chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダブルインカムで行こう https://tm-club28.com

リスクが多い現代で、安定した生活を送れるように、収入源を増やしたい。そんな思いでブログによる副業を始めたいと思いまいした。インターネット初心者がどこまでできるのか?軌跡を残したいと思います。

たぬメロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/24

arrow_drop_down
  • ブログで収入!今月の成果…。

    こんにちは 今月のアフェリエイトの成果は503円でした。 今までで最高収益となります。 少ないですね〜(笑)桁増やしたい。 売上件数は5件です。内訳は、楽天アフェリエイトで271円。アマゾンで127円。バリューコマース105円です。 いいんです、初めての成果は35円でしたから…。 楽天やアマゾンなどは広告をクリックさえされれば、成果につながる可能性がありますので、嫌味にならない程度に広告を貼っておくと収益が上がる可能性が大きくなりますね。 金額はともかく、アフェエリエイトの中でも初めやすく、成果が出やすいかもですね! そして今回初めて楽天以外のアフェリエイトで報酬が発生して嬉しいです。 【A8…

  • 目指せハワイ!500円玉貯金について

    我が家は500円玉貯金をやっています。きっかけは、ハワイへ行く旅費を貯めるためです。 旅費としてまとまったお金を出す勇気はなくても、日々の生活費の中から500円を少しづつ捻出する方が、心にもお財布にも優しいような気がしたからです。 このハワイ行きは、子供の習い事とも関係があります。(いや、無理やりこじつけただけですけどね…) 子供に英語を習わせたかった 子供の習い事の中に、英語があります。 1歳になったと同時くらいから、某音楽教室主催の英語教室へ通わせています。 物心ついた頃、娘が聞きました。 「どうして英語なの?」 それはね、ハワイへ行った時に〇〇ちゃんに通訳になってもらうためだよ と言い聞…

  • ついに退職希望者が現れた!しかし引き止める力はなかった。

    こんにちは、小さな会社の経営者の嫁をしております。 今まで政府の雇用調整助成金の制度を利用して、従業員を解雇することなく、なんとかやってきました。 この雇用調整助成金が無ければ、相当厳しい状況です。 そんな中、一人退職希望の者が現れました。まだ20代前半の女性ですので、転職先さえあれば身軽です。 会社の休みが多かったので、就職活動したんでしょうね? いずれリストラか…。 出たな!いい人のフリ どうなる雇用調整助成金 いずれリストラか…。 いずれどうにもならなければ、従業員の中からリストラをせざるを得ない、と思ってはいるのですが…。 能力のある人は会社側の思惑とは別に、総じて出ていくものです。こ…

  • どうする?GoTo …。

    コロナの感染者が増えて来てますね? さて、経済を回すために始まったGoToですが、何だかめちゃくちゃですね。 私は今、怒っています!! 個人的に怒っている理由ですが、先日書いたGoToEATの私の記事、楽天ユーザーならぐるなびのオンライン予約がお得ってことを書いたんですけどね、 tm-club28.com 11月14日でポイント付与は終了、となりました。私が唯一クリックを稼いだ記事なのに、あっという間に終わってしまったじゃないか、と怒っているんです!! まあ、私の記事ごときは良いのですよ、 問題は私たち利用者はですよ、簡単に「じゃあ、やめようか…」って旅行や食事に行かなければいいし、キャンセル…

  • 働けなくなったら、どうしよう…。

    1年前の今頃、こんな世の中になるなんて思ってもみなかったです。 こんな疫病が発生するなんて…。 私もそうですが、仕事が減って不安で辛い日々を送る人も多いと思います。 金銭的リスクを回避するためにも、共働きがいいと思いますし、ダブルどころかトリプルインカムが尚良し。 (あ、でも人それぞれ事情やライフスタイルがあるし、専業主婦の方も私は尊敬しています。) よし、トリプルインカムだ!と、浅はかにも思いついて、ブログアフェリエイトなんかに挑戦しています。ブログ仲間のみなさん、地道に頑張りましょう!! 新たな問題が発生してしまいました。 それは、私の体調がよろしくなくて、念のため病院を受診したんです。そ…

  • 子供が大きくなってきたので、仕事で家を空けるのが不安。

    こんにちは 私達夫婦は共働きです。夫婦で会社を経営しています。 私はほぼフルタイムですが、子供が小学生なので定時より少し早く帰らせてもらっています。 共働きの子供は、家に帰っても親がいなくて寂しいのだろうか?可哀想なのでしょうか? 今は共働きの世帯が多いので、「子供がかわいそう」なんて言われることはあまりないですが、かつてはそういうことを言う人は一定数いました。 私としては子供が寂しいとか、かわいそうとかいうことよりも、子供が大きくなるにつれて目が届かないことが増える、ってことが心配なんです。 子供ができたら仕事はやめる? 鍵っ子は家で何してるの? 子供への愛は? それでも働かないといけない …

  • 商売繫盛を願って浅草鷲神社、酉の市で熊手を買ってきました。

    こんにちは 小さな会社の経営者の嫁をしております。 私達は毎年11月に、浅草の鷲神社の「酉の市」へ行きます。 令和2年の今年は三の酉まであるのですが、土曜日が良かったので「ニの酉」の11月14日に発祥の地でもある浅草まで行ってきました。 目的は商売繁盛のお祈りと、縁起熊手を買うためです。 令和2年の酉の市 毎年ものすごい人出があり、屋台なども出て盛り上がっていますが、今年はどうなるんだろう?と思っていました。 コロナ感染症対策のため今年は入場証が必要となっています。そして入場の際には、マスク着用はもちろん、健康チェックシートの記入と提出が必要です。 ソーシャルディスタンスのライン でも、毎年行…

  • ウチの社員その2。職場のお局は外国人女性「A」!

    こんにちは、小さな会社の経営者の嫁をしております。 どうして女同士というのは揉め事が多いのでしょうか? わが社の女性陣も、なんだかんだで派閥があったり喧嘩したり、色々あります。 特にお局こと、外国人女性Aの存在がとても大きいのです。 今までに辞めていった女性達が揉め事の原因なのかと思っていたら、実はそうではなかった。 女同士の揉め事に、私達経営陣は関与すべきかどうか…。 いいから「仕事してくれー」って感じですけどね。 外国籍の従業員がいる訳 外国人の女性の特徴 外国人女性の正体 犯人はお前か! 私達はどうしたら… 外国籍の従業員がいる訳 現在、正社員の女性は9名(ほとんどが20代です)、あとは…

  • あと9記事で100記事達成!100記事で変わることは?

    こんにちは 今回の投稿で、91記事目となります。 あと、9記事で100記事達成です。 このブログを開設してから5ヶ月が過ぎようとしていますが、2日に1回の更新ペースなので、ちょっとのんびりペースかもしれません。 それでも「よくやった」、自分を褒めてあげたい!!と思います。 どうせなら100記事書いてから書けよって、感じですが、ちょうどネタ切れってこともあり、とりあえず前祝いってことで書いています。 100記事神話 皆さんおっしゃいます、100記事からが本番だと…100記事超えるとアクセスが増えると…。 でもですよ、このブログ、どー考えても100記事書いたところで、アクセスが爆上がりするとは到底…

  • 定年後は働きたいですか?

    こんにちは、小さな会社の経営者の嫁をしております。本日は、我が社で働くアラセブことシニア達のお話です。世の中の定年が65歳となりましたが、今の70歳代は元気ですよね?むしろまだギラギラしてますね。当社には現役アラセブが4人います。顧問として技術指導をしてくださっている方が二人、営業さんが一人、そして、私の姑。現役世代のかた、退職後の生活を考えたことはありますか?65歳できっちり仕事を辞めて好きなことして生きるには、それなりの蓄えが必要。裕福であっても、社会とのつながりを求めて、仕事をしたいですか? 喧嘩っぱやい営業 顧問 姑 シニア達は… 時には怒りを覚えることも 喧嘩っぱやい営業 どうなんで…

  • アフェリエイトサイトの外注体験記⑥納品された

    どこにでもいる主婦がネットに落ちている情報だけを頼りに、アフェリエイトに挑戦しています。 アフェリエイト制作代行会社にサイトを頼んだのが6月23日、納品予定は9月23日でした。しかし納期が遅れて悶々としておりましたが、1ヶ月半遅れでよーやく納品されました!!! ワールドプレスは最強か? 納品されたサイト 納品後の流れ 初心者に優しい? アフェリエイトサイト制作会社について ワールドプレスは最強か? 外注したブログは、ワールドプレスで作っています。 一応自分でサーバー契約とドメイン取得、ワールドプレスをインストールするとこまでしました。「ワールドプレスクイックスタート」というパッケージプランがあ…

  • 初めてのふるさと納税。楽天ふるさと納税がお得で便利だった!

    今年は自分でふるさと納税に挑戦! 近頃夢中の楽天生活。ふるさと納税でポイントもゲットだ! ふるさと納税は、「お買い物」ではなくあくまでも「寄付。」という言葉にドキッとしながらも、それでもなぜかウキウキの私。 ふるさと納税が初めてで、尚且つ楽天ユーザーの方には、「楽天ふるさと納税」がおすすめですよ。普通のネットショッピングのように利用できて便利です。 楽天ふるさと納税を選んだ理由 ふるさと納税って? ワンストップ特例制度 お買い物リスト 楽天ふるさと納税を選んだ理由 楽天ユーザーである お買い物と同じように利用できる 利用金額に応じて楽天ポイントの付与が受けられる クレジットカードまたは楽天ポイ…

  • 夢と魔法の王国?

    10月31日と、11月1日に泊まりでディズニーリゾートへ行ってきました。 GoToトラベルが対象にならないプランで行くという、懐が寒いです。 現状のディズニーの状況などは、こちらで紹介しております。 korei-zyan.com 遊びながらもディズニーの経営について、またそこで働くキャストのことなど色々考えてしまいました。 規模としては、もちろん月とスッポンどころの話ではありませんが、私の夫も一応会社の経営者なので、なんか遊んでいても、そういう目線になってしまうんです。 休園中のこと ディズニーランドおよびシーは、コロナの感染症対策のため2月から休園しましたよね。 その間キャストのお給料は「規…

  • Twitter辞めました…。その理由は?

    こんにちは、 プログを始めたと同時に、少しでもアクセス数が上がればという思いで、一応お決まりのごとく、Twitterなるものに手を出してみたんです。 でも、まず使いこなせないし、色々と失敗したな…と思う点があったので、一回手を引くことにしました。 全然フォロワーも増えないし…(努力もしてない)、誰に向かって報告してんだ?って感じですけどね。 Twitterについて思うこと、辞めた理由などについて語ろうと思います。 辞めた理由 辞めた理由はいくつかあります。 根本的に理解できなかった まずです、何を呟いたらいいのか、それが分からなかったんです。また、自分の呟きに誰が興味を持ってくれるのか?いや、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たぬメロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たぬメロさん
ブログタイトル
ダブルインカムで行こう
フォロー
ダブルインカムで行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用