夏休みの予定をお母さんと子どもたちで作成すること連絡帳をご確認下さい。※しっかりノートに書けてない生徒は3者面談を受けてください。
子育てイキイキ・キラキラを目指して一緒に頑張りましょう。それにはワクワクしないとね。日々の教室でのあれこれや自身の子育てにつきて時に書いてます。
hana先生寒さに負けず元気に通塾!時事に敏感であって欲しいので平日生はニュースタイムがたまにあります。勿論㈫はコロナ関連と寒波ニュースを見ながら個人個人意見を話ますよ。実に楽しい♡ご家族でも時事問題トーク取り入れて下さいね。(※リアルな現
10年前も大阪は寒波で雪が積もったんですよ。10年前の懐かしいPHOTO(現中学生)10年前は車通勤していたので早朝大阪市内にも雪が積もり運転が怖かったことを記憶してます。通塾生の皆様へ振替授業は月1回実施させて頂いてますので状況を見て通塾
お悩み中のママお正月太りが酷くて気持ちが下がります。幼稚園の送迎も憂鬱でなりません。できれば先生とのお約束もキャンセルさせて頂きたいのですが‥hana先生より年末年始にご家族や親族で集まれて美味しいお食事を頂けて良かったです。hana先生か
みなさん、こんにちは~無料で有益な情報が日々流れています。例えばダイエット!朝ジョギングが瘦せ体質を作る!これを100㎏超えした人が見たとして…実践したとしたらどうでしょう?心臓は悲鳴を上げ、膝が故障する可能性が高いです。この先歩くことすら
悩み多き子育て中のお母様におススメの本をご質問頂きました。こちらは、完全プライベートで年末選んだ本です。ご質問頂いたお母様は、子育て・仕事・夫婦とお悩みが多かったので…こちらの本をおススメしたいと思います。「自転しながら公転する」の作家山本
娘が20歳です。あっと言う間に20歳とは書けません。仕事をお持ちの保護者様が多いので仕事を絡めて書くなら…hana先生の考えは仕事を続けながら子育てをすると決めた以上娘にどんなことがあっても仕事をやめようと考えた日は一日もありませんでした。
既存家庭教師生枠がお休みですので通塾生の早朝呼び出し枠として実施しました。6名の呼び出しです。(うち1名は追試に合格しましたで通塾しなくていいと伝えてましたが真面目な性格ですので通塾してきました。1名は野球のため欠席)しっかり前日に起きるこ
先日蓬莱山へ行きました。本格的な厳冬期に歩くには想像以上に過酷で何度も挫けそうになり何とか登頂!気を抜けば滑落という経験を勉強にも活かす宣言!の高校生↑↑↑新米ママさんへ幼児期に幼稚園受験や小学校受験を目指すことも素晴らしいことです。でもね
小学6年生の新聞の感想よりこのコロナ禍…強く感じることを書かせて頂きます。どんなに睡眠や栄養バランスに気を付けていても風邪になり高熱を出す時があります。それと同様に…保護者様も心の風邪を引かれるケースをリアルに感じます。また中高生も心の風邪
本日冬期特訓通塾生中学生・小学6年生・4年生の生徒へ1月9日 月曜日 6:00~10:00追試を受けて合格しよう!こんなんではあかん過ぎやんっ。※強制通塾としたいところですが…ご都合もおありでしょうから参加できる生徒はご連絡下さい。※もっと
素敵なお年賀ありがとうございます!子育てに限らず人を許すには強さが必要だとhana先生は発信し続けています。(決してこのお年賀を下さったママが弱いとは言いません。)子どもの嘘が許せない子どもの誤魔化癖が許せないなど子どもに親が感情的になって
家庭教師生(3年生・5年生・6年生)1月2日本日より授業START年末の大説教効果でしょうか????宿題を含めた課題提出率100%決めた時間に自分で起きて決めた時間にランニング決めた時間にお手伝いと勉強年始早々嬉しい通塾生(年長)のママから
新年あけましておめでとうございます✨2023年もhana先生と元気に頑張っていきましょう❕皆さんは今年の抱負をもう決められましたか?やる気が出た時が「やり始める時」🔥やる気が消えそうな時が「踏ん張
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?
夏休みの予定をお母さんと子どもたちで作成すること連絡帳をご確認下さい。※しっかりノートに書けてない生徒は3者面談を受けてください。
面談で‥仕事も子育てもうまくいかず正確に書くならば自分の思い描いている通りにいかない状態で【頑張ることやめましたっ!】宣言のLINE人生の中で時に諦めることも大切なこともありますその時は頑張った結果妥協して受け入れるが正確なのかな~※決して...続きを読む
日曜日のスポット補習のご要望頂戴してますが…6月の日曜日は29日6:30~8:30受講料は2時間4000円※受講人数は3名までとします※こちらがマンツーマン指導の方がいいと判断している生徒さんのお申込みがあればマンツーマン指導で実施となりま...続きを読む
処理能力をガンガン上げるために今週は歴史シリーズその場で知らない人物や知らない言葉を聞き取りノートに書きその場で暗記して発表しますやったことがないから…家でしたことがないから…逃げずにゆっくりでいいから集中力Maxで
お月謝袋へプリントアウトして計3枚(教室スケジュール・夏期特訓のお知らせ(保管用)(提出用))入れてます。ご確認下さい。6月2日から配布予定です。
家庭教師生の授業終わりからのご近所の今月のお寺さんのお言葉に一言「穏やかに過ごすつもりはない」あはははッGW明けも常に一人一人に期待しているから求めているから取り組んでいなかったら注意したり叱ったり、なんで嫌な事を後回しにしてどうするつもり...続きを読む
子どもたちは新しい環境に慣れようと必死の子もいればすぐに順応する子もいる家庭教師生のお母様へお話しさせていただいたのですが「お友だちは?」「担任の先生は?」「誰と一緒に帰ってきたの???」ご心配は十分hana先生も母をやってきているのでわか...続きを読む
持ち物【参加メンバーで考えました】弁当・水筒・お菓子【300円まで】・レジャーシート・ICOCAポケット植物図鑑・みんなで遊ぶための縄飛びなど自由学びの目的教室の外でもhana先生とのお約束をどれだけ守れるかな??????集合は教室10:0...続きを読む
お母より↓hana先生、面談&カウンセリング&勉強会ありがとうございました。紙一重でこの子は人と同じことは出来ないんだ。仕事も認められることはない。主人との溝も埋まることはない。親のことも…。もう全てどうでもいいと思う寸前に先生との約束の日...続きを読む
春期特訓と青空教室のお知らせですお月謝袋の中にプリントアウトしたものを入れてます。
こちらの1年生くんの場合、幼児期は聞くこと・特に言葉を大切に指導させていただいてます。本日もランチ休憩で「先生、夢で食べ物食べてたことある?夢でね、もう少しで団子食べれるところだったよ」しっかり今では雑談もできます。今日はhana先生は50...続きを読む
幼児期に大切なことのご質問が多いです小学生~大学生を見ていて思うことは「どんなことにでも興味を持てる子は学び続けています」全部を否定しないけど…人格形成の必要な時期にフラッシュカードの特訓漬けや感情を無視した定型文丸覚え暗唱特訓は…何も興味...続きを読む
hana先生通塾生のお母様へコロナ禍から色々なご事情をお聞きし対応中ですが…大きくリセットをかけたいので規約通りどんな事情があっても月1回振替授業にさせていただきます。日曜日・火曜日は家庭教師のみと2025はさせていただきます!個々の受講時...続きを読む
子どもたちの成長過程に関わらせていただいてここが踏ん張りどき!頑張れ!っという言葉にエンジン全開で走れる子とエンジンが故障する子がいる…頑張るときに頑張れない…受験の時も就活の時もあと就職できてもすぐにヤメテしまう…そんな時にお母さん自身も...続きを読む
2025挑戦!ファイティン
2024は 不登校児との登山を指導の一部として定期的に実施できたこと。行動食の準備や寒さや暑さ対策・地図など数日前から子どもたちが準備します。用意しても無駄に終わる日もありましたね。準備不足の日もありましたね。登山用意だけでなく日々の体力強...続きを読む
※早めに対処すれば…勉強嫌いな子にならずに何でもチャレンジし続けるように成長し続けるのに…11.12月の塾外生のお母様のご相談案件8件ほぼ基礎学力の学び直しが必要と見てお話ししました。中学受験まで時間がないと根本的なことを改善せずに大手塾の...続きを読む
Kくん中学生hana先生の冬期特訓ってまず雷落としてからの~STARTなんで想定してました~ふざけたことをヘラヘラ笑いながら話すので本日も通塾生はスパルタ指導となっています
今、この生徒は伸び時!タイミングを見て勿論保護者様にご連絡の上個々に指導させて頂いてます家庭教師生・通塾生共に冬期特訓中でございます。6年生hana先生から注意を受けてねちゃんと自分で考えて自分でLINEしてくるって素晴らしいですよ。こうい...続きを読む
現在配布中のスケジュール 講師の都合により大変申し訳ございませんが7月22日(月)23日㈫24日㈬をお休みとさせていただきます振替授業は、7月31日㈬9月9日㈪10日㈫に実施させて頂きます ※ご都合の悪い方は平日14:00~20:00の間で
2024夏はコロナも手足口病も流行っています 感染対策のために換気しますので暑くなる瞬間もあります水筒をご持参ください 本日午前中に指導に入った生徒が高熱とご連絡頂いてますhana先生は今のところ平温ですが金曜日通塾生・家庭教師生土曜日家庭
河内長野駅 7:15集合 バス乗り場河内長野駅から南海バス7:30発に乗ります解散時間は、教室16:00です※家庭教師授業があるため延長はできません。 暑過ぎます&コロナが流行っています2024夏(通塾生4人まで)ご両親のご理解がない方は連
3年一区切りで日誌を振り返ると発達障害児を含めて落ちけない子に落ち着くよう厳しい指導するケースよりも一緒に楽しみ探しの授業展開を実施しているケースの方が伸び率が高いです。ここでの楽しみ探しとは図鑑や辞書やニュースなど授業に取り入れてるケース
大阪も激暑2024今週は塾外生のお母様も含めて面談が多かったです。一生懸命な人が放つ光はとても綺麗で眩しかった。一緒に頑張っていきたいっと強くこちらも心動かされました。育児と介護の両立の人発達障害児の子育てに苦悩しながらも必死で前向きに頑張
30歳代のママからのお悩み「毎日単調すぎて感動することもありません。目標も夢も…この年齢ではもうできませんよね?」 感動とは、物事を受け止めて深く動かされること。 ここ最近hana先生は腹立たしく感じて色々動きかけていることがあります。点字
妊娠する前から塾外生の方からのご相談【子育てをする自信がない】とお受けします 当たり前じゃないですか?自信がなくって当然 やったことがないことをチャレンジするって不安三昧で逃げ出したいですよ 妊娠初期も不安だらけ出産も不安だらけおっぱい飲ん
講師自己都合により6月19日・20日・21日と全休とさせていただきます面談・家庭教師・通塾生授業全てお休みとさせていただきます ※振替をお盆休み8月14日・15日・16日とさせていただきます勿論ご都合の悪い方は、ご都合のいい日に振替授業を受
お車に乗せて通塾することは楽ちんそれでも習い事のお車送迎が大変だとお聞きします。何が大変なのかな?????小学生低学年一人通塾デビューしていますよ。小学校から帰って、一人で通塾するのにどれだけママとのお約束事があって、母の心配は∞。 でもね
コロナ禍からの子どもたちの様子それまでは少しお熱があっても頑張れる精神でやってきました。が、少しの咳やお熱が少しでもあれば無理せずお休みして当たり前の世の中になってしまいました。180度ガラッと変わってしまいました。 環境が変わっても電車で
自分が限界だと感じてから何km伸ばせるのかと感情の壊れ方や自分の体(関節激痛に水膨れなど)に素直になって… リタイヤするのか続行するのか…タイムアウトでリタイヤなのか… 想定できないことには(おひとり様の個人塾は代行不在なので)チャレンジし
長居公園のソメイヨシノも綺麗に咲き出してきてますめっちゃ気持ちいい~最高の朝4月1日でした。 海外旅行や国内旅行から戻ってきての生活のリズムが整っていない家庭教師生が目立ちます規則正しい生活が賢い子を作ります今日決めた時間に自分で起きれなか
この春期特訓も宮沢賢治【雨にも負けず】を取り入れてます。 hana先生 hana先生が宮沢賢治の詩を授業で取り入れるのは… 宮沢賢治の言っていることは、ある意味当然で、しかし実現するのがとても難しいことだから。 いつだって自分の健康を維持し
体験授業やブログ発信からここ数年このご質問がとても多いです。hana先生が言えることは…①専門医師でもないので確定や断定はできませんし致しません。②沢山の生徒さんを指導させていただいてそういう傾向にあっても正しい日常生活の習慣化で改善される
「子どもが集中する魔法の声掛け教えてください。」 「ラクチン子育て術とかないですか???」っというお母さんからのご質問 決められた曜日と時間にきっちり通塾これ基本です。(雨だから今日は休みま~すは論外です)努力して積み上げて達成苦しい時もあ
子育て全力投球だって大切な宝だもん でも歪んだ愛で子育て残念な道を歩んでいることに自分で気づいて欲しい。 具体的に書きます ① 小児肥満でクラスメイトの何気ない言葉で傷つき不登校徹底した食事制限と運動と睡眠なにより徹底した規則正しい生活リズ
生徒たちにお話しをして「行ってみよう!」っと思えて3月20日参加できるかお母さんに予定確認ができた生徒と行きます。1年生.3年生.4年生です。今回の参加メンバーは、お友だちって素晴らしいんだよ。人との繋がりを大切にして欲しいという学びを基本
今回は3名までで行きたいと考えます。春探しをhana先生と一緒にしましょう🌸参加希望の方はご連絡ください。 2月・3月の個別面談のお知らせ現在面談(お子さんの授業の様子や各ご家庭での課題・お母様のための勉強会など全て個別で実施させていただい
年長さん・小学生低学年のお母様にお子さんが集中できるおススメ知育玩具やご家庭でのアプローチの仕方のご質問を頂きました。 ズバリ… このママたちには自転車をおススメしました。 自転車での事故も多く猛反撃を喰らいましたが…自分の娘の時も年長さん