chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
僕とハチ https://bokutohachi.blog.jp/

静かに暮らす ”素朴な住民ハチ” に あらゆる角度から執拗にちょっかいを出す『僕』 さぁ、楽しい生活の始まりです。どうぶつの森ブログ。

”素朴な住民ハチ”を人気キャラへ仕立て上げたい。誰もがイタズラしたくなる存在へ。

ぱぱマン
フォロー
住所
奈良県
出身
三重県
ブログ村参加

2020/06/28

arrow_drop_down
  • 第17話 俺の席

    ある日、虫取りに疲れた僕はベンチに座ることにした。しかし、、、誰か座ってる。ハチとアーシンドが座っている。ドリンク片手に。『(ドリンクだけ置いて席変わって欲しいな)』次の瞬間ざっ!!経験の差がモノを言う。即座に察するハチ、全く気にしないアーシンド。分かりづ

  • 第16話 新世界へようこそ

    その後も執拗な攻撃は続いた。これが一番ベタな回答↓↓↓↓これは『ジャマしちゃったのなら あやまる』と言いながらも怒る、エセ謙遜モード。↓↓↓↓そのまんま、ストレートなバージョン↓↓↓↓どことなく遊び感覚だと察してくれる、楽しくないバージョン。↓↓↓↓気付

  • 第15話 まだまだグーってする

    14話の続き。楽しくないと呟くハチ。しかし、以外にもドヨーンとならなかった。あらっ、意外に心広いね、続行しよう。途中まで粘っていたが、砂浜に入るあたりから足の動きを止める。何かを決めたかのように最後は『うん、うん』と頷きながら押されサンゴが落ちている当たり

  • 第14話 グーってする

    どうぶつの森は『根気』のいるゲームだ。つい時間が無くて住民たちと関わらない期間があるとスグ好感度が下がってしまう。この日も遅くのスタート。案の定『コレあげる』は消えてしまった。『今日もニコニコがんばろうねぇ、ではでは』夜なのに元気に声をかけてくれるハチ。

  • 第13話 こんにちは

    どうもみなさん、こんにちは!『こんにちはボーイズです』元気でお過ごしでしょうか?これが我々のブーム『こんにちはシャツ』です。ここ数日ハチは着っぱなしです。ちなみに『お面系』は住民の顔を生かせるようオデコに被るらしい。まぁこれが限界なのだろう。さてハチの家

  • 第12話 ハチのお願い

    ある雨の晩、ハチから相談を受けた。人間社会でもよくあることだ。気持ちは分かる。しかしこういう事項を他人にお願いするのは人間社会ではない。選択肢の『がんばれ!』も個人的には秀逸ではあるが、まぁ困っているハチを助けよう。おっ、キレイに包装している。借り物とい

  • 第11話 何をプレゼントするか?

    ハチに何をプレゼントすればよいか?悩んだ場合の方法を紹介したい。改めてプレゼントについて確認しよう。会話することで発動するイベントで、一定の好感度以上あれば誰でも発動する。博物館、他の住民宅でもプレゼント可能で、出来なかったケースは『とたけけライブ』を聞

  • 第10話 隔離して欲しい

    ある日、興味深い情報を聞いた。あの ハチクンが 病気らしい朗報じゃないか。このままハチはどうなるのだろうか。そうか、そうか。確かに今日は一度も姿を見ていない。家にいるのね。ちょっと見に行ってみよう。↓↓↓↓↓↓↓↓何かを訴えているようにも見える。とりあえ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱぱマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱぱマンさん
ブログタイトル
僕とハチ
フォロー
僕とハチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用