chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Shirley’s Kitchen garden https://shirley.muragon.com/

上書き更新なので記事タイトルは変わりませんが覗いて頂けると嬉しいです。 無肥料で耕さない路地栽培と室内外での水耕栽培、植物用LED使用の水耕栽培に悪戦苦闘‥

shirley
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/21

arrow_drop_down
  • Diet 7月5週(54.2㎏)

    ※この記事は下から上に向かっています。 記録がおろそかになり、体重増加‥ 7/31(金)54.2㎏ 7/30(木)54.1㎏ 7/29(水)53.8㎏ 7/28(火)53.4㎏ 7/27(月)53.3㎏

  • 2020 ゴーヤ

    ※この記事は下から上に向かっています。 2020.7.26 植付5/9から78日(前回から37日) 1個目を摘果した後、ゆ~~~~っくり成長した2個目(34cm)を収穫した。 この翌日、早速花が咲いた。 2020.7.26  確かにずっと天気は悪い。 にしてはあまりにも成長...

  • Diet 7月4週(53.9㎏)

    ※この記事は下から上に向かっています。 今週は、まさかの54㎏スタート。 これ、ダイエットを始めた時の体重。。。 やる気なくして、おやつ以外の記録は出来なかった。 何もしなかったわけじゃないけど‥ 何が変わったかと考えたら、先週くらいからオオバコの量を若干増やしていたのは、...

  • 2020 赤丸二十日大根 ep3

    ※この記事は下から上に向かっています。 2020.7.22 播種6/30から22日(前回から9日) 播種9粒中、2粒未発芽で6苗定植。1苗は根伸び待ち。。 - - - - - - - - - - - - 2020.7.13 播種6/30から13日(前回から10日) こんなに...

  • 2020 よつぼしいちご

    ※この記事は下から上に向かっています。 2020.7.22 播種5/23から60日(前回から3日) ワクワクする~ - - - - - - - - - - - - 2020.7.19 播種5/23から57日(前回から6日) 市販の「いちごの土」に定植。 当初は7/11に定植...

  • 2020 春菊

    ※この記事は下から上に向かっています。 2020.7.22 播種から16日(前回から9日) 3苗を定植。 赤丸二十日大根さんの見切り待ちのためしばらく同居。。 もう少し根が伸びれば定植したい1苗も豆腐容器で様子見。 - - - - - - - - - - - - 20207...

  • Diet 7月3週(53.4㎏)

    ※この記事は下から上に向かっています。 7/17(金)53.4㎏ ①朝一番に水を飲む。× ②一口30回噛んで食べる。? ③ステッパー2分。× ④オオバコを飲む。× ⑤食べたおやつを包み隠さず記録する。 3個 - - - - - - - - - - - - 7/16(木)53...

  • 食器用洗剤

    粉末のお茶もそうだけど、田舎暮らしという事もあり、こだわりの欲しい物は通販でしか手に入らない場合がほとんど。 ポチッとする前は、運送宅配業者さんに申し訳ない気持ちや、梱包や運搬配送に使われる資源の無駄使い感と葛藤‥ 愛用している食器用洗剤を切らしたのも、近所の店にあるものに...

  • 2020 赤丸二十日大根 ep2

    ※この記事は下から上に向かっています。 2020.7.16 播種6/6から38日(前回から3日) 9株中6個収穫。 残り3株は継続中。 表面が黒かったり、黒い点々がついているものもある。 爪でこすると本来の赤い色が出てくるけど‥生食なんて無理。 黒いのはカビかなぁ? だとし...

  • LED栽培作物の近況&疑惑‥

    2020.7.13 赤丸二十日大根とミックスレタス、LEDの距離に問題があるのかとあれこれして見守るも悪転の一途。 赤丸さんの一部には全く枯れてないものも有って、それは大根も綺麗に出来ている。 なぜ、こんなにも差があるのか‥ 2020.7.13 上記のとは違うLEDのミック...

  • Diet 7月2週(53.4㎏)

    ※この記事は下から上に向かっています。 7/7(火)53.4㎏ ①朝一番に水を飲む。○ ②一口30回噛んで食べる。○ ③ステッパー2分。○ ④オオバコを飲む。○ ⑤食べたおやつを包み隠さず記録する。 15g - - - - - - - - - - - - 7/9(木)××....

  • お茶は粉末

    数年前、キッチンの蛇口を浄水機能付のものにしてからは、我が家の夏のお茶は浄水器を通した「水」を冷蔵庫で冷やしたものになった。 それまでの、汗水流してヤカンに湯を沸かし、それをまた水を張った桶に沈めて作る事を2、3回繰り返す大量のお茶作りから開放された時、若くてガムシャラだっ...

  • 2020 ナス

    ※この記事は下から上に向かっています。 【収穫】 7/01~ 5個 6/22~ 3個 - - - - - - - - - - - - 2020.6.22(植付5/9から44日,前回から1日) 今朝、見たら無性に取りたくなったので2個収穫(初収穫)。15㎝。 勢いで3個目...

  • 2020 ミニトマト

    ※この記事は下から上に向かっています。 【収穫】 7/04~ 5個 6/26~ 5個 2020.7.7 植付5/9から59日(前回から11日) 第一花房の最後の実。 苺農園で働いているものだから、苺の摘花と同じ理屈で第一花房はその先端を切り落としてしまっていて‥ 結果、...

  • 2020 すいか 小玉

    ※この記事は下から上に向かっています。 7/7 定植6/27から10日(前回から3日) 液肥を追加して1000倍からハイポニカ800倍希釈液に。。 すいかは肥料喰いと言われているのに水耕では薄めがいいとか‥ 何が何だか分からないけど、あれこれやってみる‥ - - - - -...

  • 2020 大葉

    ※この記事は下から上に向かっています。 2020.7.7 定植7/1から6日(前回から6日) 南から北へ三つ葉さんと一緒にお引越し。。 ここでも、西日がキツかったりするのよねぇ‥ すいかカーテンが出来たら、また南に置こうか‥ - - - - - - - - - - - - ...

  • 2020 ピーマン

    ※この記事は下から上に向かっています。 【収穫】2株分 7/01~ 13個 6/09~ 07個 2020.07.07 植付5/9から59日(前回から28日) 今日の収穫 雨で見てないうちにピーマン8個! ナスは標準より大きめサイズに。 ピーマンがやけに縦長いのは、採...

  • 2020 レタス・サラダミックス

    ※この記事は下から上に向かっています。 2020.7.7 播種5/25から43日(前回から6日) 元気なペットボトル組と何が違うかと言えばライトの距離と養液。。 6/28にライトも離し養液も薄めている。 これでは、どちらが原因か分かるはずもない‥ なので再びライトを近づけて...

  • 2020 パセリ

    ※この記事は下から上に向かっています。 2020.7.7(前回から3日) やはり成長が止まっているように思うから 2000倍希釈液を1000倍になるように調整‥ なんか落ち着かない‥ - - - - - - - - - - - - 2020.7.4 播種5/31から34日(...

  • 2020 三つ葉 ep2

    ※この記事は下から上に向かっています。 2020.7.7 播種6/4から33日(前回から6日) 色が悪いのは日差しが強いせいかな‥ 置き場所を南の軒下から北の軒下に移動。。 南だと洗濯物の出し入れで目につくけど、北だと忘れてしまいそうで‥ - - - - - - - - -...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shirleyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shirleyさん
ブログタイトル
Shirley’s Kitchen garden
フォロー
Shirley’s Kitchen garden

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用