ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【手軽な花壇作り】チューリップの球根を植える(11月21日)
ねこちゃんこんにちは管理人さん、チューリップの球根を植えていたよ。チューリップを植え始めてもう、18年目になるそうだよ。チューリップの球根これが、ねこちゃんの庭で採れたチューリップの球根たくさんあるでしょう。チューリップにできた球根を、また
2020/11/29 12:35
ねこちゃんの庭は、雪の準備完了(11月23日)
もみじの葉が散って、いよいよ雪が降りそうです。雪囲いの様子や
2020/11/24 07:50
菊日和のねこちゃんの庭(11月17日)
ねこちゃんこんにちはいつもだったら、この時期、ねこちゃんの庭では、雪や雨が降って天気が悪いけど、今日は、とってもいい天気だったよ。管理人さんこんないい日は、「菊日和(きくびより)」と言うんだよ。それで、ねこちゃんの庭の様...
2020/11/18 07:50
初めてラナンキュラスとバビアナを植える。(11月12日)
ラナンキュラスとバビアナを植える様子をお伝えします。失敗談もあるので参考になります。
2020/11/17 15:51
リサイクル鉢にムスカリ、チューリップを植える。(11月11日)
味噌桶をリサイクルして作った鉢に、ムスカリとミニミニチューリップを寄せ植えした様子を紹介します。たくさんできたムスカリの球根を無駄にすることなく、0円で花を楽しむことができます。
2020/11/12 07:50
グミの木とリンゴの木を剪定してすっきり(11月6日)
グミの木の実際の剪定の様子を写真で紹介します。また、リンゴの木の剪定についても触れました。
2020/11/09 07:50
サフランの開花とアジサイの雪囲いと赤色が増したナンテン(11月5日)
今日は、サフランの開花、アジサイの雪囲い、赤色が濃くなったナンテンの実の様子をお話しします。
2020/11/07 13:53
指し芽をした菊の開花とサフランの成長(10月31日)
ねこちゃんこんにちはしばらく、ブログの更新をしていなくてごめんなさい。その間、管理人さんは、雨の合間をぬって草取り、花壇ブロックの置き直し、土の掘り起こし、元肥の追加なんかやっていてとても大変そうだったよ。久々に、ねこちゃんの庭の様子をお伝
2020/11/01 08:00
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこちゃんさんをフォローしませんか?