ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久しぶりの高尾山外周トレイルラン ハセツネの練習のつもりで自信を無くして不安高まる
ハセツネが久々過ぎて、しかもエイド無しなのでかなり不安になっております。 最近の大会の結果の散々なこともあり。 ということで少しだけでも練習しようと山に行ってきました。 今回のテーマは本番想定で水分
2023/09/30 18:26
ハセツネの封筒が届きました
いよいよ来週末に迫ったハセツネ。 アラウンドトキリバーで早々にリタイヤしてから小谷城には行きましたが、本格的な山での練習は全然できておらず、とても不安でございます。 そして今日、ついに封筒が届きまし
2023/09/29 20:57
ハセツネ に備えて補給食を購入
全然走れない気力体力低下気味のおじさんですが、 気がつけば来週末はハセツネ。 少しずつ準備を進めないと。 ということで会社帰りに石井スポーツに補給食等の下見へ。 売り場に行ってみると買おうと思って
2023/09/25 22:18
旧東海道チャレンジラン⑤ 三島宿から由比宿まで 涼しくてよかったラン
久しぶりに気温が落ち着いた週末でしたね。 息子が中学に入ってから、土曜はボクシングジムで汗を流して学校帰りの息子と合流、日曜は天気良くて時間あれば走ってみる、みたいな感じで過ごしていました。 が、日
2023/09/24 20:05
旧東海道チャレンジラン② 神奈川宿から藤沢宿までラン
前回は神奈川宿までだったので、今日も東神奈川駅から神奈川宿を起点としてスタート。 東神奈川駅にもこんなのあり。 神奈川宿あたりです。 ふと下を見るとこんな表示が。初めて気づいた。 ナビを見な
2023/09/24 17:47
旧東海道チャレンジラン③ 藤沢宿から小田原宿までラン
今日はまた暑過ぎましたね。 朝早めに家を出て電車で藤沢本町駅に行って東海道のランを再開しました。 前回の続きということで藤沢宿発。 今日見附は京都側の見張り場所みたいなとこのようです。 往時の面
旧東海道チャレンジラン④ 小田原宿から箱根を越えて三島宿までラン
まだ暑いので悩みましたが、始発で小田原に行ってしまいました。 そう、また東海道を少し進もうと思いまして。 今回は箱根越えです。前にも越えたことあるので、観光控えめで行くことにしました。 小田原駅を出
虎御前山城から日本100名城の小谷城を攻め上がってみたラン 起点の虎姫駅では阪神のアレおめでとう
連休の中日、息子が学園祭に行くのと一緒に家を出て、次の日も休みなので久しぶりに遠出して城ランをしようとそのまま新横浜から新幹線で滋賀県へ。 米原で乗り換えて虎姫駅。 阪神のアレ祈願とおめでとうと掲示さ
2023/09/18 14:15
第1回 Around Toki River 早々にリタイヤして自信を無くしたラン
金曜日に台風が来ててどうなることかと思いましたが、幸いにも大きな影響は無く、本日の記念すべき第1回大会は開催されました。 このゼッケンの下部に示してある通り、ときがわ地区の10個のピークを回って帰って
2023/09/10 21:11
ソウルで朝から観光名所巡りラン
この週末は夏休み最後のお出かけということで、家族でちょっとソウルまでやってきてみました。 羽田から金浦まで3時間かからないので思ってた以上に近い。 で、いつものように早朝単独観光ラン開始。 日本より
2023/09/02 14:16
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NO連合1号さんをフォローしませんか?