chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
音楽エステ https://sakatsugu.hatenablog.com/

音大卒の母ちゃんが運営するブログだよ! 仕事や育児で疲れた時、体調や気分が悪い時、 やわらげてくれる音楽を紹介していくよ!

さかつぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/01

arrow_drop_down
  • 【寝起きスッキリ!】朝に聴きたいクラシック音楽

    こんにちは! 皆さん、朝はどのように過ごしていますか?? ダラダラしてしまう なんだかバタバタしてしまう まだ寝ていたい こんな方は、是非音楽を流してみましょう。 寝る前に音楽を聴いて、睡眠の質を高めることも大切ですが 朝に音楽を聴くと、頭の中が整理されてスッキリとし、 生活の質を高めることができます。 坂田の息子たちは結構ギリギリに起きてくるのですが 音楽をかけたところ、落ち着いて行動してくれて 余裕をもって準備も間に合いました。 怒鳴らずにすんだよ お仕事に行かれる方ももちろん、 お子さん、親御さんもぜひ音楽を流してみて下さい。 ということで、今日は 朝に音楽を聴くメリット お勧めのクラシ…

  • 【暑さ対策】涼しくなるクラシック6選

    こんにちは! 坂田です。 梅雨明けはまだ発表されませんが、晴れて暑い日が出てきました。 猛暑ですね。 さまざまな暑さ対策の商品がありますが、 ここでは、音楽を聴いて涼しさを感じてみましょう。 ということで、今日は 音楽がもたらしてくれる効果 暑い時におススメの音楽 についてお話していきます。 目次 音楽がもたらしてくれる効果 自律神経のバランスを整える 涼しい記憶に働きかける 暑い時におススメのクラシック ドビュッシー アラベスク第1番 グリーグ ペールギュントより『朝』 サンサーンス 動物の謝肉祭より『水族館』 ラヴェル 水の戯れ ヘンデル 水上の音楽 組曲第3番 メンデルスゾーン 真夏の夜…

  • 【気分が沈む】うつ気味な気分の時は音楽を聴いて心を休めよう

    こんにちは! 坂田です。 坂田は、先日とうとう動くのがつらくなってしまい、感情もよく分からなくなってしまいました。 ちょっと復活してきたので、今回は ・うつについて ・気分が沈んでいる時におすすめの音楽 についてお話していきます。 知り合いであろうがなかろうが、 元気がないと悲しいので ゆっくり休んでほしいです。 目次 これってうつ?うつの症状 精神的症状 身体的症状 気分が沈んだ時の改善案 休養 環境を整える 適度な運動 日光を浴びる 音楽を聴くメリット 左脳を休める 自律神経を整える 段階的に気分を上げていく 気分が沈んだ時におススメの音楽 ビゼー カルメン第1組曲から間奏曲 アルビノーニ…

  • 【疲れて脚がだるい!】癒される音楽で血行の促進を!

    めちゃくちゃ働いた時、 すごく忙しかった時、 出かけてたくさん歩いた時 疲れて身体がだるくなりますよね。 脚もむくんでパンパンになってきます。 疲労が溜まっていく前に、解消していきたいですね。 今日は、 疲れた時に脚がだるくなる原因 脚の疲れへの対処法 そんな時におススメのクラシック についてお話していきます。 疲れた時に脚がだるくなる原因 ひと言でまとめると、 血流が悪くなるから です。 血流が悪くなると 酸素や栄養が行き届きにくくなりますし、 リンパの流れが悪くなってしまいます。 本当なら、老廃物や余分な脂肪はリンパ管で流れるのですが、 リンパ管は血管とは違って、心臓のようなポンプがありま…

  • 子供に聴かせたいクラシック

    胎教などでもクラシックを聴いたりしますよね。 自律神経を整えて脳を活性化する効果であったり、 愛の周波数と呼ばれる528Hzの音楽はDNAを修復するという話もあります。 ただ、生まれてからはあまり聴かせている方は少なく感じます。 胎児だけでなく、子どもも、大人も、男性も女性も 音楽の効果は感じることができるので、 ぜひ子育ての中にも音楽を取り入れてほしいです。 ということで、 今日は 音楽を聴くことで子どもたちに得られる効果 子どもたちが聴きやすい、おすすめのクラシック についてお話ししていきます。 音楽を聴くことで得られる効果 ・脳の活動を活発化。思考を刺激し、集中力もアップ ・心も体もリラ…

  • 【梅雨で気分が沈む】気分を上げる音楽

    最近雨ばっかりだよーだるいよー 雨の日が続くと、気分がしずんできますよね。 この時期は、身体がだるく感じたり、 眠気や貧血を感じる方も多いです。 また、湿度が高いことで 晴れてもとても蒸し暑くて息苦しくなってしまいます。 そこで今回は、 梅雨時期の気分がしずむ原因 元気がでる爽快な曲 についてお話ししていきます。 梅雨時期の気分が沈む原因 まず大きく3つに分けると ・高い湿度による不快感 ・気圧の変化による自律神経の乱れ ・日照時間の減少で、睡眠ホルモン、幸福ホルモンが減少 が、あげられます。 自律神経が乱れるとどうなるの? 心や体を活発にする交感神経と、 リラックスさせる副交感神経が乱れると…

  • 不安な気持ちをやわらげる音楽

    普段、生活していると、 実は不安な事って沢山ありますよね。 コロナいつ終息するのかな 南海トラフいつくるのかな 老後どうなるのかな 明日の仕事うまくいくかな など、考えだしたらキリがないですよね。 不安な気持ちは、心が解決を求めている状態ですので しっかり対策を考えて実行することも 不安解消の大切な手段です。 防災グッズ用意しなきゃ ただ、たまに 「そんなこと今考えたって仕方がない」 ことってありますよね。 けどなんだか不安な気持ちがぬぐえない。 そんな時にオススメな音楽を、今日は紹介したいと思います。 心の風通しを良くしよう 不安な気持ちになった時のおススメな曲6選 不安な気持ちにの時は、 …

  • 【PMS】無気力な気持ちに寄り添うクラシック

    こんにちは! 坂田は今絶賛PMSに悩まされています。 急に、はらわたが煮えくり返るくらいイラッとしたり 無気力になったり、 悲しいわけではないけど、心にぽっかり穴が開いたような そんな気持ちになったりします。 今日は女性特有の悩みでもある PMS(月経前症候群) (月経の1~2週間前に起こる、心身の不快な症状) について、お話していきたいと思います。 PMSの精神的な症状とは 心の不調に寄り添うクラシックお勧め7曲(無気力編) PMSの精神的な症状とは 身体的な不調もあるのですが、 今回は精神的な症状をみていきましょう。 男の人もよく理解して、奥さんや彼女さんを支えてあげてね 人によって症状の…

  • 【二日酔い】クラシックで頭痛をやわらげたい

    こんにちは! 二日酔い、体験したことはありますか? 坂田はお酒が好きなので、 たまになるのですが、 この 二日酔い独特の頭痛 ってなかなか辛いんですよね。 ただ、この頭痛も 音楽によってやわらげることができるんですね。 そこで今日は、 二日酔いの頭痛の原因 二日酔いの時に聴きたいクラシック7曲 についてお話していきます。 二日酔いの頭痛の原因 普通の頭痛と違って、 お酒を飲んだ時の頭痛は 血管の拡張 が大きくかかわってきます。 なぜ血管が拡張するの? アルコールを体外へ排出しようとする働き アルコールを分解する時に発生するアセトアルデヒトによる働き 血管が拡張するとどうなるの? 神経を圧迫し、…

  • 【胸キュン】クラシックで美容効果

    こんにちは!! 坂田です。 先日、ワーグナー作曲の オペラ「ローエングリン」 を聴きながら寝たんですね。 キュン!! オペラの内容もロマンチックで、曲もキュンとするものなんですね。 おかげでキュンとする夢を見れました(笑 ということで 今日は 胸キュンがもたらす身体的効果 キュンとするクラシックのお勧め7曲 をお話していきます。 胸キュンがもたらす身体的効果 胸がキュンとすると、 女性が綺麗になるホルモンがでてきます! だから、恋する乙女は綺麗になるんだね。 ・ドーパミン 『快感ホルモン』と言われたりもします。 幸福感やウキウキする気持ちを出してくれて、 仕事もはかどったりします。 ・エストロ…

  • 『涙のキッス』はサザンオールスターズが良い理由

    先日は『涙のキッス』が聴きたくなったのですが YouTubeにはcoverやオルゴールばかりで 本家(サザンオールスターズ)の音源がなかったんですね。 なので、そっこうTSUTAYAに借りに行きました。 もちろんcoverも上手なのですが、 ただ単に『涙のキッス』が聴きたいんじゃなくて サザンオールスターズの『涙のキッス』が聴きたかったんですよね。 ということで、今日は POPSにおける効果 『涙のキッス』はサザンオールスターズが良い理由 についてお話していきます。 POPSによる心理的効果 歌謡曲や演歌の歌詞には、日常的な悩みに訴えるものがあって ”励まし”の効果がありまるんですね。 だから…

  • 【貧血】寝る前にベートーヴェン交響曲第5番、6番を聴いたらどうなる?【リラックス】

    ベートーヴェンの交響曲 第5番『運命』(第1楽章)、第6番『田園』 を寝る前に聴いたらどうなるのか、やってみました。 実際どうなったかと言うと、 『第5番(第1楽章)』は心臓バクバクして全然寝れない。 『第6番』は一瞬で寝れた。 今日は、 それぞれの曲の解説から、理由を考えていきます。 交響曲第5番『運命』 ジャジャジャジャーン でお馴染みの名曲です。 「ジャジャジャジャーン」で検索しても この曲が出てくるくらい。 1度は聞いたことがある方が多いかと思います。 ジャジャジャジャーンは、 ベートーヴェンが 「このようにして運命の扉をたたく」と お弟子さんに説明していて 次にすすむ活力や 運命と戦…

  • 音楽療法として音楽を聴く準備をしよう

    身体の不調を音楽を聴いて緩和、改善させたい! そのための心構えや下準備のお話をしてきます。 ・準備するもの ・どうやって聴くの? ・何を聴いたら良いの? ・曲の選び方 準備するもの イヤホン・ヘッドホン 癒しの効果をあげるには、 ヘッドホンやイヤホンを使った方が良い とされています。 できるだけ周りの音が入らない方が 音楽に集中できるからですね。 機能より音質を重視したものがおすすめです。 『ハイレゾ対応』を探すと分かりやすいですね。 ★楽天で詳細を見る★ iPhoneはイヤホンジャックがないため、 変換アダプタが必要です。 ★楽天で詳細を見る★ 変換用アダプタ買うのも面倒くさい! という方は…

  • 音楽が身体にもたらす2つの大きな効果

    音楽を聴いたところで、 身体にどんな効果があるん? と 思いますよね。 では ・生理的な効果 ・心理的な効果 重要な余談 ・タンパク質の音楽 に分けて説明していきます。 生理的な効果 身体にどんな影響があるのか ってことですね。 一番イメージしやすいのは リラックス効果かと思います。 好きな音楽を聴くと、 身体の緊張が解ける→ 身体表面の毛細血管が拡張→ 皮膚温度が上がる→ 筋肉の緊張が低下 という感じで 身体がリラックスします。 また、 これが私が一番注目したところなのですが、 脳の感情中枢に影響を与えて、 自律神経を抑制したり、活発化してくれるんです。 自律神経乱れてる方って結構多いんです…

  • プロフィール

    はじめまして。 当ブログをご覧くださってありがとうございます。 当ブログは、 ・疲れがとれない ・花粉症 ・PMS ・更年期 ・貧血 ・不眠 ・薬に頼りすぎたくない などのお悩みがある方へ 普段の生活に音楽療法を取り入れて 心と身体の調子を整えていこう という内容を発信していきます。 管理人の坂田について 3人の息子(年長、年少、0歳)の母です。 音大を卒業した後、エステスクールに通い、 エステティシャンとして働いてきました。(音大要素どこ行った) そこで、自律神経が乱れている方がすごく多い事に気づき、 音楽の力、施術中のBGMなどでも、癒すことができないかと思い、 勉強し、音楽療法の資格を取…

  • 花粉症が辛かったのでモーツァルトを聴いてみた

    こんにちは! 坂田です。 皆さん、花粉症ですか? 私は花粉症です。6月なのでイネ科ですかね。 鼻がムズムズするし、くしゃみも出るし、鼻水も出るし 喉や耳の中や、顔も痒くなってきますよね。 花粉症の症状が、 音楽療法で緩和できるって知っていましたか? 超ざっくり言うと、 ”タンパク質の音楽”というものがあって タンパク質を構成するアミノ酸と共鳴することにより 自己治癒力を引き出そう、というものです。 その中でモーツァルトの曲が効果的だと有名なのですが 私自身、モーツァルトってあまり好きじゃなかったんですよね。 だから、全然聴かなかったんです。 ただ、先日、点鼻薬が見当たらなくて 代わりにモーツァ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さかつぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さかつぐさん
ブログタイトル
音楽エステ
フォロー
音楽エステ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用