chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 絶対的な安心感に、言葉は要らない。

    昨日の夜に娘から、めちゃくちゃ見て欲しい奴がもうすぐ完成しそう。まじママ!って投稿するから!と予告があって「お・・・おう(; ・`д・´)」とそっけない返事を返しつつ、なかなか寝付けないくらい気になっていました←今朝、互いに自宅を出る前に少し話してたんだけどいつも自分が描くやつはママがベースに入ってるんだよねぇ、みたいな事を聞いてちょっと嬉しくてどういう顔したらいいかわかんない///と思ってた。だがしかし!娘...

  • 綿の花から思い出す、昭和の記憶。

    約40年ぶりに、綿の花を見かけた。正確には39年ぶりだと思う…当時私は4歳か5歳で、まだ小学校には通っていなかった。育ての親が、畑の隅?納屋の隅?に綿花を植えており、秋のある日に見せてくれたのを朧げに覚えている幼かった私は、何の遠慮もなくそのふわふわした純白を掴んだそして、感触綿花の記憶はそこまで。今日の帰り道に、ふと見かけた”それ”に、時間が巻き戻るような気がした前回通ったのは夏だったかな?なんの花だろ...

  • ホーユーのビューティーン(ベースアップブリーチ)を初体験してみました。

    ずっと憧れてたけど、仕事上出来ないままにこの年(44)まで来てしまった・・・そう、ブリーチ!若い頃は周りでブリーチする人たちを見てたけど、みんな四苦八苦してた薬剤を塗って、アルミホイルで頭を巻いてガンガンにドライヤー当てて、毛を殺しにかかっている友人も見たw↑25年ほど前時は移ろい、2021年…きっとそんな事せずとも、時代の進歩でスムーズに抜けちゃったりするのでは?タイミング的に、脱色冒険するなら今しかない...

  • 【年末大掃除に向けて】お風呂のカビが、こすらずに消える感動

    今年も残すところ2ヶ月を切りました今年こそは大掃除に割ける時間がある!長らく社畜として年末年始も夏季休暇も冬期休暇も有給すらも無かった時代色々あって自営で気張ってた日々そんな中、シングルマザーで二人の子供を育てるというてんてこ舞いな日々そしてそれを理由に、大掃除が中途半端に終わっても、「まぁ仕方ない」とか「汚れじゃ死なんし!」とか←大事なイベントは、子供との想い出に大事!という事でちゃんとやってきた...

  • 海底で想う

    言葉や文字にすることが効果的なセルフケアになる事は知っている泡粒一つも吐きだせないほどの状態になった時内なることは全て沈め込んで、”大丈夫”で表面を固めてしまう事がとても危険かつ傷を長引かせるという事も知っているそれでも、そんな時もあるでしょう深く、静かな場所で答えのない問題をただじっと、見つめるだけにしておきたいそんな時が長らく猛ダッシュし続けてまだ気張れもう一度あと一度、で自分を火にくべるような...

  • 44歳になった日は

    もう11月になってしまいました毎日が早い・・・年々早くなる🤣先日誕生日を迎え、無事44歳となりました🍀子供たちに毎年何が欲しいか聞かれても”おまいらの作ったやきそば”一点張りで過ごしてきたので今年は聞かれずに用意してもらえる方向に行きました(ノ∀`)もちろん夕飯に焼きそば💖てんこもり💖即食いしてしまい…写真を撮ってなかった(涙食後には、OJが焼いて持ってきてくれた巨大プリンと上の子が描いてくれたプレートの合作✨ネッ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、るりあまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
るりあまさん
ブログタイトル
るりあまらいふ。
フォロー
るりあまらいふ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用