chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2020行政書士資格取得チャレンジブログ https://ameblo.jp/e-gyosei-20200703

現在行政書士の資格取得を目指しています。 過去に公務員を目指して憲法や行政法を勉強していたことが、今回の行政書士試験に活かすことができそうで、少しうれしいです。 興味を持った資格についてはできるだけチャレンジすることにしています。

エイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/06

arrow_drop_down
  • 行政書士の仕事 近況報告

    開業してからもう少しで5カ月になります。 本当にあっという間です(^^;)  ありがたいことにお仕事はほどほどにいただいております。 5月初旬には事業復活支援…

  • 開業して1ヶ月のご報告

    開業して早くも1ヶ月経過しました。  幸い前職の繋がりで少しずつお仕事の話が来て、 その都度調べながら、実務の流れを勉強している感じです。 実務の経験はなによ…

  • 行政書士として開業しました!

    2022年1月1日から、行政書士として開業しました。 昨年の12月中に無事に登録ができて、とりあえずホッとしました。 ただ、登録された途端に携帯が鳴りまくり・…

  • ブログタイトル変えました!

    前回の更新からだいぶ時間が経ってますね(;^ω^)明けましておめでとうございます!(遅い)昨年は本当にいろいろなことがありましたが、なんとか生きながらえており…

  • 今日は宅建試験の合格発表日

    今日は宅建試験の合格発表日でした。  私は無事合格していました!(^O^)  自己採点で合格圏内にいるとはわかっていたのですが、 「もしかしたらマークミスして…

  • 行政書士の登録は必要書類が意外に多い

    行政書士の登録はどのようにすればよいのかと思い、 地元の行政書士会へ相談に行きました。  そこで必要書類について丁寧に教えていただきました。  まず私が苦労し…

  • 職業訓練で様々なことを学ぶ

    とりあえず今まで何をしていたかと言いますと、 FP3級と宅地建物取引士の資格取得を目指す「職業訓練」に通っていました。  職業訓練は幅広い年代が一緒になって勉…

  • 久しぶりの更新

    前回の更新からだいぶ期間が空いてしまいました(;^ω^) いろいろありまして、私が大学卒業後に入社した職場を退職することになりました。 最終日まで出勤して引継…

  • 行政書士試験の勉強 振り返り

    勉強方法は人それぞれだと思います。 私はとりあえずネットでいろいろな人の勉強法を見てから、 自分に合いそうだと思えば取り入れるようにしていました。  中でも参…

  • 独学か通学か通信か

    司法書士の勉強を始めると決めましたが、 どう勉強していくか検討しなければなりません(;^ω^)  まず独学は厳しいなと感じました。 必要な勉強量が多いというこ…

  • 令和2年度行政書士試験の点数について

    今日家に帰ると、 行政書士試験の結果が届いていました。   驚いたことに、LECの無料成績診断とまったく同じ得点でした。LECさんすごい・・。  私としては正…

  • 行政書士試験 合格発表について

    今日は行政書士試験の合格発表ということで、 午前9時ちょうどに発表を見ようとPCの前で待機していました(笑)  しかしアクセスが集中したためかなかなか繋がらず…

  • 行政書士試験 LEC無料成績診断と今後について

    行政書士試験が終わり、そろそろ1か月経とうとしています。  しばらく資格の勉強は休んでいましたが、 やはり行政書士試験の結果は気になってしまいます。 ちょくち…

  • 行政書士試験の結果

    行政書士試験、お疲れさまでした。 心身ともに疲れ果てましたので、結果だけ(;'∀')。  憲法 7問中3問正解で 12点行政法 20問中16問正解で 64点…

  • ファイナル模試【LEC】

    ファイナル模試を受けてきました。 今回こそ合格点をと意気込んでいきました。 しかし、結果は思うように点が取れていなくて、ちょっとショックで、 気持ちを整理して…

  • 第2回全日本行政書士公開模試【LEC】の結果

    私は前回の第1回公開模試の反省から、 憲法と会社法を重点的に勉強してきました。  そして今度こそ合格点を取るという気持ちで、 今回の第2回の公開模試に臨みまし…

  • 第1回全日本行政書士公開模試【LEC】の結果

    久々の更新です(^O^)  会場で受験しましたが、 相変わらず緊張感がすごいですね。  ボロボロに使い古された参考書を読んでいる受験生を見かけて、 私の勉強時…

  • 第2回到達度確認模試の結果

    第2回到達度確認模試を昨日受けてきました。  今日受験されている方々もいらっしゃると思いまして、 結果はこの時間に上げさせていただきました。  やはり会場で受…

  • ブログの更新頻度について

    さて今日もブログ書くかとパソコンに向かったものの、 ネタがありません( ;∀;) 毎日更新してると、書くことなくなってしまう・・(笑)  やってみて思いました…

  • 連休の振り返り

    今日は私にとっての連休最終日でした。 連休を振り返ってみると、行政法と会社法は徹底的に勉強できたことは収穫でした。 ただ他の科目もちゃんとやっていかないといけ…

  • 15分行政法チャレンジ

    行政法は毎日問題やらないといけないなと思っているのですが、 ただ単に問題集をやるのは、さすがに飽きてきました。  そこで趣向を変えて、15分測って、その間に解…

  • 会社法の勉強について

    前回の模試で 5問中1問正解という惨敗を喫した会社法。 さすがに配点が低いとはいえ、 3問程度は正解しておきたいところ。  そこでネットで参考書を調べて買いま…

  • 記述式の落とし穴

    前回受験したLECの到達度確認模試ですが、 成績表と添削答案が見れるようになっていました。  自己採点の点数とそんなに変わらないだろうと思っていましたが、 全…

  • 補助金申請について思うこと

    私は仕事で、補助金の申請に関する相談を受けることがあります。 最近は新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、 補助金の申請をされたいという方が増えてきたよう…

  • マイナポイントについて

    9月から始まるマイナポイント。 たまたまテレビCMで見かけて、 そういえばまだ手続きしていなかったなと思い出しました。 そして勉強の息抜きがてら、手続きしてお…

  • あとは繰り返すだけ

    ようやく行政書士の肢別問題集の行政法が一通り終わりました。 やはり最後の地方自治法の分野は、私にとって馴染みがなくてしんどかったです( ;∀;)  これで、あ…

  • 具体例が思い浮かぶかどうか

    問題を解くときに、 事件やテーマが思い浮かんだ問題は、 たとえ初見であっても、それなりに当たっています。 逆に、それがまったく思い浮かばなかったときは、 やっ…

  • 憲法(総論・人権)の勉強【到達度確認模試特典】

    今日は前回の模試の際にもらった特典である、 憲法(総論・人権) 条文&一問一答ドリルをやりました。  これ一冊丁寧にやって、2時間くらいだったでしょうか。  …

  • 模試の問題を振り返る

    連休前になるとテンションが上がります。 時間があると、勉強にもいろんな選択肢があり、何をしようかと考えるのはとても楽しいです。 平日は淡々と問題集のノルマをこ…

  • 士業の先生の車について

    職場の同僚と話していたのですが、 士業の先生は結構いい車に乗っているそうなのです。 例えば、あの税理士の先生はホンダのレジェンドに乗っているよというような感じ…

  • お酒はほどほどに

    今日は反省です。 私はビール1杯でも酔いがまわるくらいお酒に弱いのですが、 今日は飲みたい気分で、夕食時にチューハイを一缶飲みました。  そして、気が付いたら…

  • 個人情報保護分野(一般知識等)の勉強

    職場の先輩が、行政書士講座の無料視聴キャンペーンを見つけてきてくれました。 アガルートという資格の予備校のものです。 無料ならということで、早速申し込んで、動…

  • 建設業の許可証についての話

    今日は仕事の関係で、 すでに廃業されていますが、過去に建設業をされていた方とお会いしました。  その方の事務所の片隅に建設業の許可証が置かれていたので、 この…

  • 肢別問題集の勉強の効果

    そろそろ肢別問題集も終わりそうなので、 今日は5肢択一式の演習をしました。  ・・・肢別問題集の効果はすごいですね。 今まではなんとなく当たっていた問題が、 …

  • 勉強場所を適度に変える

    今日は午後から気分転換も兼ねて、 喫茶店で勉強をすることにしました。 場所を変えると、結構集中できるので!  よく行く地元の喫茶店ですが、 店先にはコロナ対策…

  • 待ちに待った週末

    平日は仕事から帰ってきてからはどうしても眠く、 軽く問題集をやって終わってしまいます。  私は、一気に進めて、とりあえず全体像を把握したいタイプなので、 まと…

  • 行政事件訴訟法の執行停止について深掘り

    行政事件訴訟法の中の執行停止に関するところで、 「内閣総理大臣の異議」という制度があります。 これは(裁判所により)処分の執行が停止され、それによって公共の利…

  • ちょっとヒヤッとした話

    私の職場では、 新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」を入れるように言われています。  それで私のスマホにも結構前からインストールしてあったのですが、 今朝ふ…

  • 平日の夜の勉強

    私は基本机で勉強していますが、 すぐに腰が痛くなります( ;∀;) また、学生時代は何時間も集中していられたのですが、 今は30分もすればウトウトし始めます(…

  • 行政書士試験に申し込み!

    今日から行政書士試験の申し込みが始まりましたので、 早速インターネットで申し込みをしました。  思っていた以上に簡単でした!  不安があるとすれば顔写真につい…

  • いよいよ明日から行政書士試験申し込み開始!

    明日は待ちに待った行政書士試験の申込開始日です。  私はインターネットで申し込みをしようと考えていますが、 初めてのことなので、ゆっくり慎重に行おうと思います…

  • 勉強時間か勉強量か

    これから勉強しようと思ったとき、 「今から1時間勉強しよう」(勉強時間)か、 「問題集を10問解こう」(勉強量)か、 どちらの目標の立て方が自分に合っているの…

  • 行政書士六法を引いたら付箋を貼る!

    私は学生時代から紙の辞書を使っていました。 当時電子辞書が流行り始めていましたが、 私は頑なに紙の辞書でした。 理由は簡単で、 「付箋が貼れる」からです。  …

  • 行政書士試験の横断整理

    社労士の勉強をしていた時によく耳にしましたが、 「横断整理」という勉強があります。 例えば、「労災保険の適用除外」と「雇用保険の適用除外」は似ていますが、微妙…

  • 行政書士の実務について

    TACのホームページで、 行政書士の実務に関するセミナーの一部が無料で公開していました。  https://www.tac-school.co.jp/kouz…

  • 文章理解に癒される

    行政書士試験の科目の中で 私にとって唯一の癒しの科目があります。  「文章理解」です。  平日はどうしても勉強する気が起きないときがあります。 そんな時に無理…

  • 約1か月後の次の模試に向けて

    先日の到達度確認模試のおかげで、 これからの勉強の方針が決まりました。 ①行政法の後半部分(行政救済法と地方自治法)の勉強をする→肢別問題集で徹底的に繰り返し…

  • 到達度確認模試の復習

    早速模試の民法の復習をしていましたが、 今回の民法はやっぱり難しかったなあと思います。  解答をみながら、一つ一つわからなかった点を潰していきました。  特に…

  • 到達度確認模試の結果

    今日は到達度確認模試を受けてまいりました!  自己採点の結果としては、 166点 /300点 で不合格です( ;∀;)  ここからさらにあと4問はとらないとダ…

  • 決戦前夜の勉強

    いよいよ明日が行政書士試験の到達度確認模試です。 学生時代を思い出します。定期試験前日、先生方からはこう言われました。「勉強は日ごろの継続が大事で、試験前にあ…

  • 行政法の勉強について

    行政法は、公務員試験の時にも勉強しましたが、 勉強すればするだけ報われる科目という印象です。  過去問をやってみて思いましたが、結構似た問題が毎回出ているよう…

  • 一般知識等の勉強について

    行政書士試験で私が危惧している科目は、 「一般知識等」です。  5肢択一式(1問4点)で、14問出題です。 またこの科目には、足切りがありまして、 24点以上…

  • 記述式の勉強について

    行政書士試験では、 記述式の問題が3問あります。 配点は1問20点で、択一式1問4点であることを考えると、結構大きいです。  ただ私は今のところ記述式のための…

  • 民法がわかった(書籍のタイトルです)

    週末の模試に向けて勉強中です。  今は問題集の民法を繰り返し解いていますが、 中には解答を読んでもフワッとしたままの問題があります。 そういう問題って危険です…

  • 開業後のためのコミュ力

    私は仕事柄、若手の経営者の方と接する機会が多いのですが、 皆さんコミュ力が高いんですよね・・。 逆に私は人見知りですので、雑談とかとてつもなく苦手です。(´;…

  • 勉強場所について

    最近は休日に外出することがかなり減りました。 そのためほとんど自宅で勉強しています。 ただ自宅って誘惑が多いんですよね・・  ふと教材から目を離すと、 今まで…

  • 来週はいよいよ到達度確認模試!

    来週は、私にとって初めての行政書士の模試です。 LECの到達度確認模試。  「練習でうまくいかなければ、本番でうまくいくわけがない」 高校時代の恩師の言葉です…

  • 昼休みの死闘(行政書士試験の民法編)

    今日は昼休みに時間があったので、 行政書士の問題をいくつか解くかと「行政書士の肢別問題集」を何気なく開きました。 そして早くも、やり始めた民法の1問目でつまづ…

  • 民法改正とネットの情報の怖いところ

    民法の勉強をしていて思ったこと。  私は『錯誤』って聞くと『無効』という言葉が思い浮かびます。 もはや条件反射のように染みついたものなのですが、 ・・・・・・…

  • 公務員試験の憲法と行政書士試験の憲法の違い(私の主観)

    私は過去に公務員試験のために憲法を結構勉強していました。 そのおかげか行政書士の憲法は、判例をなんとなく覚えていて解ける感じでしたが、 正直このあいまいな記憶…

  • 2020 行政書士試験について

     行政書士試験の詳細が出てきました。 令和2年度行政書士試験のご案内https://gyosei-shiken.or.jp/doc/guide/guide.h…

  • TACの無料行政書士講座体験に行ってきました

    普段は独学で勉強していますが、 今日は無料でTACの行政書士講座を体験受講できるとのことでしたので、 参加してきました。 私は「無料」という言葉に弱いのです・…

  • 社会保険労務士不合格という経験

    実は私は社会保険労務士試験を過去4回受験しています。  1回目は、近場の塾に通いながら勉強しましたが、そもそもの勉強量が不足しており、全然ダメでした。 働きな…

  • ブログ始めました。

    はじめまして。エイと申します。  2020行政書士試験にチャレンジするにあたって、 モチベーションの維持と情報収集のために、ブログを始めました。 同じく行政書…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エイさん
ブログタイトル
2020行政書士資格取得チャレンジブログ
フォロー
2020行政書士資格取得チャレンジブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用