ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
草津の春からの登利平パーリーナイツ
こんにちは いつも有難うございます ちょっと峠を越えると 水仙や梅が満開で さらに 小諸や上田では桜が咲いているとか こちらはまだまだ気配無し 標高の違いって…
2023/03/30 10:16
雨のきこりで海老おろし蕎麦旨し
こんにちは いつも有難うございます 軽井沢町追分のきこりに 行って来ました~ ねぇ~ここんとこ雨多いわよね でも雨や曇りだと プーちゃんと一緒にお出掛け出来…
2023/03/29 09:18
発地市庭で南大門のキムチ買う
こんにちは いつも有難うございます チューリップの芽が出ました まぁあれですよ 熱しやすく冷めやすい喜多 そんな喜多に 空前のキムチブーム到来ナウ 始まりは …
2023/03/28 10:25
くつかけダイニングでお寿司テイクアウト
こんにちは いつも有難うございます 弥次さんが帰って来る日は 軽井沢駅まで迎えに行くんだけど だいたい平日の3時半~4時半ぐらい そうなのよ 軽井沢近辺でテイ…
2023/03/27 10:31
発地市庭でステーキの付け合せまいう~!
こんにちは いつも有難うございます 【146号線峰の茶屋から中軽井沢へ】 雨~ 弥次喜多山荘のお庭にも ようやく フクノトウが出て来ました 嬉しい 土曜は久々…
2023/03/26 11:36
ツルヤ御代田店で韓国屋のキムチゲッツ!
こんにちは いつも有難うございます 昨日ムササビが来て嬉しいヽ(^。^)ノ って言ったんだけど 【昨日周りでリスが2匹遊んでいるで半身乗り出して一緒に遊びたそ…
2023/03/24 10:58
気温が高くなると憂鬱なのはワンコのお留守番
こんにちは いつも有難うございます 緑と青がクッキリ 最高だぜ嬬恋ブルー 【お風呂場の窓を少~し開けて盗撮】 久々にムササビが来てくれたよ 嬉しい~ヽ(^。^…
2023/03/23 09:35
ドコモショップの決め手は登利平
こんにちは いつも有難うございます スマホ もぅ・・・ダメだ アップルのパスワードを失念して早数年 何度か失敗してロックかかったまま早数年 アップデートが出…
2023/03/21 10:31
長萬の六方焼旨し
こんにちは いつも有難うございます 今朝の浅間山 白と青がクッキリ綺麗 昨日の東御市 【アトリエ・ド・フロマージュ本店周辺より】 ブルーのグラデーションにやら…
2023/03/20 11:19
ジャンボフランクをステーキに添えると上がる食卓
こんにちは いつも有難うございます 昨日はプーちゃんのシャンプー バンダナしてもらって 何故かお猿さん座り 北軽井沢動物病院は相変わらず混雑 駐車場いっぱいだ…
2023/03/16 09:47
求めよ!さらば与えられん奈良漬
こんにちは いつも有難うございます 今朝は マイナス5℃ 寒い 今週末は天気予報に雪マークついてたりして ダウンジャケット仕舞うの早すぎたと やっちまった感あ…
2023/03/15 08:57
リニューアルオープン八峰の湯(ヤッホーの湯)へ行ったよ~!
こんにちは いつも有難うございます 今朝は雨~ 146号線はガスって前が見えない 昨日は リニューアルオープンした 小海町の八峰の湯(ヤッホーの湯)に 行って…
2023/03/13 11:32
韓国屋のキムチを求めてin上田市
こんにちは いつも有難うございます スーパーのキムチ売り場には 色々なメーカーのキムチがある 道の駅に行くと地元産のキムチがあったりして 色々試して来たけど …
2023/03/10 10:22
加湿器の赤かび先生
こんにちは いつも有難うございます なんだかねぇ 次から次へというか ♪ひとつ終わればまたひとつ つづく浮世の涙坂♪ by村田英雄先生/人生峠 ほら大寒波の時…
2023/03/08 09:49
十福の湯でマルゲリータテイクアウトはチーズ増し増し!
こんにちは いつも有難うございます 真田運動公園の青空濃い~ からの 長野県上田市真田町 十福の湯に行って来ました お風呂もサウナも広くてゆっくりんこ 話し…
2023/03/07 09:43
一杯のかけ蕎麦in奈賀井
こんにちは いつも有難うございます 週末なので 蕎麦を食べに行った 弥次さんが 奈賀井の鴨南もり蕎麦が食べたいと言う 鴨が厚切りで食べ応え十分なやつだ なる…
2023/03/06 11:43
王湯の露天で風に吹かれる解放感
こんにちは いつも有難うございます イエ~イヽ(^。^)ノ メリーお雛様 ああっもう信じていいのね 春が来たって 信じていいのね って泣いてたら 冬が来た 気…
2023/03/03 10:07
戸隠は蕎麦だけじゃない碓井製菓の五穀大福旨し!
こんにちは いつも有難うございます そんな訳で 戸隠にお蕎麦を食べにちょくちょく行くんだけど フフフフフ 前から気になっていた 碓井製菓に初訪 創業大正3年 …
2023/03/02 09:29
ドン小西さんの別荘訪問を見て玄関の帽子掛けをDIY!
こんにちは いつも有難うございます 嬬恋ブルーヤッホ~ この山荘に来てもう何年になるか 今迄帽子掛けってのは こういうもんでしょって思い込んできた なんとな…
2023/03/01 09:55
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、喜多さんをフォローしませんか?