夫婦共同で、 夫:マネー関係(法律)・懐かしマンガ・アニメなどその他雑学 妻:在宅ワーク・HSPについて書いています。
ご覧頂きありがとうございます! 2020年4月から始めた夫婦でブログを始めました。 夫は仕事関係で、債務整理や債権回収などに詳しく、また、40歳から50歳の方にとっては懐かしい?飲み物やマンガやアニメについても書いています。 妻は、在宅ワーカーの経験を活かし、クラウドワークス(コピペの仕事)や、自分がHSPであることから、その経験談を書いています。
|
https://twitter.com/kumafumoblog |
---|
ジャズのレコードだけでなく、CDにも買取で高値が付く?
「知的レベルゼロ宣言」の国ニッポン!?
日本語を含む世界中の言語には、一つで複数の意味を持つ単語が、数多く存在します。 外国語を学習していると、そ
日本では、スポーツをする際に 金持ちのスポーツ 平民のスポーツ という観点はあまりありません。 サッカー
このブログでは、 「債権回収」 に関する記事を多数書いています。 私が債権回収、すなわち 「借金取り」
「seats up for grabs」ってどういう意味?試験に出ない英語手帳(第102回)
2022年(令和4年)7月10日、第26回参議院議員通常選挙が行われました。 大方の予想通りの結果となり、投票率も約52%
2022年(令和4年)7月現在、日本では新型コロナウイルスの感染者数が、再び急増しています。 以前のオミクロン株か
このブログでは、 「懐かしマンガ」 を多数紹介しています。 中でも、山岸凉子先生の作品を3作紹介してきまし
「ブログリーダー」を活用して、kumafumoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。