アメブロから引っ越ししました。 マイホームblogです。 富士住建で契約しました。 紹介割引、設備仕様など色々書いていきたいと思いますので 宜しくお願いします。
お茶です。外構がひと段落しました。※まだ全部終わったわけではありません今回、何をしたかといいますと…砂利敷きをしました。実家に砂利が余ってたので、そちらを軽トラに積み込んで3往復…結果このようになりました。<ビフォー><アフター>防草シートなどは敷いていません。面倒なのでそのまま砂利敷きしました。もちろん素人施工なのでレベル出しもしていません。適当に平らをみて終了です。土の部分がとりあえずなくなりまし...
お茶です。玄関までのアプローチ&駐車場の土間コンの施工を進めました。全体の施工面積は約68㎡になります。車4台分くらいです。仕上げに関しては、金鏝仕上げと刷毛引き仕上げにしました。※土間コンは金鏝仕上げ、アプローチは刷毛引き仕上げ施工の写真は以下になります。【土間コン】【玄関アプローチ】次にカッター目地を入れました。後日、アプローチにタイル施工&枠を外して完成です。養生期間は約10日ほどです。※養生は1ヵ...
お茶です。この前ですが、諸事情で遅れていた一ヵ月点検がありました。※引っ越しが出来ていなかったので、引渡しされてから3カ月経過しております結果は、特に不具合はありませんでした。床下も虫などいなかったようなので安心しました。後日、一ヵ所だけ壁紙が浮いている部分がありましたが自分で修正しました。【修正前】【修正後】使用した修正アイテムはジョイントコークホワイトです。ジョイフル本田で購入しました。こちらの...
お茶です。前記事エクスショップに頼んだら外壁に穴が…③ついに外壁が修繕されました。騒動が起きてから1ヵ月掛かりました…流れとしてはこんな手順で修繕されています。①一日目 足場設置↓②二日目 手摺取外し↓③三日目 外壁取り換え↓④四日目 お休み↓⑤五日目 軒天塗装、手摺設置↓⑥六日目 足場解体とりあえず下記が現場の写真です。<一日目-足場設置><二日目-手摺取外し><三日目-外壁取り換え><四日目-手摺設置...
「ブログリーダー」を活用して、お茶さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。