車両はこちら。 まだまだ現役、初期4stのトゥデイです。 あーあー なので、これを機に前後リフレッシュです。 リア~ フロント~ 着々と。 まさかマフ…
bmw E92 Mスポーツ 現行車っぽく斜交バーを入れてフロント剛性を上げてみよう。
今月の、ネタ。 車両はこちら。 世界一美しいクーペ、ベンベです。 さて今回は 新型と比べてフロント剛性が足りない!!と。 ほんと? はい新型。と言っても一…
「お久しぶりです~」 あらま~ 「関西方面に行ってきたので、お土産です~」 これまたありがとうございます~ あ!!VTRはまだうちにあるし…m(_ _)m 何…
GSX1400 サイドカウルがキマッてるなら~テールカウルやアンダーもオシャレに♪~その12
もうじき!! 前回はこちら↓『GSX1400 サイドカウルがキマッてるなら~テールカウルやアンダーもオシャレに♪~その11』連載長くて飽きちゃった? 前回はこ…
久々ね~ 車両はこちら。 『kawasaki ZRX1200R K-FACTORYバックステップ+レオパルドアンダーカウル他』 車両はこちら。 カワサキZRX…
CB400SSのNさん、今日はカブのチェーンメンテでご来店♪
これまたいつもすみません~ 手ぶらな人。 給油、調整でシャキッと♪ これでまた安心して通勤できますね。 後は~ 『Honda CB400SS カフェ…
「はい」 あれ?なんかありましたっけ? 「ちがうよ、これから入庫車両のメニューだよ」 わ~
ハスクバーナー SMS630 これまたオークションで手に入れたマフラーを装着しよう♪~その3
ご新規様は、なるはや連載。 前回はこちら↓『ハスクバーナー SMS630 これまたオークションで手に入れたマフラーを装着しよう♪~その2』12Rみたいに、増え…
甘い物!! 食べ過ぎで死んじゃうよww でもありがとうございます~ 明日横浜方面にツーリングに行くようです。 え?カブで?? 土産話はまた改めて新河岸でお願…
「働き者のきれいな手だと言うてくれましたわい」 『ワンオフ、風の谷のナウシカパズル。』図工の時間です。 まずはこれ。 ナウシカパズルの製作なので下絵。 上手じ…
NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その8
雨なら、ブログ。 前回はこちら↓『NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その7』手間を惜しまず、と言うかそーいうお仕事。 前回…
バイクブームがうちにもやっと… 購入して初のオイル交換♪ 去年の4月に免許取得との事ですから もう「ようこそ」って感じですね(^_-)-☆ またよろしくお…
粉まみれ。
先日、ご自身でオイル交換したら 何か下に垂れてる跡が。 との事。 ドレンが緩い訳でもないし~ …あらら?? ゲージ超えて満タンですな。 あ、 最初はみんな分…
NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その7
手間を惜しまず、と言うかそーいうお仕事。 前回はこちら↓『NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その6』もう、全塗装じゃーん。…
席を外しててすみません~ 温かいから惜しかったのかな~
視察。 沢山バイク持ってますね~
ブブブーン。 「バイクでもちゃんと持って来ますよ!!」 ありがとうございます~ 「これから嫁が部品持って来ますんで~」 え!? ズドン!! 覆面クラウン登…
無事完了。 『BBNさん、可愛らしいお客さんとご来店♪』ありがとうございます~ 子供はお手てがすでに可愛いよね~ 例のナニの件はアレしておきます~ameb…
ベルサンが出てるじゃーん。
ハスクバーナー SMS630 これまたオークションで手に入れたマフラーを装着しよう♪~その2
12Rみたいに、増えないことを祈ろうw 前回はこちら↓『ハスクバーナー SMS630 これまたオークションで手に入れたマフラーを装着しよう♪~その1』他が終わ…
うわわ~
NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その6
もう、全塗装じゃーん。前回はこちら↓『NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その5』雨なら、ブログ。 前回はこちら↓『NSR2…
差し入れ~ ホントすみません~
ハスクバーナー SMS630 これまたオークションで手に入れたマフラーを装着しよう♪~その1
他が終わってないのに、新連載。 車両はこちら。 これまたモタード界の問題児王様、SMS630です。 購入したてとの事ですが~ リムはアルマイトかけてタイヤも…
あれからまだ続いてる。 『ただの、ミラー交換。』何で溶接よ~((+_+))ameblo.jp
ありがとうございます~ 子供はお手てがすでに可愛いよね~ 例のナニの件はアレしておきます~
SRX600 ホイールペイント依頼なら~同時に足回りもメンテしていこう♪~その3
きまった!! 前回はこちら↓『SRX600 ホイールペイント依頼なら~同時に足回りもメンテしていこう♪~その2』こんな天気なら、ブログ。 前回はこちら↓『SR…
お気遣いありがとうございます~ 帰ったら頂きます~
大丈夫。 チョイチョイで直りますよ。
SV1000 令和5年度として当店初の定期点検で~安心にシーズンインへ♪
それは、大変。 車両はこちら。 これまた珍しい車両、SV1000です。 シーズンインに向けてメンテナンスです♪ 着々~ 冷却水は恒例のヒートブロックで…
ありがとうございます~ 頑張ります~
この天気は逃すまい。 待ち時間は筑波ライブでアタックをみる。
ありがとうございます~ 今日こそ、バイク日和ですね♪
何かに代わっての商売だからね~ いずれカスタムもアマゾンで買えるんじゃない?
GSX1400 サイドカウルがキマッてるなら~テールカウルやアンダーもオシャレに♪~その11
連載長くて飽きちゃった? 前回はこちら↓『GSX1400 サイドカウルがキマッてるなら~テールカウルやアンダーもオシャレに♪~その10』そんなにかかるの?かか…
何で溶接よ~((+_+))
とりあえず、車で来たんで回収。
相手が楕円でくるんでね。 しかもチタンと来たもんだ。
これだけ。 だけと、ないと出来ないのよ。
良い色のジョルノですね~ 女性オーナーだったのでクイック対応w またよろしくお願いいたします♪
ここまでやって付かない。
NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その5
雨なら、ブログ。 前回はこちら↓『NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その4』純正ラインは、難しい。 前回はこちら↓『NSR…
もしや専用品だとしても 結構タイトなんじゃなかろうか。。。
狭い所ですみません~ 例のナニは着々とアレしておきます~
NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その4
純正ラインは、難しい。 前回はこちら↓『NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その3』ラインどり。 前回はこちら↓『NSR25…
これまたありがとうございます~ あれ? そちらの箱は… なるほど。 そんなこんなしてたら~ キイロさん、GLのオイル交換の予約でご来店~ 突然だと作業出…
エア抜きw
SRX600 ホイールペイント依頼なら~同時に足回りもメンテしていこう♪~その2
こんな天気なら、ブログ。 前回はこちら↓『SRX600 ホイールペイント依頼なら~同時に足回りもメンテしていこう♪~その1』スタートは、ここ。 車両はこちら。…
今のうちだね~
今年初。 受付も車検証も変わったよ。
どうかなぁ~ 午後お出かけだしなぁ~
NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その3
ラインどり。 前回はこちら↓『NSR250R 伝説の、アオテラハチハチを社外カウルで復活させよう♪~その2』預かりバイク達が全然終わらず。。。 前回はこちら↓…
じゃ、ないんかね~ え~
GSX1400 サイドカウルがキマッてるなら~テールカウルやアンダーもオシャレに♪~その10
そんなにかかるの?かかるんです。 前回はこちら↓『GSX1400 サイドカウルがキマッてるなら~テールカウルやアンダーもオシャレに♪~その9』あ~あ~ 前回は…
あとはマルゾッキかビチューボか。
でしょうね。 いつまでも重い車両動かせないから(エンジンも無くなるし) いずれは塗装オンリーになるのかなぁ~ なんて思ってたら 老眼でライン際が見えなくなっ…
GSX1400 サイドカウルがキマッてるなら~テールカウルやアンダーもオシャレに♪~その9
あ~あ~ 前回はこちら↓『GSX1400 サイドカウルがキマッてるなら~テールカウルやアンダーもオシャレに♪~その8』塗装は、大変。 前回はこちら↓『GSX1…
日が落ちると寒くなるね~ ホッカイロ、ありがとうございます~
ZX-12R この陽気なら~シーズンインに向けてオイル交換♪
やはり、時期です。 車両はこちら。 『kawasaki ZX-12R パワーコマンダー+クイックシフター&フェンダーペイント』 kawasaki ZX-12R…
風が無くてよかった~
新春シーズンインなら~GIXXER250のオイル交換でご来店♪
車両はこちら。 ナウい250ネイキッドです。ファイター系かな? お仕事帰りに~オイル、エレメント交換で。 今日もそうですが、これからの時期 オイル交換作業…
これまたすみません~
あたたか~い♪
お久しぶり~ 今日も本コースA枠、走って来たんだね!! 『タイヤ交換は、ホイール単体で。』持ち込み案件。 車両ホイールはこちら。 『レーサーしょーた君、タイヤ…
ブラックエディションCB400SB 新春オイル交換でご来店~♪
あけまして~ 車両はこちら。 『honda CB400SB 各部メンテからのモリワキフルエキ+アンダーカウルカスタムペイント』 車両はこちら。 アッパーカウ…
温かい~ 今日は気温が上がりそうですね♪
無事でよかった~♪ 車両はこちら。 『ニンジャ650 エンジン不調の異音なら~乗り換え?いやいや修理でしょ♪~その3』今年最後の大仕事。 前回はこちら↓『ニ…
リフト無いと辛いね~
SRX600 ホイールペイント依頼から~折角なら足回りもメンテしていこう♪~その1
スタートは、ここ。 車両はこちら。 ヤマハのネオカフェ、SRX600です。 このサイズで600ccだなんて、楽しいだろうなぁ~ SRと違ってSRXは「スキマ」…
最終手段だな~
意外と、面倒。
ここ。 ナイロンワッシャとかとか。
調子悪いなら、まずは交換。
でしょう~ さて、 ここからですわ~
「ブログリーダー」を活用して、RS-Mさんをフォローしませんか?
車両はこちら。 まだまだ現役、初期4stのトゥデイです。 あーあー なので、これを機に前後リフレッシュです。 リア~ フロント~ 着々と。 まさかマフ…
あらま~ 可愛い女性からケースで頂きました(^_-)-☆(ゴルフ帰り?) ありがとうございます~
ありがとうございます~
ブログネタにならない一般作業の中、趣味的作業でストレス発散♪ 前回はこちら↓『CBR650R マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ってみよう♪…
チタンはチタンよ。
あぶない。
ズボボボーン。 「あ、お疲れ様です~」 『S1000RRのOKYくん、今月のRSM部活動に向けてオイル交換ならカバーも交換しよう♪』どーしたどーした。 車両は…
風も出てる~
キイロさん、ナンバー交換後にご来店。 ザワさん含めて近々暑気払いお願いします♪
これはもう、付ける前の基本作業。 前回はこちら↓『ZX-14R 久々のメンテ入庫なら~カーボンパーツが痛む前にスモークグラデを入れよう♪~その1』想定内、追加…
おいおいおい。
あ、 あぁ、 あぁぁぁ…
あるあると言えば、あるある。 車両はこちら。 カワサキのミドル最速マシン、ZX6Rです。(と言いながら636cc) 当店では珍しいですね~ それもそのはず、ご…
じゃなくても取れそうだけどねw
「ごめんごめん、これ忘れてたわ~」 ありがとうございます~ 「そうだ、イイダクンに会いたい娘がいてさ~」 あらま♪ 「イイダクン、女の子好きだもんねぇ~」 嫌…
ご新規のヤングライダーさんと♪ 無事に直せて良かった~↑詳細は後日
光量アップ。
色々とやりたい部分は出てきますよね~♪
ここから大騒ぎ。 前回はこちら↓ 『CBR650R マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ってみよう♪~その2』ひーこら。 前回はこちら↓『CB…
ひーこら。 前回はこちら↓『CBR650R 折角マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ろう♪~その1』頑張れ、イイダクン。 車両はこちら。 『C…
GTRっぽいガンメタ。 これは他には無いからね~
「えーと、ホルダーを共締めっと…」 … … すでにアップブロック付いてるから ネジの長さが足りないねw 「青森行きまでにネジ用意しといてよ~」 はい~
BEET&RS-M仕様。 前回はこちら↓『CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~BEETアルフィンカバーを取り付けよう♪~その6』地獄の、3丁目。 前…
これまたいつもありがとうございます~ 部活動は残念ですが反省会はアリですね♪
そっちの衣装じゃないな~ 意匠だな~
スポーツスターが100万位か~ 前回はこちら↓『XJR400 ワンオフモナカ管がイケてるなら~マスター含めてブラック化を進めよう♪~その3』予想通り。 前回は…
ここからよ。
初めて~( *´艸`) ちなみに(僕の)評判悪かったステッカーの クリアー部分、変わってましたw
どこも暑いぜ~ 排ガス落ちたぜ~
あーよかった。
ありがとうございます~
『まさかの、再検査。』幅やら高さやらブローバイやら 安全をみてヘッドライトもハロゲンにしたりとか とか。 で、ミラーで落ちると言う。ameblo.jp 200…
12R元気ですか? え!?自分が元気じゃないの?
ここ最近、塗装ばかり。 また雨の予報だからタイム伊豆マネー。
タイヤ選びって難しいよね~ 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~その8』おいおいおい、うち…
でもまだ油断できない。
ユーザー車両もやってマス。 車両はこちら。 いつでもどこでもピカピカなZX-12Rです。 『ZX-12R オーリンズリアサスや燃料ホースを交換したら~キャンデ…
おいおいおい、うちら(お客さん)の進んでるのかよ~ 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~そ…
どんどん黒くなるけど? これベースから間違えてる? この色の車がディーラーで買えたなんて怖いね~ ね~
改めまして、 多分どこの工場も同じだと思うので特に表記してませんが 工場内の勝手な撮影はご遠慮下さい。 撮影してるのが分かればこちらも対応出来るのですが 盗撮…