ゆらぐお年頃、って言葉を目にすることが増えた。そういうお年頃なので、自動的に広告もそういう系が表示されるのもあるだろうけど自身の不調から、関連情報が目に入りやすくなっているのもあると思う(笑6年前?あたり、まだ本格的な揺らぎを感じる前のほんのりな頃予防的な意味で大塚製薬のエクオール【エクエル】を暫く飲んでいたのですが(※リンク先は大塚製薬の公式サイト)金額的な理由で、継続するのをやめてしまった。本格...
|
https://twitter.com/ruriamatsubame |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/ruriamatsubame/ |
週末子供達と一緒に食事して解散、はずっと続けている何年に離婚したのかもパッと出てこない←見たら2014年だったこの7年間、色々あった。ほんともう、そりゃもう、色々。そして時折何度か、一緒に暮らさないかって話もあった。だけど子供達との関係性からして、ずっと断っている。やっと子供たちが自然に笑うようになった時を、私は忘れることがないし。だけど、彼が私には絶対嘘をつかないことも事実である。良いも悪いも。だから...
5月末あたりから、お庭の葉の裏に不思議なものを見かけるようになった。葉脈に綺麗に沿うように、すっと伸びた細い糸状の何か。そしてその先に小さな蕾のようなもの。何だこれ(; ・`д・´)拡大・・・検索してもよくわからなかったので、そのままにしておいた。そして8月にも、沢山くっついてる葉っぱウを見かけた。拡大・・・何かの病気?でもなんか、綺麗だなぁ…そしてInstagramに「なにこれ?」って投稿したら、お友達が教えてくれ...
それは2月のこと…。娘らが風呂上がったので、るりあまが入ろうと服を脱いで髪縛ってると突然娘らが笑い出した(;・`д・´)あまりに大爆笑して腹を抱えているので「何ぞ?」って言うと、①娘1が写真撮ってくれた(手前は娘2( ゚∀゚)・∵ブッフォ②そして単体で撮ってくれた(何この型の根元?にある3つの…腫れてるの?こんなの見たことないぞ!③④別にビルダーばりに力んでるとかじゃなく、ただ単にTの字した...
数年前の話になるのですが…とある話題の鳥カフェ(多種がたくさん・気に入った子は一部購入可能)に娘たちを連れて行きたくて、仕事帰りに一人で下見に行ったことがありました🍀ルール通り雨合羽着用して、いざ参る✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。ドアを開けると同時にバサバサ―っと飛んできた、ちょっと大きめでカラフルなインコたち😍💕きゃーかわゆいいい!と思っていたら、すすす・・・と手首側に移動し突然、腕の肉を食まれましたΣ(OωO )えっ、痛...
今日は朝から新型コロナワクチン接種の二回目でした💉※一回目の様子はこちら➔ 新型コロナワクチン接種1回目のこと※苦味から始まった副反応から不正出血の追記まで現在6時間ほど経過したところですが、副反応と言えるようなものはまだ殆どない。一回目より二回目が…って聞くから色々と想像しているけども、夜中どうなるかな?(; ・`д・´)10:10 接種今回看護婦さんが打ってくれたんだけど、毛穴にドンピシャで独特の痛さだった笑10:2...
ちょっとバタバタしているうちに日が過ぎたΣ(OωO )いやぁ、年取ると日々が猛スピードで過ぎていきますね😂先日(14)は下の子の誕生日でした❤サーモンが大好きなので、でっかいの作ってあげました25×25cmの。足りないなんて言わせないぜ( •̀∀•́ )✧嫌いになるほど喰うがいいさ。ナイフで切って、マヨなり醤油なり好きなのかけて爆食い✨絶対残すだろうと思ったのに、完食しやがりましたΣ(OωO )恐るべし成長期wwwwwそうそう前日に...
減量中ってどこかで停滞期が来ますよね(; ・`д・´)順調に減ってたのに、なんだかいきなり落ちなくなってモヤモヤ…気になるのは、振袖肉と呼ばれる二の腕のもちもち。もう特に力仕事することもないので、ごつごつではないけれど…元の肉の上に、もちもち肉がまとわりついておる!そして、Tシャツの袖がキツい。いつぞや目標にした、ブラウスを可愛く着こなす…は、達成できそうになく…(›´ω`‹ )どうしても腕だけパチパチになるので、だ...
気温が下がりだすと毎年子供の薄着って気になりますよね(; ・`д・´)特に夜中!特にひとり親家庭!今このコロナ禍で風邪をひかれるとマジでおおごとだから、本当にちゃんと気を付けておくれよって言っていたのですが昨日私が疲れ果てて早寝&久しぶりに爆睡モードしたとき、下の子が半袖半ズボンで床寝したらしく…早朝6時、嘔吐orzよりによってのタイミング(  ̄д)これがある限り、気になって熟睡なんてしてる場合じゃなくなる単に...
疲れ果てたらとりあえず転がって休む。昔からベッドではよく寝れない(うっかり負荷寝して何か起きたら…という不安のほうが大きい)かといってどこで寝ようが1時間刻みくらいで起き上がるけどorz先日、ドライアイも相まって、かなり目にしんどさを感じ…1Fの床で寝落ちしたんだけど真っ暗な中でむくりと起き上がると、安心の匂いがする←子供臭毛布持ってきて私に掛け、そのまま隣で揃って床寝してきてた子供達😂うわー!ごめんよ!父...
「ブログリーダー」を活用して、るりあまさんをフォローしませんか?
ゆらぐお年頃、って言葉を目にすることが増えた。そういうお年頃なので、自動的に広告もそういう系が表示されるのもあるだろうけど自身の不調から、関連情報が目に入りやすくなっているのもあると思う(笑6年前?あたり、まだ本格的な揺らぎを感じる前のほんのりな頃予防的な意味で大塚製薬のエクオール【エクエル】を暫く飲んでいたのですが(※リンク先は大塚製薬の公式サイト)金額的な理由で、継続するのをやめてしまった。本格...
毎年たくさん結実してくれるユスラウメ…ほったらかしでも甘くておいしいさくらんぼのような実をつけてくれるのですが今年の結実が始まったころ、ふと見慣れない葉っぱ?のような、変なものが見えた気がした。仕事帰りで真っ暗だったし、単純に葉っぱが痛んだだけかもしれないと思ってそのままにしてたんだけど数日でなんだか増えている気がしたので、照らしてみた。うぉっ(゚д゚)!?いやいや、明らかにおかしい様相じゃないか…そっ...
ものすごく久しぶりにPC触ってる気がする…現職では全く使用しないので、日々のあれこれはスマホで完結させてしまっている(; ・`д・´)やばい、語彙力が死んでいく気がする…そんな話は置いといて←久しぶりに書こうと思ったのは、めちゃくちゃ食害にあったから(´;ω;`)大事に育ててるヒメコブシ、今年は蕾が沢山ですごく楽しみにしていたんです…たくさんの蕾をつけている #ヒメコブシ のひとつがパカッと割れて、中から柔らかいピンク...
ちょっと泣くだけならいいんですが、すっごく泣いてしまった時って次の日顔が土偶になりません?(; ・`д・´)何かあった時はあとからあとから悲しみ押し寄せて、先に感情の整理ができなきゃ延々と止まらないけど映画見て泣きすぎたとかだったら、数時間後には完全に泣く原因も解決しているからすぐに対処すれば土偶コースは免れられるとはいえ…その時点ですでに土偶の片鱗が見えてる時ってあるじゃないですか?まぁ、先程の私なんで...
去年の春に引っ越したとき、相変わらずな家裏の雑草を目にし…この雑草軍団を再び相手し続けていかねばならないのかと、げんなりしていました。45Lゴミ袋満タン5個とかになるのよ😭いやぁぁぁ!※去年の写真です何か映り込んでるけど見なかったことにしよう(; ・`д・´)←今気づいたもうね、中腰が続くとめっちゃ腰痛いお年頃。全て抜きまくったはいいけど、寝込む勢いでぐったり_(´ཀ`」 ∠)_なんてことがありまして。そう、もう無理は...
春に巣立った上の子・・・ちょっと最近いろいろあって溜まっていたみたいで。↓10月に電話した時に突然繰り出された会話上の子「ママ、私が其処にいたら如何に役に立てるかプレゼンしてもいい?」るりあま「そんなのしなくていいから帰って来ればいいじゃん(ノ∀`)」上の子「まみすけえええええええ!😭💕」秋に私の誕生日を祝うという名目で帰省してくれた上の子はケーキと夕飯を作ってくれたりして楽しいお祝いをしてくれるついでに...
先日上の子から飛んできたメッセージなんだけど、Twitter(現:X)の引用でhttps://x.com/futoukougenki/status/1702427258210897923?s=20を送信してきた。以下、続いた会話。上の子「ちょっと違う例ではあるけど ミ助がぺろにあんま自立しろって言ったことないのに ●が自立しなきゃ!!!!って考える人間になった理由これじゃん 昔から愛情がバリバリ伝わってたから」る「周りからは甘やかすなとかめちゃくちゃ...
請け先の一つに、ホームページ・ビルダーのSPを使用してサイト作成されている会社がある。依頼があるまでホームページ・ビルダーは扱ったことがなかったのですが、環境を変えたくないという先方の要望で触ることになり、扱い方を確認したあとで、そっくりそのまま管理することになったのが5年前?※仕組み的に管理を共有することは不能なため諸事情で仕事用マシンのほうではなく自分のメインマシンにアプリケーション入れてたんだけ...
大腸カメラの話ばっかり並んで恐縮なのですが…ついでに気付いてしまったことがあるので書きます← ※大腸カメラでとんでもない羞恥プレイが…(泣)💉前編 ※大腸カメラでとんでもない羞恥プレイが…(泣)💉後編の余談となります🙇いやぁ…女性ならきっと誰でも目にしたことがある広告だと思うのですが脂肪便とか宿便とか。そしてそれをドバっと出す!とかいうサプリの広告。私自身も30代くらいから頻繁に表示されてるし、気になって今ま...
大腸カメラ検査の続きです。下血から約半月経過後の、検査日前日は食事を【大腸検査食】エニマクリン 3食+間食セットのみで過ごしました。夕食後に飲むピコプレップ(経口腸管洗浄剤)で、何度も何度もトイレを行ったり来たり。もらった紙に、状態を記入していくのですが…無色透明になるまでには、次の日の朝までかかりました。これだけ何もかも絞り出された真っ新な腸なら、病院に行ってすぐ検査してお昼には好きなもの食べれる...
二つ前の記事に書いた、下血からの検査の件…色々ととんでもなく恥ずかしい目に遭う事になったので書いておきます…体調悪い仲間(←🤣)の友人たちから色々話を聞くと、病院によっては眠っているうちにすべてが終わるらしいので、下調べってホント大事なんだなと切実に思った。この体験談を読んでも自分は気にしない!って人ならいいんですけどね💦血液検査は普通に終わった。それはいいとして・・・触診に移るとき、看護師が複数人い...
3月に更新した記事の「学校で作った絵本」は中一くらいだと思う。卒業するころには物凄く画力が上がっていたので、記録としてメモ д゚)←親バカともいう自分でキャラ創作して描いたりしてるけど、めちゃめちゃうまいと思う。最近ではタブレットで描いている。こまめに拡大しながら陰影をつけていく下の子・・・るりあま「それもう才能やん…うますぎるやん…なんでそんな多才なん…」下の子「別に普通だよ。うーん、昔からずっと隣に○○○...
色々あって急遽引っ越すことになり、現在に至るわけですが…引っ越す流れになったのは2月だっけな?そして話を進めている途中で上の子がこの機会に巣立つという事になり。ほんと怒涛の日々が流れていきました。・・・誰?いつもの事やんて言うたの д゚)←上の子の巣立ちは本当にあっけなく来てしまいました。(3月末)本当は引っ越し先を一度見に行ってから完全なる巣立ちの区切りとしかったのですが、引っ越し早々友達とひゃっほうラ...
また久しぶりになってしまいました…最近タブレット+スマホだけになって、PC触る頻度が激減しています(; ・`д・´)現在は請ける会社を1社にしたから、そりゃそうなるわなぁ←今はとりあえず引っ越しに伴う諸々+上の子の巣立ち+下の子の卒業入学…と、ライフイベントもてんこ盛りだしそっちに集中!そんな中で下の子が以前授業で作ったらしい絵本が返ってきました。見せて欲しいわたしと、迷う下の子 ω・)チラ...わたしの熱い視線の粘...
二週間ほど前から換気扇の調子が悪いなぁと思っていた。普通に紐を引っ張ればフラップも開くし換気扇も回転するけど、スイッチを切るときに紐が戻らないことがあった。掃除はしているけど、プロペラ部分だけだし…本体を外して大掃除なんてしてない(戸建てとはいえ賃貸だし)油汚れとホコリ系かなぁ?なんて思いながらも、じっくり見る時間がなくて使い続けているうちに、紐を引くだけでは戻らなくなってしまった。直接換気扇のス...
点眼薬が王道に変更になってすぐ、目の周りが黒くなり始めたことに気づいた。最初は年齢のせいだろうと思っていたけれど、主治医に確認したら点眼薬の影響だった…(´;Д;`)ほかの緑内障の方々はどのくらい黒くなっているんだろうと画像検索してみるけれど、写真がほとんど無い!全くないとは言わないけど、数枚。あとはイラスト。…そりゃそうか。自分にとってはショッキングなんだから、あまり人に見られたくないよなぁいや私もな...
ここ数年でいろいろと変化を感じているけどまさか自分の身体が珈琲を拒む日が来るとは思ってもみなかった。中学生からブラックを飲みだして、高校あたりにはお茶よりもコーヒーの量のほうが多く、20歳の頃には口にする水分の99%が珈琲だったと思う。拒食時代を思い返せば、仕事外では珈琲とチョコレートだけで生きていたようなもんだし。※治ってからはバランスよく食べてる一度、珈琲の飲みすぎで生死の境をさまよってからは日に1...
12月後半に入って、上の子が飲み会で同席してた人が陽性者になったと連絡があったその時は検査キットで陰性だったから、本人は週末に友人と遊びに出かけて行った。下の子は受験生なので、そろそろ控えて欲しいよなぁ…と下の子と話していると壮絶に悪寒がするから帰って寝る!と連絡があった。もう嫌な予感しかしない←で、帰宅した上の子は40度近く。全身の筋肉が痛いと言って寝込んだ。次の日、案の定陽性orz下の子の学校に連絡し...
※ステロイドが絡んだので、カテゴリは緑内障で・・・▶2022/11/24の早朝目覚めとほぼ同時に左耳が聞こえなくなりました。無音まで行かないけどあからさまにおかしい感じ?プールで耳に水が入っているよりももっと聞こえないような、そんな感じ。加えて耳鳴りというか、凄い音が左側から耳の中に籠り続けている。それも複数。海の底のような感じと長ーいトンネルの中みたいな感じとラピュタに出てくるでっかい飛行船の真下にいるよう...
誰もが一度は食べたことあるくらいに人気の果物だと思う・・・ライチ(レイシ)焼肉食べ放題とかでもあるじゃないですか、冷凍の。でも、生は見かけない・・・。育てたい…←そう思いながら、早10年(; ・`д・´)ちょ、このままだと期を逃して生ライチを収穫する喜びを知らぬまま死にそうなのだが!ずっと躊躇っていた理由は・・・・果樹の中ではちょっと高い(お値段)※7000~数万円・生育適温が15~30度・越冬可能な温度は0度以上(確...
去年の春に引っ越したとき、相変わらずな家裏の雑草を目にし…この雑草軍団を再び相手し続けていかねばならないのかと、げんなりしていました。45Lゴミ袋満タン5個とかになるのよ😭いやぁぁぁ!※去年の写真です何か映り込んでるけど見なかったことにしよう(; ・`д・´)←今気づいたもうね、中腰が続くとめっちゃ腰痛いお年頃。全て抜きまくったはいいけど、寝込む勢いでぐったり_(´ཀ`」 ∠)_なんてことがありまして。そう、もう無理は...