chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まーむのあたまのなか https://poq-mamu-poq.hatenablog.com/

日々頭の中にあるきになることを文字化してみます。 趣味のロードバイク(ORBEA:ORCA)、PCゲーム、本・漫画の紹介が中心です。 旅行記や道具の感想・比較実験、修理や整備の記録です。

まーむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/29

arrow_drop_down
  • 【フォートナイト】小学生にフォートナイトをやらせてもよいのか問題を考える

    ~小学生にフォートナイトをやらせてもよいのか問題を考える~ 現在はチャプター2シーズン3 我が家の3人の息子(小学1,4,6年生)はフォートナイトに夢中です。私も若い時分はたくさんゲームしました。今はスプラトゥーン2が好きです(=゚ω゚)ノ そんな父ですが、最初にフォートナイトをやりたいと言い出した時に、ゲーム内容を聞いて渋い顔をしました(-_-メ)「100人のプレイヤーが無人島に降り立ち、最後の1人になるまで殺しあう」 親としてこんなゲームを小学生の子供にやらせても良いのか?(。´・ω・)?いろいろ考えました。しかし、調べるうちに数あるゲームの中でもかなり良心的なゲームであることが分かりまし…

  • 【チューブレス】雨のツーリングなのでグラベルキングに履き替える

    【チューブレス】雨のツーリングなのでグラベルキングに履き替える 距離は往復で90㎞。走るだけならロード(リムブレーキ)の方が楽なのですが、一日雨だとブレーキングがちょっと不安です・・・(*_*)走った後の掃除も大変だし。世の中はロードの世界もディスク一色。どうせ雨の中を一日走るのでああればディスクブレーキのありがたさを味わってみようということでMTBでツーリングに行くことにしました。 メーカー:ORBEAモデル:ALMA年式:2014ホイールサイズ:27.5インチ(650B) ORBEA ALMA2014 MTBのクロスカントリーレースに参加するために6年前に購入。ホイールはクランクブラザーズ…

  • 【iPad】ios版フォートナイトで使えるコントローラーを探してみた!

    【iPad】ios版フォートナイトで使えるコントローラーを探してみた! 現在、我が家の3兄弟はフォートナイトに夢中。 チビ助3(小1)が小学生となり、フォートナイトデビュー。 普通は小学校1年生だと「あつ森」とかじゃないのか?(。´・ω・)? 友達とゲームの話しが合わないんじゃないかと余計な心配をしてしまいます。 チビ助1(小6):PC+キーボード・マウスでプレイ チビ助2(小4):swich liteでプレイ チビ助3(小1):おさがりのswichでプレイ PCゲームも(が)できるようなパソコンを自作で組んで数週間。 チビ助1はようやくキーボードとマウスの操作に慣れてきたました。 はじめはす…

  • 【ロードバイク】各種保冷ボトルを分解してみた

    【ロードバイク】各種保冷ボトルを分解してみた 前回の実験で、保冷力について比較実験してみました。 poq-mamu-poq.hatenablog.com 当たり前といえばそうなのですが、圧倒的なサーモスの保冷力が目立ちました。ではその他の点で他社のボトルは卍解挽回できるのか!?(Wordで「ばんかい」って入力すると「卍解」って変換できるのがすごい! ) 今回は各社の保冷ボトルを分解してみました。 分解しやすさや、洗浄しやすさ、使い心地の比較をします。自転車でボトルを使用する場合、飲むだけではなく、頭にかけたり、傷口を洗ったりと様々な使い方をします。また、飲む方法も、吸う・手で握る・流し込むと様…

  • 【自作PC】小学生の息子とゲーミングPCを自作してみた【組立編】

    【自作PC】小学生の息子とゲーミングPCを自作してみた話【組立編】 poq-mamu-poq.hatenablog.com ↑部品が届くまではこちら。 部品がそろったので組み立てます。 基本的に必要な工具はプラスドライバー一本です。 横で説明しながら、小学生の息子(小6)が組立をします。できないところは父がやって見せて一回外して、再度息子に組み立ててもらいます。 マザーボード(B450 I AORUS PRO WIFI Mini-ITX)です。 マザーボード GIGABYTE社:B450 I AORUS PRO WIFI Mini-ITX 今回選択したPCケースにはMini-ITXという規格の…

  • 【自作PC】小学生の息子とゲーミングPCを自作してみた【構成編】

    【自作PC】小学生の息子とゲーミングPCを自作してみた話【構成編】 普段使用しているパソコンはMacBook ProでSDカードスロットが搭載されていた最後のモデルです。 (Retina, 13-inch, Early 2015) 長男が「このパソコンでフォートナイトできないの?」と聞いてきました。「Macはゲーム動かないよ」とざっくりした感じで答えていたのですが、毎日毎日「できないの?」「なんで?」と聞いてくるので、真面目に調べてみました。 我が家のパソコンMacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015) ディスプレイ:Retinaディスプレイプロセッサ:2…

  • 【covid19】新型コロナウィルスの現在を知る【2020.7.1現在】

    【covid19】新型コロナウィルスの現在を知る【2020.7.1現在】 私が住む横浜市では2020年6月1日から小学校が再開され、本日7月1日から給食が再開されました。 小学校一年生は初めての給食です。ようやく日常が戻ってきた感じがします。 しかし、ここ数日お隣の東京都では一日の感染者数が50人を超える日が続いています。 「現在の状況が良くなっているのか悪くなっているのか一度説明して!(゚Д゚)ノ」 という奥さんからの要望により整理してみたいと思います。 以前に紹介した各サイトと、東洋経済オンラインの特集ページが良くまとまった集計を載せてくれているのでそれを参考にしています。 poq-mam…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まーむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まーむさん
ブログタイトル
まーむのあたまのなか
フォロー
まーむのあたまのなか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用