chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SLOTMACHINE777
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/21

arrow_drop_down
  • Baro Ki’Teerラインナップとおすすめ商品('21/3/26)

    今回のバロ吉ラインナップについて 新商品はポスターのみです! 新商品はこちら。 ダイモスの大悪党と呼ばれているGravですが、 ゲーム内ではミッション中に敵の殲滅に協力する仲間です。 そういえば、一般的なグリニア歩兵はアルファベットをベースとした文字を使い、その大文字しか読めないといった、クローンを繰り返した結果の低知能。 その中でもGravは普段は敵であるTennoとも交渉のコミュニケーションを取れ、なおかつ共闘まで持ち込める賢さを持つので、大悪党とこきおろすのはちょっと・・・ というかフィールドワークでエントラティと協力関係にあるLatronも大悪党呼ばわりされているので、これ大悪党は誤訳…

  • Warframe日記22 レールジャック改変記録③

    なんとか、新生レールジャックでやることが終わりました。 実装から約1週間。 総括として、これから触る人が参考になりそうなことを書いていこうと思います。 実装直後からの仕様変更について 実装から1週間の今日までにHotFixが6回も入り、進行不能やゲームクラッシュなどのヤバい系のバグは大きく減っています。 その辺はもちろん直してほしいのですが、特に ・ミッション終了後の次の目的地がホスト以外選べない ⇒クルーも次の目的地を選べる ・ミッション中止でオービターまで戻される ⇒Dojoへの帰還が選べるように ・レールジャック装備が全然ドロップしない ⇒アークウイングガンで倒さないとドロップしない不具…

  • Warframe日記21 レールジャック改変記録②

    ひとまず、新生レールジャックは全ノードクリア完了です。 www.slotmachine777.com 前回に引き続き、 これからやっていく人にも参考になりそうなことや、気づきなどについて書いていきます。 なお、昔書いた鋼の道のり実装時の感想同様、アップデート直後で色々不満点が残る現状での感想はネガティブな内容も多いため、広い心を持ってお読みください。 新装備について 過去に配布されたATHMODAIを除くと、 以下の装備が追加されています。 ・CARMINE PENTA カーマイン(ちょっと暗めの赤色)の名前通り、赤くなったPENTAです。 到底MR6で行けるエリアで入手できる武器ではないんで…

  • Warframe日記20 レールジャック改変記録①

    コーパスプロキシマとレールジャック改変のアップデートが来ました! 早速触ってきたので、変更点を見ていきましょう。 全部知りたい!という人は公式のアナウンスを見ましょう。 forums.warframe.com 公式サイトへ飛びます。 レールジャック本体関連 先行で公開されていたアプデ内容通りですね。 旧仕様とはかなり変わっているので、これまでどう違うのかを重点的に書いていきます。 まずはレールジャック船は、アビオニックなどの旧仕様は取っ払われ、 プレクセスというフレーム?船?にレールジャックMODを入れて強化するようになりました。 アビオニックと呼ばれていたものがレールジャックMODに変わった…

  • 近接武器ヘビー型ビルドの組み方について

    Ver29.9.1('21/3/9)現在で、近接武器のヘビー攻撃を使って、敵をなぎ倒していくビルドを紹介します。 現状の近接武器においては、 コンボ型ビルドで最強構成を組みたい場合は、NARAMONフォーカスのPOWER SPIKEを装備した上でのCOBRWW構成に固定されてしまいます。 ただし、ヘビー型ビルドは別! 人の好みだけではなく、目的や使い方によってもビルドが異なってくるため、 今回はどういったビルドがあるのかを紹介したいと思います。 注意):本記事はビルドの紹介を目的をするもので、 ビルド指定や、他者のビルド構築を否定するものではありません。 参考としてお読みいただければ幸いです。…

  • Baro Ki’Teerラインナップとおすすめ商品('21/3/12)

    バロ吉来ましたね。 今回は新商品のMODを持ってきています! ラインナップはこちら。 新MODがこちら。 ショットガン用の氷165属性です。 165属性MODが2種類あるのは、ショットガンが初になりましたね。 これまで氷165属性はライフルのみだったんですが、これでショットガンでも感染属性にした高威力ビルドが組めるようになった訳です。 ショットガンは最後の砦であったKORMが弱体化を喰らってから、これまでに目立ったものとしてはBUBONICOくらいしか追加されず(あとCEDOもだけど、ショットガン要素がオマケになってる)、 序盤はSTRUNを始め大活躍ですが、次第に高難易度ミッションに行くよう…

  • 【武器レビュー】感染Kitgun

    以前、紹介した www.slotmachine777.com ですが、 惑星ダイモス実装からしばらくして、以下のチャンバー2種が追加されています。 ・VERMISPLICER ・SPORELANCER Kitgun「全種」といって前回紹介した手前、 これら感染Kitgunについての記事がないのはどうなのというところもあり、 引き続きレビューしていきたいと思います。 また組み立てビルドに関しては一目で分かるよう、掲載画像を前回から変更。 プライマリVERMISPLICER 4丁作ってごちゃごちゃやってたらフォーマと時間が足りなかったので、気力が残っていればビルドや実ダメージのレビュー詳細を後日書…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SLOTMACHINE777さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SLOTMACHINE777さん
ブログタイトル
Warframe知る知らブログ
フォロー
Warframe知る知らブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用