chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ライフワーク探検塾 https://www.gan-chan.net/

時に命懸けの実体験に基づいた記事で構成された、大人の趣味・生きがい提案ブログ!主に登山・クライミング・釣り・キャンプ等のアウトドア系をライフワークにすることの素晴らしさを紹介します。

壮年Gan-chan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/24

arrow_drop_down
  • 趣味の費用を捻出するために絶対にやるべきこと

    働き盛りにこそ、遊び心を大切に!とは言っても、先立つものがないと厳しいですよね…。特にお小遣い制でやっている世のお父さんなんかは、そのお小遣いをすべて趣味につぎ込むわけにもいかない。かといって、このご時世に小遣いアップの交渉なんてとんでもない…!今回の記事では、その軍資金調達の必須スキルであるヤフオク!やメルカリの活用方法を解説します。

  • ボルダリングが強くなるトレーニング頻度について考える

    ボルダリングって楽しいですよね!早く上手になりたいですよね!だんだんとのめりこんでいくにつれ、多くの人が疑問に思うのが、いったいどれくらいの頻度でボルダリングをすると強くなれるのか?!ということ。たくさん登った方が良いとは思うけど、仕事もあるし、20代のころの体ではないから回復も追いつかなそう…。この記事ではそんなお悩み解決の目安になるような考え方を解説します。

  • ボート釣りが好きなら絶対に船舶免許を取るべき理由

    最近、免許不要の2馬力船外機ボートがはやっています。レンタルボートでも2馬力艇を扱うところが増えてきましたし、ゴムボートに2馬力船外機を付けて海釣りを楽しむひとも増えてきました。でも、2馬力ボートの購入やレンタルを考えている方の中には免許が必要なボートも気になっている方もいるのではないでしょうか?今回はその違いと、僕が免許が必要なボートをすすめる理由を解説します。

  • 登山のレベルアップや目標設定を考える

    登山の楽しみ方は人それぞれ、同じ山登りでも何を楽しみを見出してに山に登るかは色々です。はじめは連れて行ってもらったり、雑誌の記事を見て出かけたり…。今回は自分がどんな登山が好きなのかによって、そのタイプ別の目標の立て方を考えます。

  • 中高年ほど覚えたいルートクライミングのすすめ

    ボルダリングが気になるけど、さすがに激しすぎる。せっかくはじめるのであれば、60歳になっても70歳になっても続けていたい!大丈夫です。ボルダリングの出口戦略がちゃんとあるんです。それがルートクライミング!もちろん、最初からルートクライミングから始めてもOK。ここではルートクライミングの魅力やメリットを解説します。

  • シーズン到来!大人の遊び沢登りのはじめかた

    夏山シーズンですが、近年の酷暑はよほど高地にいかないと暑さが堪えます。登山道を歩いていて、沢を横目に『あ~、あそこに飛び込んだら気持ちよさそう~』なんて思うことありますよね!はい。では飛び込んじゃいましょう\(^o^)/今回は夏の山遊びの決定版!沢登りのはじめかたを解説します。

  • テント泊登山のすすめ~withコロナ時代における新しい登山様式~

    いままでは、比較的、健脚者や体力のある人のスタイルだったテント泊登山。これからのwithコロナ時代は、泊りを伴う山行と言えばテント泊が当たり前になるかもしれません。夏山シーズンを前に、今までテント泊山行をやったこがない人も、これを機に挑戦してみようという方も多いのではないでしょうか?今回はテント泊登山をはじめたい人にテント泊登山の始め方を解説します。

  • サビキ釣りで爆釣するコツと裏技

    海釣りを始めようという方や、初心者の方で『とにかくお土産がほしいっ!』という方はサビキ釣りがおすすめです。回遊に当たれば小学生でも入れ食い状態になることも珍しくありません。とは言え、やはりコツや押さえておくべきことがあります。今回は、サビキ釣りをやるならこれだけ押さえておけばOK!という内容です。

  • ブログ開設から1ヶ月の運営報告

    気が付けばあっという間に1ヶ月たちました!数字的にはまだ信頼性に足るデータとは言えないと思いますが、思ったより良いのでは?!とにかく、記事を書くこと自体が楽しい\(^o^)/だからこそ、自分が満足するために記事を書くのではなく、このブログのコンセプトである『ブログを見てくださった方の人生が少しでも豊かになる』ということを大切にコンテンツの充実をすすめていきたいと思います。現状報告投稿数 38記事PV 1089(5月30日~6月30日)ユーザー 95人やはり立ち上げ間もないため、データの信頼性は乏しいんじゃないかと思っていますが、後半の伸びはちょっと予想外でした\(^o^)/ 直帰率も後半は低値

  • 夏山シーズンを前に落雷の恐ろしさ~恐怖体験~

    いよいよ夏山シーズン到来ですね!夏山と言えば夕立。夕立と言えば雷が怖いですよね。結論から言うと完璧な対策と言うのはありません。しかし、だからこそ少しでも被害に遭う確率を下げる行動が大切になります。ここでは具体的な山の落雷の特徴や、注意点を解説します

  • 遭難しかけて幻覚を見た話し~初めての北鎌尾根単独行~

    北鎌尾根に憧れている方は結構いらっしゃると思います。でも、毎年のように遭難者が後を絶ちません。実は私も…。今回は、たまに『今までの山で一番やばかった体験って何?』と聞かれるときに答えるエピソードをご紹介します。まさに反面教師として、参考にしていただければ幸いです!

  • 海のボート釣りおすすめ便利グッズ10選!

    おしっこ用牛乳パックでも、生理現象は避けようのない大切な問題ですからね。しかも、夏のボート釣りは日差しも強く、こまめな水分補給は欠かせません。くれぐれも『おしっこが面倒くさいから水分は控えよう』なんて思ってはダメですよ。こんな感じで、1Lの牛乳パックの口を開いただけです。これを一つか二つ持参しましょう!他の記事にも書きましたが、ボート釣りで中腰になってのおしっこは大変危険!これを使えば座ったまま用が足せます。使ってみればわかりますが、バケツよりもだいぶやりやすいんです(笑)しかも1日お世話になったらゴミに捨てられます。女性の場合はポンチョ+折り畳みバケツが無難だと思います。更に、こいつのすごい

  • 初心者におすすめのボルダリングシューズ5選

    何度かレンタルシューズで試してみて、『ちょっと本格的に続けてみようかな!?』となったら、まず欲しくなるのがマイシューズですよね!この記事では、初心者におすすめのクライミング(ボルダリング)シューズや、その特徴などについて解説します。クライミングシューズ選びどこで購入するか基本は店頭で試着して基本はやはり実際に履いてみることです。登山靴の選び方の記事にも書きましたが、サイズも大切ですが、それ以上に足型(ラスト)が合うことがとても重要になってきます。通常、クライミングシューズにしても登山靴にしても、サイズ表記に記載されている数字はあくまでも足の全長になります。さらに、クライミングシューズは他のどの

  • オープン直後のはだの丹沢クライミングパークを完全レポート!

    6月21日にオープンしたての『はだの丹沢クライミングパーク』に行ってきました!市が運営しているだけあって、リーズナブルな料金!しかも肝心の課題や壁はデラックス!でもちょっと残念なところも…(笑)ぴかぴかのはだの丹沢クライミングパークをしっかり堪能してきましたので、余すところなくお伝えします!

  • 神奈川県でボート釣りに行こう!2020年版レンタルボート店まとめ

    2020年最新版神奈川県のレンタルボート店まとめ記事です。混雑した釣り場は卒業!そろそろボート釣りをしてみたいけど、どんなところがあるんだろう?!そんなあなたに神奈川県の主なボート釣りエリアで私がお世話になったボート店の情報をまとめてみました!陸釣りでは狙えないような魚が沢山待っていますよ。

  • 梅雨のアウトドアを楽しむ!雨の登山の楽しみ方

    自粛生活で明けたと思えば、あっという間に梅雨入りしてしまいましたね。梅雨や雨続きでも登山をしたい!アウトドアしたい!という人は多いのではないでしょうか?でも雨でも楽しめる登山があるのです!この記事では、雨だからこそ楽しめる登山や、梅雨の登山を楽しむ注意点などを解説します。

  • 中年がボルダリングで確実に上達するために必要な戦略とは

    40代、50代の中高年でボルダリングをはじめても上達できるか疑問をおもちの方へ、確実に、かつ伸びしろをもって上達できるための戦略を解説します。これを知ってはじめるのと、そうでないのでは、数か月後の結果に雲泥の差が。若い人にも負けない、大人の登りを手に入れましょう。

  • シェア畑とは?手軽にできる最強の家庭菜園をご紹介

    家庭菜園や市民農場に関心があるけど、都心ではなかなか難しいし…とか、アウトドアは好きだけど渋滞や混雑に巻き込まれるのが苦手…とか、そんな悩みをお持ちの方に!今話題の『シェア畑』をご紹介します。都心の駅近に自分だけのプライベートファームを持ってみませんか?食育やライフワークとして、TOKIOのように自分だけの野菜造りをする方法を教えます。

  • スノーピークってダサい?!コールマンは?キャンプアイテム選びについて考える

    この数年、空前のキャンプ熱が続いてますね。まさに老若男女に人気のキャンプ。しかしながら、ちょっとだけ違和感を感じる方もいるのではないでしょうか。この記事では、今、キャンプを本当の意味で楽しめるキャンパーになるための必須スキルを解説します!

  • 現在のレベル別の登山のはじめかた

    まったく運動してないのに登山なんて…と思っているあなた!大丈夫です。この記事では、スタート前のレベル別登山の始め方を解説します。長く続けられる趣味ですから、まったく焦るひつようはありません。とにかく無理せず、経験を重ねていけば、必ず富士山でも北アルプスでも登れるようになります!

  • 中年がボルダリングで得られるメリット5選!

    ボルダリング(クライミング)に行ってみようと思うけど、実際に続けてみると何が変わるの?おじさんでも、何かいいことあるの?というあなたへ、『おじさんこそボルダリングをやるべき5つの理由』を解説します!

  • 長く通えるボルダリングジムの選び方

    どういうボルダリングジムが『良いジム』なのでしょう?初心者の方には、わからないと思います。この数年でボルダリングジムは急増。どうせ通うなら、良いボルダリングジムに通いたい!ここでは、『こんなボルダリングジムに通うと楽しく上達できる!』というポイントを解説します。

  • ブログ開設から2週間

    現状報告投稿数 24記事PV 275(6月1日~15日)ユーザー 25人立ち上げ間もないため、アナリティクスのデータの信頼性も乏しいんじゃないかと思っています。初めてのブログ開設!それこそサーバーを借りて、ワードプレスをインストールして…。そんな作業自体が未知過ぎて戸惑いの連続(笑)それでも、先輩ブロガーやYouTubeに懇切丁寧な説明がたくさんアップされているご時世。ありがたい限りです。なんとか、ここまでたどり着きました!ワードプレスのテーマについて自分ははじめからワードプレスをブロックエディタ(グーテンベルク)で使い始めました。この先、クラシックエディタというのは使えなくなるとのことだった

  • おっさんが初めてボルダリングに行くときの心構え

    今回から正式にオリンピック種目となり、一気にメジャーになりつつあるボルダリング!気になりつつも、ちょっと敷居が高くて…なんていう人もこの記事を読んだら考えが変わるはず!ボルダリングはとっても気軽にはじめられる今話題のスポーツです。

  • 山の遭難に備える

    遭難なんて、自分はまだまだ縁のない話し…なんて思っていませんか?山の険しさだけでは測れないのが遭難のリスクです。この記事では、遭難の具体的な種類と、それぞれの注意すべきポイントを解説。また、遭難に備えるために、登山計画書の出し方や山岳保険の大切さについて解説します。

  • 山岳会のすすめ ~その種類やメリットを解説~

    少し山に慣れてきたら山岳会に入ることをおすすめします!山岳会の種類実は大きく分けて二つの団体があります。それぞれ設立の経緯や上位組織が違うため、特徴が異なります。 勤労者山岳連盟日本山岳協会上位団体日本勤労者山岳連盟文部科学省所属組織社会人山岳会が多い企業、学校、社会人山岳会など勤労者山岳連盟(JWAF)通称「労山(ろうざん)」と呼ばれています。私が所属しているのは、こちらになります。入会する際に二種類あることなんて全く知りませんでした。入ってからもしばらく違いはわかりませんでした。ですので、別に労山に入りたくて選んだわけではないですが、特に後悔もしていません(笑)こちらは、その名の通り主に社

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、壮年Gan-chanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
壮年Gan-chanさん
ブログタイトル
ライフワーク探検塾
フォロー
ライフワーク探検塾

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用