愛知県知多半島をホームグランドにし プレジャーボート(ヤマハタックル23)の waka丸 で夫婦釣りを楽しんでます キャンピングカー(クレソンボヤージュ)の waka号 で車中泊も楽しんでる 外遊び大好き夫婦です
11月14日今日は、1年ぶりに参戦するゲスト2人と私の3人で釣りに行って来ました最近カサゴが好調でゲストの2人も、カサゴ祭りを楽しんでいましたすると突然「お~~ タモがいるかも~~~」 の雄叫びがゲストさんに良型のアズキマス(キジハタ)が(@_@)無事にタモインその後わたしに小さなアタリ??っと すぐさま強烈な引きと重みわぉメバル用のノベ竿&仕掛け限界のやり取りの後 上がって来たのはカサゴは生簀二つに分けて暫ら...
11/7今季最後のアジ&カワハギ釣りになるだろうなってことで お嫁ちゃんと若葉と若だんなで行って来ました~いつもの様に9:30実釣開始し~んし・・・・・・・・・・んふぅ。。。。お嫁ちゃん あまりの釣れなさに海面一点集中し過ぎ?でダウン11時過ぎ周りのボートが帰って行くそう!こうなってからが チャンスタイムあちこちのコマセで分散されてたアジの群れを捕まえることが出来るのよね~2時間ほどノーフィッシュだったけど...
10月31日夜釣りに行って来ました前日アジ・カワハギ釣りに行ったのに性懲りもなく。。。。。そう若夫婦は釣りバカ夫婦です結果発表ボート前側の生簀 若だんなの釣果カサゴ 多数メバル 数匹アズキマス(キジハタ) ~37センチ 3匹若葉の生簀の写真は無いけどメバル 10数匹カサゴ 多数は、若葉の生簀で弱ったお魚!お持ち帰りした メバルとカサゴそして私の釣ったアズキマス37センチプリプリでゴリゴリのお刺身最高に旨か...
10月30日先週、アジ・カワハギで良い思いをしたので又良い思いが出来るかといそいそと出かけてきましたいつもの様に9時30分スタート!今日はボートが大変多いです良いポイントには必ず他のボートが止まっていて釣り場が限られますアジは何とか釣れるもののアタリも少なくカワハギに関してはエサもあまり取られなくてアタリも少なく大苦戦あまりの激渋に嫌気がさして、コマセを大量に残して納竿釣果は案の定、アジも少なくカワハギ...
「ブログリーダー」を活用して、若だんな&若葉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。