chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ここ最近では珍しく平日朝練byNYC

    このコースも久しぶりに走ったかも知れない。以外と登されるのね。朝から色々とやることが増えてしまい、 練習時間確保するのが段々難しくなってきたが、その辺は何とかしよう。

  • Virtual Tour de France - C - Stage 6 Discovery Ride

    バーチャルライダー暑さに散る。トロンバイクゲットして意気揚々と走ってみたら、ふんでもふんでもパワーがあがらないの。なんで?例えば何時もなら普通に回してても150wは出るのに、今日に限って言えば100wも出てない。何でだ? トロンバイクに変更したから? 訳わかんね~(ToT)イベントも最後まで持たずにDNF。こんな日もあるさ☺️

  • 雨が降っていなかったが今日もローラー

    ローラー60分当初は緩く流して累計標高50000ⅿ登ってトロンバイクゲットしてやめようと思っていたけど、結局なんだかんだ 60分走ってしまった。無事とトロンバイクゲットできて良かったぜ。 明日と明後日は外に走りに行きたいな。

  • Virtual Tour de France Open Stage5 Discovery Ride

    ローラー120分 上記イベント始まる前に約10分ほどアップしてから、イベントへGO。 モーレツ暑くて序盤でも~やめようかな~とか思いながらも、なんだかんだ言いながらも結局ゴールまで走り切れました。 あーしんどかった。 何とか頑張って登り切りました。練習後、朝飯食べてからなんだかだるくて何もしたくなく、しばらく動けづ。

  • 5月19日

    昨日の疲れがモーレツに残っており6時50分ごろからローラー開始。Watopiaのマウンテンルートの山登って下って約50分のRIDE終了。 練習していないからヨワッチーです。

  • Virtual Tour de France - Open - Stage 3 Discovery Ride

    週末ライダー化して約一月になったかな?恒例の土曜日Zwiftです。 通年でしたらツール・ド・フランス開催中のこの時期にZwiftでバーチャルツール・ド・フランスを絶賛開催中でして、私も先週に引き続き参加です。おっ、いつからフランスコースになってたんだ? ほら上記の写真に世界遺産のモン・サン・ミッシェルが入り込んで入るのわかります?新しいコース走るのは新鮮でいいですね。 フランスらしいシャトーですかねでもあれだね~、久しぶりに走るときついね(ToT) 暑いのもあるけど、はじめの10分はまだいいけど、途中まだ15分しか走ってないのとか、まだ30分かよ~、なげ~な~とか思いながら走ってました。 でも…

  • ズイフトでゴー

    おっさんになり中々疲れが取れなくなってきたことに抗い続けます。昨晩金グリもしっかり摂取しておりましたが、スッキリと起きれず、グダグダしておりましたので、サクッとズイフトでローラーやっておしまい。

  • 岩淵水門往復

    大分ご無沙汰してしまいました。 メンタル弱者の私の場合大体週末のみ自転車乗るのが通例になっております(ToT)今朝は5時半過ぎに意気揚々と外へ走りに行って参りました。データ見た感じではまあまあペダリングが良かったのかと思います。

  • ローラー環境チラ見せ

    今週は全く乗っておりません。気持ちがどこかに行ってしまっています(*_*)また明日から気持ちを戻して走ろうと思います。 + ちょっとだけよ(^^) ローラーと実走兼用で使用していたペダルですが、いちいち交換するのが 面倒なので、ローラー用は以前使用していたLOOK KeoCarbonを付けました。 クリートの互換性は?ですが、普通に嵌められたので大丈夫でしょう。ペダル越しになにやら外の景色が見えますね。はい、こんなところでローラー回しています。 見苦しくてこれ以上は恥ずかしいので、綺麗になったときに再度お披露目したいと思います。

  • 自宅ローラー70分、外45分

    昨日から始まったバーチャル(Zwift)ツール・ド・フランスの一般参加イベントに参加。 スタート150秒前にスタンバイし5時スタート。さすがツール・ド・フランスとうたっているだけあって参加人数も1300人超と凄いことになっています。 まー時間が時間なので、外国人が少ないと思います。もっと大人数の時間帯もあるでしょう。レースではなくグループライド系だけど早い人はとっとと行っちゃいますが、私の場合は開始30分位までは200wキープ出来てたけど、暑すぎもあってそれ以降はダダ下がりで 何とか最後まで走りきる。 汗が止まらないけどタオルで体ふきながら着替えて、今度はホイールのシェイクダウンもしたかったの…

  • 朝活ローラー80分

    Alpe du Zwift登りながら60分のワークアウトをこなし、60分過ぎてからは脂肪燃焼系で約 20分走って本日のトレーニングは終了。隙間時間でMAVIC コスミックカーボンSLのタイヤ脱着の一人講習会及びシーラント注入体験学習。フロントタイヤはちょっと力を入れたら難なく外れました。リヤタイヤが中々外れずちょっと指が痛なくなった(。>дタイヤ脱着はまあまあこなせたけど、問題はシーラント注入体験の方だ。 あまりの惨状に写真とる間もなかった(ToT) フロントシーラント少なかったかも、、。再度7barまでプッシュ。前後とも60プッシュで無事に入りました。 外走りたいけど天気はどうなんだろう?

  • やったー!前回よりローラー時間延びたよ

    たったのプラス5分ですがなにか?徐々に増やしていこうかしらo(^o^)oロンドンの街並み徘徊し、BOX HILLで5分だけ少し上げて走ってみたが、最近全然走ってないから脚は軽くて、もう少し涼しければズンドコ行けそうな気がした。中々ホイールいじる時間が無くて、いまだにタイヤ脱着してません。きっとこのままだと土曜日しかないな。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ターキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ターキーさん
ブログタイトル
takaのロードバイク日記
フォロー
takaのロードバイク日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用