chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2025年4月の生活費は合計78,448円

    毎月の生活費の予算は5万円。4月の生活費は78,448円で予算を上回った。 ●内訳は 食費: 32,013円(米10㎏を6,280円で買ったのが響いた)被服: 3,980円(ブラウス、靴下3足)生活用品:8,183円(踏み台2,398円、水筒、洗剤、トイレットペーパー等) 電気: 9,901円 ガス: 5,326円水道: 4,917円 通信費: 5,280円医療費: 2,130円(歯科検診) 美容費: ヘアカット1,400円 その他 町会費:3,960円 募金: 300円 運搬の謝礼(果物) 1,058円 計 78,448円 国民健康保険料、固定資産税は今月なし ●食費が予算の2万円を大きく超…

  • 本日の捨て活~レースのカーテン6枚と裏ボアパンツ

    本日は木曜日で可燃ゴミ収集日。レースのカーテン6枚と裏ボアパンツを捨てた。 自宅のキッチンは狭い。その出窓に普通のカーテンとレースのカーテンが計4枚掛かっていた。その圧迫感に耐えきれなくなったが、カーテンがないとお隣のトイレの窓からキッチンが丸見え。なので、仕方なく普通のカーテンだけを捨てレースのカーテンを掛けていた。 先日、内窓を設置してもらったのでカーテンを撤去することが出来た。 目障りなカーテンレールは壁紙を張り替えるときに撤去予定。 夜間、室内が暗いとガラスが鏡のように室内を映し出すのにチョット違和感が・・・。慣れの問題かなぁ。 撤去したレースのカーテンは日光で劣化して破れた寝室のカー…

  • 2025年6月年金支給日までの作戦

    本日15日は年金支給日。 最近、衣類や家具などの買い替えが重なり出費が嵩んだ。あおぞら銀行から随分応援をしてもらったので、年金受取口座(生活費用口座)に残すお金を減らして貯蓄額をあおぞら銀行に移したら、123,135円が残った。リフォームで貯金が減ったので、今後は節約を頑張ろう。 ●現時点で所有するお金生活費用口座 123,135円サイフの現金 4,711円スーパーのチャージ残高 0円 ドラッグストアのチャージ残高6,070円 計 133,916円 これが2ヶ月分の生活費である。 ●6月の年金支給日までの支出 固定資産税(昨年は20,100円)、自動車税(7,200円)の徴収があるはず。医療費…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、norika8500さんをフォローしませんか?

ハンドル名
norika8500さん
ブログタイトル
アラセブシングルの老境サバイバル日記
フォロー
アラセブシングルの老境サバイバル日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用