chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
土壁・木組みの家をつくろう https://shimizu-arc.jp

「本物の木の家」と「熟練の手仕事」大工と左官とでつくる「土壁と木組みの家」、清新な空気と健康な住まいを提案

無垢の木と自然素材の土壁+漆喰でつくる「時ノ寿木組みの家」=「心地よい木組み家」を提案しています。 以下が「時ノ寿木組みの家」のつくり方です 1)環境負荷が小さい構法・素材でつくります。 2)安全で長寿命な家づくりです。 3)古民家の知恵に学んだ家づくりです。 4)つくり手に愛がある家づくりです。 5)現代版「結」でつくります。 6)美しい地域の風景をつくります。

清水建築工房一級建築士事務所
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/03

  • 智積院の名宝・長谷川派

    お新しい年が始まりました、新しい年を迎えることが出来る喜びに感謝!クニオ“「去年今年貫く棒の如きもの」 高浜虚子” ヨシコ“ほんとうに、去年から今年、一瞬でしたね!”クニオ”僕は、その一瞬、寝てました“ヨシコ“去年今年に立ち会えないなんて、残念な人ね”クニオ“ (ノД`)ハァ ”二人には昨年、積み残した話題があります、京都・智積院の名宝展(サントリー美術館)」です、今日は、この話題に関

  • 神坂雪佳 「光琳の再来」

    おおーっと! 全く、真っすぐ歩けやしない……”クニオとヨシコは、東京の雑踏の中、あまりの人の多さに閉口久しぶりの東京を過ごすその目的は、神坂雪佳展(パナソニック汐留美術館)と京都・智積院の名宝展(サントリー美術館)のため。ヨシコ“神坂雪佳って、初めて聞くんだけど”クニオ“雪佳は、明治から大正時代に活躍した、画家であり図案家なんだ”ヨシコ“図案家ね ………だから琳派っていう冠が

  • 「掛川産材を地場産業にする」その2

    ……前回は、気候変動に対する危機感等から、建築界でも木の利活用が大幅に進められつつあります、一方、木材産地にとっては大津波となる可能性があることを指摘しました。さて今回は、その大津波に襲われても水没しないための取り組み(掛川産材を地場産業にする)について話が進みます。ヨシコ“津波で沈没しないためにはどうしたらいいと考えているの!”クニオ“鍵は報徳訓の「衣食住」にあると思うんだ”ヨシコ“身命の長養は衣食住

  • 「掛川産材を地場産業にする」

    ……どうしたんだろう、クニオはぶつぶつ言いながら考え込んでいる。クニオの心の内に分け入ってみよう、耳を凝らすと …… 「日本各地の木の産地に大津波がやってくる!」とつぶやいているようだヨシコ“「大津波がやってくる!」 はー? 何のこと!”クニオ“ヨシコさん、まじに、木の産地に大津波がやってくる!と心配しているんだ、虚言でも僕が狂ったわけでもありませんよ”ヨシコ“別に謝らなくてもいいだけどね ううーン どういう

  • 能「清経」

    ヨシコ“天高く、馬肥ゆる秋だー!”クニオ“秋とは関係ないけど、鎌倉の13人も少なくなりましたね”ヨシコ“鎌倉といえば( ^ω^)・・・… ”クニオ“鎌倉と言えば ( ^ω^)・・・… ”ヨシコ“鎌倉幕府の成立の端緒は源氏と平氏の合戦でしょう 源氏に追われる平氏の無念を描いた能「清経」を堪能してきました”クニオ“「清経」か…世阿弥作だね 誰が演じたの?”ヨシコ“観世流能楽師の

  • 「気候風土型」という住まい その六 深い軒

    ニオ“こんにちは「気候風土型住宅」は、今や近代を超える未来住宅であるという話をしましたね!”ヨシコ“未来住宅???? そんな話題ありましたっけ?”クニオ“???? いやいやその技術的・形態的な特質が再評価されつつあるんじゃないかなと思うわけね”ヨシコ“気持ちはわかります (゚ー゚)(。_。)ウンウン 「サスティナブルな住まいとして、重要な役割を担っていくに違いない」っと言いたいんのね! 期待を込めてね

  • 「気候風土型」という住まい その五 すり合わせ型・ローテク系

    ヨシコ“「気候風土型住宅」に特徴づけられる五の要素について伺いましょうか”クニオ“その前に、現代の家づくりの特徴って何だと思いますか”ヨシコ“そうね、組み合わせるっていうのかな、ハイテクで品質が一定の建材を組み合わせて作るから、短時間に完成する……かな?”クニオ“そうですね、マニュアルどうり施工すれば完成後の品質はバラつかないで、保証されていますよね、一方、組み合わせ型技術はクローズされています”

  • 「気候風土型」という住まい その四 「おさらい」しながらエンボディドを考える

    ヨシコ“おさらいをするわね 地球の環境悪化を受けて脱炭素は喫緊の課題、建築部門でも省エネ目標が強化されて、断熱性能の基準と一次エネルギー消費基準の二つの基準が示され、この基準をクリアーできないと建築できなくなる”クニオ“そうですね”ヨシコ “でも民家のような伝統的な住まいの暮らしは、省エネ基準をクリアーすることは困難なので、このままだと伝統的住まいが建てられなくなってしまう …… ここまでOKね”クニオ

  • 瞑想するロダンと弥勒菩薩 その二

    クニオは「兵馬俑と古代中国展」(県立静岡美術館)を鑑賞して、ついでに併設するロダン館に立ち寄った。ヨシコ“それからロダン館に立ち寄ったんだったわね”クニオ“はい……ロダンの「考える人」を観て……頭にね、浮かんだんだ「弥勒菩薩半跏思惟像」が” ヨシコ“「弥勒菩薩半跏思惟像」って奈良・中宮寺のアレ?”ク二オ“ええー あの半跏の姿勢で、深く思慮し瞑想しているあの弥勒菩薩です”ヨシコ“確かに、

  • 瞑想するロダンと弥勒菩薩

    ヨシコ“「兵馬俑と古代中国展」を観てきたんだって!”クニオ“ハイ、行ってきました 兵馬俑と古代中国展、じっくり鑑賞し堪能できました”ヨシコ“私も来週予約しました 楽しみ ところで、感想を聞かせてくれる!”ヨシコクニオ“了解、秦の時代は約2300年も前なんだけど、兵馬俑はリアルだし、今にも動き出しそうな迫力がありました 当時は彩色もされていたようです“ヨシコ“兵馬俑を効率よく製造する仕組みや、工房とか技術者が存在したってことかしら

  • 「気候風土型」という住まい その二:要素

    気候風土適用住宅は、各地で気候風土に即した営み連綿と続いた結果、その気候風土に最適解として現れた、伝統的な住まいの、暮らし方、つくり方、景観の在り方と言い換えることができるのではないでしょうか。 国土交通省が示した、地域の気候及び風土に応じた住宅に特徴づけられる要素の例として示した下記の五つの要素①様式・形態・空間構成、②構工法、③材料・生産体制、➃環境形成、⑤住まい方には、目指す目標と建築的な具体的解決策が網羅されています。

  • 「気候風土型」という住まい その二:要素

    気候風土適用住宅は、各地で気候風土に即した営み連綿と続いた結果、その気候風土に最適解として現れた、伝統的な住まいの、暮らし方、つくり方、景観の在り方と言い換えることができるのではないでしょうか。 国土交通省が示した、地域の気候及び風土に応じた住宅に特徴づけられる要素の例として示した下記の五つの要素①様式・形態・空間構成、②構工法、③材料・生産体制、➃環境形成、⑤住まい方には、目指す目標と建築的な具体的解決策が網羅されています。

  • 「気候風土型」という住まい その一

    2015年のパリ協定では、温室効果ガスによる気候変動と環境悪化という課題に対する取り組みとして、温室効果ガスの削減目標が示されました。建築部門が取り組む政策として省エネ目標が強化され、日本においても建物の外皮(屋根・外壁・床・開口部)の断熱性能の基準(外皮基準)と、冷暖房や照明、給湯などのエネルギー消費量の基準(一次エネルギー消費基準)の二つの指針がさらに強化され、建築(住まい)の高気密高断熱化が目標となってきました。一方、世界各地には、人々の気候

  • 浴室の気流止め

    バタバタ〜 ”お風呂寒〜い! ” と、叫びながら浴室から飛び出してくる光景は、ここ2〜3年の冬の我が家の風物詩となってしまった。 そんな訳で、家族の総意のより浴室をリニューアルすることになった 浴室リニューアルは寒さ対策が主目的なので、浴室(システムバス)は寒冷地仕様(魔法瓶浴槽)と暖房換気扇は欠かせない、一方、浴室廻りの間仕切り壁も断熱材を充填し二重の寒さ対策を施した。 改正省エネ法では住宅外皮の断熱性能が指標の一つにな

  • 民家再生 ラジリエンスなる魅力

    事例をもとに 確認申請をお願いできますか?」民家再生の始まりは一本の電話。 これまで確認申請だけの仕事はお断りしていたが、知人の紹介でもあったので、お話だけは伺うことにして、Oさん宅を訪問することにした。 「母屋の隣に家族室(子供の部屋など)を建てたいけど、その際の確認申請をお願いしたい!」とのことで、すでに平面図や見積書もできていた。 少々お話を伺ってから、「建てる場

ブログリーダー」を活用して、清水建築工房一級建築士事務所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
清水建築工房一級建築士事務所さん
ブログタイトル
土壁・木組みの家をつくろう
フォロー
土壁・木組みの家をつくろう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用