のコーヒー。近くのマ
2025/02/11 11:00
ミャンマー入国でトラブル 深夜食はどうなる
テト明けだが、ヤンゴン往復が普段よりグッと安かったのでポチった。皆、正月ボケで出かけないよなぁ。軍のクーデターがあって早や4年、非常事態宣言も延長された。軍と民主化勢力の問題だけでなく、135も少数民族がいて、人口の3割を占めているから複雑である。オールドメデ
2025/02/10 12:49
ハイフォンの全部入りバインダー
テト明けは、紅包を社員全員に手渡す。勿論個人持ち出しだが、ハノイではまだ根付いているのでこれは止められない。中国では旧正月明けはまだ休んでいる人も多かったが、ハノイではほぼ全員が出社する。初日はオフィスで色々と摘む。One floor & Open space新オフィスになっ
2025/02/09 10:30
ハノイの空港送迎サービス
ハノイに戻ろう。成田第一ターミナル。流石の旧正月でアジア人ばかりである。日本人駐在員らしき人もいる。全日空スタアララウンジはカオスで席が見つからない。JALよりマシだろと思っていたが、もう今はプライオリティパスの乱発で、何が何だかわからなくなっている。海外は
2025/02/07 11:00
春節のアメ横と海鮮イタリアン
上田から新幹線で東京に帰ってきた。夜は義妹夫婦とどっかで食べてこいとの妻の命令だったので、御徒町の海鮮イタリアンの予約をしたのだが、今になって妻からケチがついた。一瞬キャンセルして帰ろうかと開き直りかけたが、折角NYから来ているし、この機会に春節のアメ横な
2025/02/06 11:00
信州上田周辺 お寺に蕎麦に宿場町にワイナリー
かしわや朝食は朝から凄い。手作り豆腐が絶品。料理の写真忘れ。蕎麦も出てきた。食後には本格的なコーヒーも飲める。チェックアウトが12時というのも、古い日本旅館の風習を破っていていい。北向観音。平安時代からの厄除観音だという。別所温泉の街と信州の山が望める。寺
2025/02/05 11:00
信州別所温泉 かしわや本店
たまたまであるが、NYから妻の妹夫妻が帰国していて、温泉に行くという。「私は行けないから一緒に行ってきて頂戴」と妻が言うので同行することになった。「何か気の利いたところ推薦して頂戴」と言うので、那須の源泉宿がいいかなと調べて送ったが、妻は自分が行くわけでも
2025/02/04 11:00
PSA値が悪化 まるや本店でひつまぶし
朝から病院へ。元々旧正月には帰国する予定だったので、前立腺PSAの予約はそのまま残っていた。珍しく待たされることなく、一番に呼ばれた。「PSAは前回より3も上がって14.76になってます」「そうですか。旧正月不摂生だったもので」バンコクから2日しか経ってない中での検査
2025/02/03 11:00
不覚の日本一時帰国
テト後半はインドに行くつもりだった。バラナシで死生観を見直したいと本気で考えていた。バンコクとの極端なギャップを楽しむのもいい。あり、、そうだったけ。書いてるうちに激昂しているのがよく分かる。微妙な時間差も含めて危険のサイン。オーストラリアや欧州に行くの
2025/02/02 11:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hogehogeさんをフォローしませんか?