chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つなぐわ https://tsunaguwa.net

「敏感で繊細な気質」の持ち主である小学生の息子。毎日元気いっぱいに過ごす中でも、随所に見られるこの気質。とても興味深くて親として学ぶこともたくさん!それをここから発信して「わ=輪・和」をつないでいきたいなと思います。

aki-zo
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2020/06/13

arrow_drop_down
  • 5年ぶりにスクールカウンセラーの先生にご挨拶

    1年生の冬に初めてスクールカウンセラーの先生とお話しをしました。当時すでに息子が「敏感・繊細な子」だなっていう気質を親としてはヒシヒシと感じ取っていたものの、保育園より大規模になり多くの子供たちが集う小学校において、専門の先生から見るとこう...

  • 小6(12歳)ついに学習用デスクを設置!

    小学6年生の現在まで、息子専用の机を設置していませんでした。宿題や勉強は食卓テーブルだったり、部屋のミニテーブルだったり、気の向く場所でやっていたのですが。さすがに来春中学生になるし、勉強量も増えるはず。身体も大きくなってきたからミニテーブ...

  • 小6(12歳)得意な漢字で散々な結果

    前回「漢字テストは毎回頼もしい結果を残す」なんて書いたけれど、早々に訂正しようかな(笑) 今回はテストが終わった日に息子が「いやー漢字ヤバかったよー!」と自分でも呆れていたから、そういうつもりで待ってはいたんだけどね! 息子「梅干ししか書け

  • 6年生・二泊三日の移動教室は9月に日光へ

    少し前の話しですが6年生は9月に二泊三日の日光移動教室がありました。今年はお天気がいまいちな予報だったけれど、出発は晴れていてみんな元気に出発! 荷物は昨年よりちょっと少なめ 9月の東京はまだまだ暑いけれど、行先は奥日光。そして虫よけや怪我

  • 小6(12歳)久々の予防接種へ!日本脳炎第2期

    歯の治療で麻酔を接種することは度々ある息子ですが、最後に予防接種を受けたのはもうずいぶん前。 保育園の頃からとにかく予防接種が怖くて、考えただけで吐き気をもよおしたり、メンタルがボロボロになっていた息子ですが、こんなに成長した現在ではどうい

  • 溜めこんだ玩具を児童館へ寄付してきた

    来春には中学生になる息子。 今まで学習机は設置せず、コンパクトなテーブルや食卓テーブルを使用していました。でも身体も大きくなったし、中学では学習量も増える(だろう)という事で、ようやく専用机を設置することに。 そのためには部屋を大幅に模様替

  • 小6(12歳)スイミング1級合格!学童コース修了

    ついにスイミング学童コースすべて修了しました!正直びっくりですよ。息子、本当によくここまでがんばって来たなあ。といわけで、ここまでの忘備録です。 小2の1月、スイミングスクールに入会 「今年はプールに通いたい!」と小2のお正月にその年の抱負

  • 小6(12歳)視力検査の結果が微妙…

    視力…絶対に良いはずはないであろう生活をしている。スマホでしょ、パソコン、タブレット。良いんですよ、ゲームしたって動画見たって。でも、同じ体勢でジーっと見るのだけはやめてほしい。 目を動かせ―!視線を外せ―! キリの良い所で1分でも目を休ま

  • 小6(12歳)前期終了!小学校生活もあと後期のみ

    結局6年生になっても二学期制には慣れず(笑)この三連休前日になって親子そろって「あれ??明日で前期終了だ!ってことは通知表だー!」となりました。 毎年恒例の前期の振り返りと、小学校生活最後の総仕上げとなる後期に向けての課題などまとめます。

  • 小6(12歳)漢字テストは満点!でも国語の語彙力は…?

    二学期制で前期最後の漢字50問テストがありました。 先週から毎日宿題として出ていた漢字練習。やり方、学習量などは自由なんだけど、練習したノートを先生に提出するってやつ。 相変わらずの乱筆…(笑)でも「練習の時の字は雑でも良い」と言っています

  • 祝・12歳!成長記録と近況、今後の課題

    12歳ですよ、あっという間に干支が一周して誕生日を迎えました。今年もまだまだ純粋に自分の誕生日を楽しんでニッコニコなかわいげのある息子です。何歳までこうやって「わーい!誕生日だ!」って一緒にお祝いできるのかな? 今年もそんな息子の近況を残し

  • 「敏感・繊細な子」のたくましい成長…笑

    「敏感・繊細な子」ってサブタイトルにつけている通り、息子は1歳児で保育園に入った頃からすでにその傾向が顕著に見られました。 たぶん周りの子よりも色々なことで心臓がドキドキ・バクバク。緊張で吐き気をもよおしたり、見通しが立てられないと中々前に

  • 【撮り鉄】JR京都線・山崎カーブ(山崎駅)にて

    全国の鉄道撮影スポットを調べている息子。以前から「大阪方面に旅行に行ったら『山崎』って駅の近くにある『山崎カーブ』で撮影したい!」と意気込んでいたんです。他にも「南海電鉄の車両も撮りたいのがあるんだ!」と希望があったので、夏休みに二泊三日で

  • 小6(11歳)夏休み終了…夏の成長と後半へ向けて

    長いようであっという間の夏休みが終わり、明日からはまた日常が戻って来ますね。 9月には移動教室があり、誕生日がある。その後も連合運動会やら地域のイベントで合奏やら、年末まで忙しい6年生。きっと息つく間もなく年末になりそうだ。 そんな夏休みの

  • 小6(11歳)今年も英語研修でブリティッシュヒルズへ行ってきました

    英語教室の一泊英語研修で、今年も福島にあるブリティッシュヒルズへ行ってきました。 昨年初めて参加した息子は、帰ってきてからすぐに翌年の参加を心待ちにしていました。本当にワクワクで「早くブリティッシュヒルズ行きたい!」と言い続けていたんです。

  • 小6(11歳)ついにスイミング1級に昇格!気持ちに変化が…

    小3目前で始めたスイミング。 当時の息子は水に潜れる?浮ける?というレベルで、28級からスタートしましたが「目標?当然1級まで行くよ!」と豪語していました。 親としては「学校の授業で困らない程度に泳げればいいかなー」と思っていて、息子が「や

  • 小6(11歳)漢字テストと漢検6級の結果、そして課題

    夏休み前の漢字テスト 夏休み前に漢字テストがあるという事で、久々に漢字の復習をした息子。 相変わらず書きなぐりのノートですが、これは全然問題なし。スラスラと書けなかった字に関しては連続して書き続け、自分で「バッチリ!」と言えるまで練習するこ

  • 【移転記事】手足口病レポート

    私が先日から手足口病になったので、この機会に息子が0歳児で罹った手足口病のレポート記事を移転してきました。症状の参考まで…! ※本記事は以前運営していたブログからの「移転記事」を含みます。 本文には実際に薬を使用した感想や処方箋に対する感想

  • 手足口病だった!私が…

    赤いポツポツ 2-3日前、朝方喉にちょっとだけ違和感があり「久々に咳喘息かな?」と思ったんです。 そのあと舌に口内炎が出来て「噛んじゃったかな?」と思いました。 で、昨日。荷物を持った時に「指の節が痛痒いな」なんて思って見てみると、指や手の

  • 個人レッスンと自主練の甲斐ありスイミング検定に合格!

    先月の検定で久々の不合格だった息子。 「バタフライ50mタイムアタック」で11歳標準タイムが1分7秒。それより早ければ合格ですが、前回は3秒オーバー。 本当に悔しそうで、そして本当に泳ぎにくそうで。 この悔しさをそのままパワーに変えるべく、

  • 小6(10歳)夏休みスタート!宿題や諸々の予定

    ついに小学校生活最後の夏休みがスタートしました! 来年中学生になれば、部活があったり忙しくなるのかもしれないけれど、まあまだバイトしたり仕事をするわけじゃない。その年その年の夏をしっかり満喫してほしいと思う。 今年は実質44日間の連休となる

  • 小6(11歳)6年の夏休みをどう過ごそうか?

    今週で学校が終わり6年生の夏休みがも間もなくやって来ます。 息子の友達で中学受験を目指す子が「この夏休みほぼ毎日が夏季講習やら何やらで勉強漬けなんだ」と嘆いていた。そうだよね、この夏をどう過ごすかで大きな差が出るんだろうな。 息子にも「中学

  • 小6(11歳)学校の水泳授業とスイミング検定久々の不合格

    学校の水泳授業 6月から始まった水泳授業、毎回お天気に恵まれすでに3回入って来ました。 授業ではコースが3つに分かれていて①ビート板を使うチーム②25mを泳ぐチーム③折り返して50m泳ぐチームとなっているそう。 息子は張り切って③の折り返し

  • 煽ってくる同級生への怒り対処法

    6年生になると友人関係も均衡が崩れて来たり色々ありますね!前回こんなこと書きました。 そして最後に出てきたB君との一件。やられてそのままだったり、未解決で悶々としていたらまだ記事には出来ないけれど、息子なりに「ガマン限界→怒り爆発→家で絶叫

  • 小6(11歳)いじめアンケートに記入してくれと言ってきたこと

    学校から定期的に来る「いじめに関するアンケート」、いつもは「特になし」で出しているので、今回もササっと書いて息子に提出してもらおうとしたら、 Aのこと書いといて! と、結構怒り心頭で言って来ました。仲良しのA君。ずっと仲良かったんだけど、1

  • 小6(11歳)中学校のオープンキャンパスへ行ってきた

    公立中学校のオープンキャンパスは「小中連携教育」という取り組みの中のひとつだそうです。 小学生が中学校へ行って授業や部活動の見学、体験をしたり、乗り入れ授業では中学校の先生が小学校へ、小学校の先生が中学校へ行って授業に参加したり交流が盛んで

  • 小6(11歳)小学校生活最後の運動会が終了

    先週土曜日は小学校生活最後の運動会。良いお天気に恵まれて無事に終了しました! コロナ以降、運動会のプログラムも見直しとなり、昨年からは観覧に制限なしの全校一斉開催となっているけれど、お弁当なしで午前中だけのコンパクト仕様です。この流れが今後

  • 【撮り鉄】趣味のためならどこまでも

    親のおさがりの旧型一眼レフを手にした息子は、その日からひたすらカメラをいじっています。今までは写真も動画もスマホメイン、たまにコンパクトデジカメで写真を撮る程度でしたが、どちらにしてもそんなに明るさを気にすることなくすべて自動でキレイな写真

  • 小6(11歳)心身の成長と勉強やら習い事など

    6年生になって何だかんだ忙しく過ごし、あっという間にGWです。現在の息子の様子を成長記録も兼ねて残しておこう。 体格がサイズアップ 「身長160センチ、体重50キロ、足25.5センチ」すべてが急速にサイズアップしています。洋服のサイズは17

  • 【旅鉄】日本一酔う?という噂の「特急やくも」に乗って来ました

    「特急やくも」とは? 岡山駅から出雲市駅までの約220キロを3時間強で走る、国内最後の381系国鉄型特急電車です。山陽から山陰を結ぶ伯備線を疾走する「やくも」ですが、その道中は非常にカーブが多い。 通常は高速でカーブを走行すると、遠心力で乗

  • 息子の鉄道マニアっぷりを残していこう!と思いたつ

    日常的に鉄道愛があふれてやまない息子、現在11歳。 さすがに生まれたてほやほやの乳児時代はわからないけれど、0歳の後半になってくるといわゆる「電車もの」のおもちゃや図鑑にやけに興味を持っていた(まあ目の前にあればとりあえずは興味持つか…笑)

  • 小6(11歳)ついに最終学年!スタートは上々

    ついに6年生!小学校最終学年生活がスタートしました。これからは何をするにも「小学校生活最後の」という意味合いを持つんだよね。感慨深い1年になるなあ。 入学式前日登校 さて、そんな6年生。先週金曜日には、入学式前日登校で1年生の教室を掃除した

  • 春休み満喫中!新6年生としての抱負など

    5年生の修了式翌日、早速忘れ物を取りに学校へ行ったことから始まった春休み。すでに1週間を過ぎて後半戦に入りましたね。そんな春休みの様子と新6年生としての抱負の覚え書きです。 スイミングは順調 春休みに入って早速スイミングの検定がありました。

  • 小5(11歳)卒業式と修了式を終えて春休み突入!

    小学5年生の学校生活も今日で終わり。明日から春休みに突入です。 卒業式の様子 先週、天敵のいる6年生の卒業式に参加してきた5年生の息子。 「あいつら(ほんの一部の男子のみ!笑)早く卒業してほしい!」「涙?ぜーんぜん!」なんて泣く気配もなく当

  • 小5(11歳)今年は5年生も卒業式に参加

    今年はまだ桜の花は目にしていないけれど、毎年毎年、この時期になると息子の心の揺らぎをそっと観察する癖がついています。もう12年目だ! 昨年の様子は 昨年は、11回目の春にして初めて「心の揺らぎがまったくない」と言っても良いほど清々しい春を過

  • 小5(11歳)字の雑さと、もったいない減点の数々…笑

    5年生もあとわずか。春からは小学校最終学年の6年生になる息子。身体の成長はもちろん、メンタルも思った以上に成長してきて親としては頼もしく感じることも増えてきました。 しかし! 字が雑なのは変わらないなあ…ってより、低学年の頃の方がよほど丁寧

  • 小5(11歳)字の雑さと、もったいない減点の数々…笑

    5年生もあとわずか。春からは小学校最終学年の6年生になる息子。身体の成長はもちろん、メンタルも思った以上に成長してきて親としては頼もしく感じることも増えてきました。 しかし! 字が雑なのは変わらないなあ…ってより、低学年の頃の方がよほど丁寧

  • 小5(11歳)朝の登校はもう心配なし

    朝の登校はドキドキ緊張の連続だった 「朝の空気が毎日違うからドキドキ緊張して落ち着かない」というような理由で、入学した日から4年生の秋まで毎朝一緒に登校していました。 でも、学校に行くことを渋ったことは一度もなく、学校内でイヤなことがあった

  • 「主体的に学習に取り組む」ってどんなこと?

    先日の学校公開日に先生方による保護者向けの「研究発表会」がありました。テーマは「主体的に学習に取り組む児童の育成」。ネット上でも多方面で取り上げられています。「主体的な学び」「自ら学ぶ力」というものですね。 そもそも「主体的」とは? 字を見

  • 小5(11歳)英検4級に合格しました

    毎週楽しく通っている英語教室。保育園の年長からスタートして今年で丸5年!とはいえ、始めはとにかく楽しく英語に親しもう!ってところから始めて、本格的な英会話っぽくなってきたのが1-2年前。 はじめはマンツーマンだったクラスに徐々に仲間が入って

  • 先天性欠損歯が6本、今後の大まかな流れが見えてきた、先はまだまだ長い!

    先日、矯正歯科の定期検診に行って今後の大まかな流れを聞いてきました。先も長く、やることもまだまだ多くてクラクラするけれど、自分が忘れないための忘備録として残しておこうと思います! 現在の歯並び 歯並びの矯正治療は第一期が無事に終わり、現在歯

  • 学級閉鎖が延長、オンライン授業は良い感じ

    学級閉鎖延長決定 予定では「土日月の三日間」だった学級閉鎖期間ですが、やはり土日に体調不良者が増えたようで水曜まで延長になりました。 月曜のオンライン出席はクラスの約半数のみ。結構お休みいますね。 息子はありがたいことに現在も元気にしていま

  • 小5(11歳)学級閉鎖になりました

    学級閉鎖連絡からの下校が早い! 職場でも最近になってまたインフルエンザやコロナにかかった話しがチラホラ出て来たけれど、金曜の午後に学校から息子のクラスが学級閉鎖になる旨の連絡が来ました。 7名がインフルエンザまたは同様の症状で欠席、1名が体

  • 小5(11歳)学校から貸与されたiPad紛失→発見

    先日、下校してきた息子が恐ろしい報告をしてきた。 「今日ね、iPadなくなっちゃったー!」 うわー出たな、お得意の紛失!ついにiPadまで…!! でも、紛失したのは校内らしく少しは見つかる期待が持てる。どこで失くしたのか聞いてみると、 「掃

  • 小5(11歳)年明け学校がスタート!

    二週間の冬休みが終わりました。 この冬休みは泊りがけで出かけることはしなかったけれど、ひたすら日帰りで鉄道を楽しみ満喫できたらしい息子。年明けのニュースで心を痛めては気持ちが揺らいでいたけれど、目の前の生活をがんばることをまずは念頭に置いて

  • 2024年!今年もよろしくお願いします

    ついに冬休み!と思ったのも束の間。あっという間に一週間が過ぎ、そして残り一週間。 私は昨年同様、大晦日も短時間だけど仕事だったし、昨年始めたWワークのちょびっと仕事は年中無休のため、元日早々行って来た!笑 そんな感じで、まったりお正月休みを

  • 小5(11歳)今年のサンタさんはちょっと違った!

    5年生11歳のクリスマス事情 5年生にもなると、もう周りの子達はサンタさんを信じる派が少数になってきているもよう。たぶん信じたいと思っても、ちょっと恥ずかしく感じたりし始めているのかな?っていうのが正直な感想です。 そんな中でも息子は「サン

  • 小5(11歳)年末仕様の大荷物で下校!ランドセルって頑丈ですね…

    今年の学校最終日は12/25月曜。息子の学校は2学期制で終業式もないので、年内最終日まで5時間授業、給食あり。25日の給食は☆クリスマスメニュー☆フライドチキンやゼリーが出るお楽しみメニューとのこと。おいしそうだな! 同じ都内でも姪っ子の学

  • 小5(11歳)冬の三者面談が終了!今後の課題は…

    夏に引き続き、冬の三者面談も無事に終了しました。息子的にはちょっとドキドキしていたみたいだけど、実にスムーズに淡々と終わった感じ。でも今後に向けての収穫はありました! 生活面での様子 先生いわく、学習面での遅れやその他諸々の心配は全くしてい

  • 小5(11歳)うぶ声メッセージを聞いた反応

    クローゼットの大掃除をしていたら、息子が産まれた時の諸々セットが出てきました。その中に「うぶ声メッセージ」を発見!産まれてすぐに助産師さんが録音してくれたもので、ボタンを押すと10秒間の泣き声が流れる。 赤ちゃんの「おぎゃあ、おぎゃあ!」っ

  • 小5(11歳)38℃超えの発熱も一瞬で解熱、今回は喉の風邪か?

    発熱!から即解熱? 木曜日の夕方から「少し頭痛い、喉も違和感ある」と訴えてきた息子。そのまま夜はお風呂に入らず眠くてダウン。そして夜中にうなされ始めた。このうなされ方が来ると、大体発熱したり具合悪くなる前兆なんですよね。 案の定、おでこや首

  • 小5(11歳)警戒心が強いわりに注意力散漫、その他諸々なこと

    警戒心が強くて、自分が安心できると納得した「場所、人、モノ」以外には見えない壁を作っていた息子。きっと今でも本質は変わっていないと思う。 でも何だかんだ11年も生きてきたからか、かなり精神的にも鍛えられてきた感じ。 今では知らない「場所、人

  • 小5(11歳)親友とのケンカ→仲直りが清々しい

    怒りの帰宅 今日私は仕事が休み。のんびり息子の帰りを待っていると、 「もうA(親友男子)絶対許さない!」「あんなヤツもう一緒にいない!!」「ふざけんなよ、何なんだよ!!」 と怒り心頭で帰って来た。わーお、どうしたどうした??早速聞いてみると

  • 小5(11歳)スイミングで上級クラスの仲間入り

    今日のスイミング検定でついに上級クラス(10/30級)の仲間入りを果たした息子。 これで4泳法すべてクリアしました!顔に水がかかると払いのけるようなところから始めたスイミングですが、コーチが教えてくれることを忠実に守りながら、地道に、でも着

  • 小5(11歳)視力検査、今回もA判定か?

    先日視力検査があったようです。確かに毎年この時期にやってるな。 4年生の時に初めて「B,C判定」となり、再検査のために眼科で視力検査をしたところ「両目ともに0.4」という結果。やっぱり、スマホやタブレットで目が悪くなったか…? 眼科の先生か

  • 給食当番の白衣から香り立つ柔軟剤…

    給食当番。今も昔も同じような白衣と帽子着用。懐かしいですね~! 息子の学校では、一週間ごとに当番が変わり週末に持ち帰って洗濯、アイロンがけとなっています。まあ、アイロンかけなくても大丈夫そうな生地ですが「殺菌も兼ねてアイロンをお願いします」

  • 小5(11歳)たまに「ぼっち」でも楽しそう

    普段から大人数で遊ぶことはない息子。 放課後の公園や児童館で遊ぶときは仲良し3-4人でいることが多い。友達が習い事だったりその他事情で都合が悪い時、遊ぶ約束が出来ないと何をするのかな?と思っていたけれど。 昨日は、 今日は(ひとり)ぼっちな

  • 小5(11歳)前期終了!後期に向けての課題

    5年目にしていまだに慣れない二学期制。今年も前期が終了しました!そして現在秋休み。連休明けから後期がスタートです。 毎年恒例、前期の振り返りと後期の課題をまとめてみます。 通知表と前期の振り返り 「学習の記録」は、5年生になり「家庭」と「外

  • 小5(11歳)肘が痛い!

    二日ほど前から「右肘が痛い」と言っていた息子。 特にぶつけたり捻った記憶はないらしい。曲げたり伸ばしたりは出来るけれど、一箇所をピンポイントで押すと痛いそうな。何したんだろう? 昨日のスイミングでは普通に泳いでいたし、休み時間はボールやフリ

  • 5年生・二泊三日の移動教室は軽井沢!持ち物、準備、現地での様子など

    5年生の移動教室。息子の小学校もコロナ禍で中止や規模縮小が続いていましたが、今年度はコロナ以前と同様の二泊三日で実施されました。 同じ都内でも、同い年の姪っ子の学校では5年生での移動教室が廃止になり、今後は6年生だけになったそうです。その近

  • 小5(11歳)鬼門の読書感想文が完成!

    夏休み後に毎回毎回通る道、読書感想文。鬼門中の鬼門ですよ。 去年も確かに鬼門だった。 何もなくてまっさらから上手な感想文が書けるわけではないけれどさ。でも「これにはめ込めば簡単に感想文が完成するよ!」みたいなやつ?これがかえってややこしい。

  • 小5(11歳)インフルエンザで出席停止中の様子は…

    誕生日早々にインフルエンザ陽性になった息子。 感染3日目には平熱になり、かなりひどかった咳も昨日あたりからガクンと減って来て体調は良好。本日無事に出席停止期間終了を迎えました。まあ、明日明後日は土日で学校休みだから月曜から復帰ですね! 家族

  • 小5(11歳)誕生日早々にインフルエンザ陽性!

    9/23、元気に11歳の誕生日を迎えた息子。しかし誕生日の夜から体調が悪化して、現在インフルエンザ陽性で療養中…!そんな息子の体調、今日までの覚え書きです。少し前に一度発熱あり夏休み明けの9月、5年生は二泊三日の移動教室がありました。みんな

  • 祝・11歳!成長記録と近況、今後の課題

    今日で11歳!もう毎年のことなのですが、本当に1年早いですねえ。月日の流れって、まさに流れるように過ぎていきます。忙しかったり、疲れていたりなんて理由で、息子に向き合うことを少々雑に生きてしまう日々も、もっと大切に過ごさないともったいないで

  • 小5(10歳)算数テストでまたケアレスミス連発!

    夏休み前に「しょうもないミス連発から脱出しよう!」と心新たにしました。そして夏休みを平穏に過ごし、迎えた先日の算数テスト。あのね、ちょっと間違えちゃった。80/100点と25/50点…すこーしテンション低めな息子。そうかそうか。いいんだよ間

  • 小5(10歳)図工の絵は衝撃の棒人間!

    保育園の頃、絵を描くことはあまりしなかった息子。3-4歳の頃は自由画を白紙で貫く時期もあり、先生から「見たものを頭の中で思い起こすことが少し苦手なのかもしれないですね」と言われたこともありました。でも、当時家での息子の様子を見ていると「見た

  • 小5(10歳)夏休みの振り返りと学校スタートに向けて

    42日間の夏休み。やはり始まってしまえば終わるのも早いもので、明日が最終日!毎年恒例、夏休みの振り返りや今後の予定の忘備録です。夏休みの宿題タブレットに配信される「モノグサ」「キュビナ」の5教科課題は、ひとまず予定通りこなしていました。最近

  • 小5(10歳)漢字検定7級の結果

    今年もスマイルゼミの「漢検に挑戦!応援キャンペーン」を利用して、6月に漢検7級にチャレンジしました。昨年は初めての漢字検定で8級(小3までの範囲)を受検。結果は150点中148点、1問間違いで満点合格を逃していた息子。どうやら「注意する」の

  • 小5(10歳)英語教室の一泊英語研修へ行ってきました

    息子の通う英語教室が主催する一泊英語研修で、福島にあるブリティッシュヒルズへ行ってきました。「パスポートのいらない英国」といわれる語学研修施設です。教室からは小学4年生以上が参加出来るので昨年も案内が来ていました。普段のレッスンは女子3人に

  • 家族が発熱、コロナ陽性も!まだまだ油断できませんね

    先週水曜に息子が突然の頭痛と発熱、週末にパパが発熱→コロナ陽性となりました。私は今のところ元気なのですが、とりあえず忘備録です。息子、突然の頭痛先週の水曜朝に「頭が痛い!頭全部痛い!」と泣き出しダウンした息子。38℃を超えて嘔吐もしたりしま

  • 小5(10歳)の「ながら作業」を正式に認める!

    ずっと前から「スマホとタブレットで別の動画を流し、パソコンでゲームをやる、脇でガンプラ作ったりキューブ回したり、なんならその状態で宿題もしちゃう」みたいなことを続けている息子。いわゆる「ながら作業」ですね。「そんなに全部つけて聞いてんの?」

  • 今年もスイミングスクールにて「着衣水泳」体験実施

    少し前になりますが、夏休みが始まる前にスイミングスクールで「着衣水泳」体験がありました。息子は昨年に引き続き二回目の体験。今年も練習前の15分ほど、Tシャツとハーフパンツを着用して各級に分かれそれぞれ指導を受けていました。背浮き息子の級は、

  • 小5(10歳)夏の三者面談が無事に終了!

    昨年度はいろいろとあった三者面談。今年は無事にあっさり終了しました!息子の様子も終始リラックス。まあ、まだ夏ですけれどね。3年生の時に担任だった先生なので、当時と比較しての成長ぶりと現在の学習、生活面についてお話をしてくれました。永遠の課題

  • 小5(10歳)夏休みスタート!宿題や課題など

    ついに明日から夏休みが始まります。今年も最終日まで給食ありの5時間授業、本当にありがたい。今回はめずらしく事前に荷物を少しずつ持ち帰って来ていたので、最終日もそんなに大荷物とならず、涼しい顔で帰ってきました。さて、今年の宿題はどんな感じでし

  • 5年生の公開授業でみんなの成長を感じる

    今回は5年生になって初めての通常授業を見てきました。まず第一に感じたのは「みんななんだか大人になったなあ!」ってこと。さすが5年生!って感じでした。音のない時間今までの公開授業の様子と言えば、ちょろちょろしたり、荷物をあっちやったりこっちや

  • 小5(10歳)ToDoリストで生活リズム向上を目指す

    先日、自分用にToDoリストを作成して「やることやっていくぞ!」的な決意表明をしたんだけれど。案外効果的です。目に見えてるってわかりやすいし、やってないと気になるからやりたくなる。単純な自分にピッタリ!テキパキとではないが、着々とこなしてい

  • 小5(10歳)スイミング検定と今年度の水泳授業

    スイミング検定は順調毎回書いていますが、最初は潜ることも恐る恐るだったところから始めたスイミング。2年が過ぎて、水慣れ、基礎、初級を終え、中級クラスまで進み、今ではすっかりスイミング大好きな息子。中級では「片手バタフライ25m」「バタフライ

  • 小5(10歳)テストでしょうもないミスを連発

    5年生になるときっと勉強も難しくなってきているだろう。算数の計算はもちろん、文章問題も文字数が多くなってくるし、普段から読書をしない息子はどう乗り越えていくのやら。今の段階で塾などにはどうしても行きたくないと豪語する息子。それならば学校の授

  • 小5(10歳)ルービックキューブ攻略

    ルービックキューブ、懐かしいですね!私も小学生の時に買ってもらいクルクル回していました。でも出来るのは1面だけ。2面は偶然出来たことがあるけれど再現は出来ず。息子は昔からパズルが大好きでした。スマホのゲームのテトリス系も得意。でも、キューブ

  • 【第六巻】ドライブ中に見た幻の赤い車

    私が生まれるずっと前、 父と母が若かりし頃のドライブでの出来事です。その日、父の運転でドライブを楽しんでいたふたり。天気も良く気持ちの良い風を受けながらバイパスを走っていたそう。しばらくすると母は、後ろからスピードを出して追い抜いていく赤い

  • ようやく旧ブログから記事の移転を始めました

    かなり前からやろうと思っていた旧ブログ整理。ようやく本腰を入れて、本ブログに移転作業を始めました。とはいっても、加筆修正しながらの更新なので非常にのんびりではありますが。今後はカテゴリーの【移転記事】内に移転を進めていきます。なお、投稿日時

  • 小5(10歳)新体力テスト、涙の結果と新たな決意

    今年も「新体力テスト」がありました。息子、何が苦手って、とにかく「ソフトボール投げ」が苦手なんです。毎年平均を大きく下回る感じ。背も体格も標準以上だし、フリスビーとかは力強く遠くに飛ばすんですけれどね。毎年10メートル行くか行かないかの記録

  • 小5(10歳)本格的にひとり登校!

    毎朝のドキドキ緊張で、4年生秋まで一緒に登校していた息子。もちろん、1-2年生の時は靴箱まで、正門まで、旗当番さんまで…だったのが、3年生になると手前の児童館まで、その手前の角まで…と、ひとり登校の距離が伸びていき、4年生になると、家からす

  • 小5(10歳)今年の運動会は全校一斉!

    先日、運動会がありました。2年生の時は中止、3年生では学年ごと入れ替え制、4年生では2学年ごと入れ替え制。そして今年は4年ぶりの全校生徒一斉、観覧も人数制限なしの運動会です。プログラムはコンパクトに各学年とも「短距離走、表現、競技」の三種目

  • 年末に向けて「ToDoリスト」でスマート生活を目指したい

    「いろいろやらなくちゃ!」って思っていることはあっても、それは期限がある「タスク」というものではないので、ついついダランダランと時間を無駄にすることが多い日常。人生何が起きるかわからない、人の一生なんてあっという間、時間は有限!ってわかって

  • 小5(10歳)視力検査でついにA判定か?

    1年前の学校の視力検査でB,C判定となった息子。その後眼科で視力検査をしたところ、両目0.4という結果。ただしその時はまだ「調節緊張(仮性近視)」という診断。目の緊張を和らげる目薬をもらい、スマホやパソコンを長時間見ないで休憩をとるように指

  • スイミング3年目!やる気満々でやめる気配なし

    ほんの2年ちょっと前までは、顔に水がかかることをものすごく嫌がっていた息子。でも自分の意思でスイミングに通い始めて早3年目に突入しています。「学校のプールの授業で、泳げなくて困らない程度に泳げればいいや」っていう軽い考えで始めたので、本人が

  • 小5(10歳)交番から電話をかけてきた

    今日の夕方。仕事から家に帰ると、息子から着信が。「もしもし?ちょっとかわるから」いきなり誰かに電話を代わろうとする息子。何なに?どこにいるの?誰に代わるのさ!?すると早速電話口に出てきた男性、「もしもし?突然お電話ですみません、こちら○○駅

  • あっという間に療養期間最終日!

    先週の水曜日に抗原検査で陽性が発覚して療養期間に入り、本日が最終日。手狭なわが家では「病人を一人隔離」なんて生活は到底無理な話で、普段通りの人員配置で生活していましたよ(笑)息子と私にいたっては同じ部屋、しかも同じ布団に寝ているので感染も時

  • 抗原検査でコロナ陽性!ただいま療養期間中

    新型コロナが5類に引き下げ決定となり、マスク着用も個人の判断に委ねられるようになったこの時期。今まで風邪ひとつ引いていなかった私が、抗原検査で陽性が出てただいま自宅療養期間に入っています。体調は至って元気なのですが(笑)自分の忘備録を兼ねて

  • 5年生スタート!今年の春は元気いっぱい

    春休みもあっという間に終わり昨日が始業式。5年生スタートです。クラス替えと担任の発表にドキドキしつつ仲良し3人組で元気に登校。そして1時間で帰ってくると、また3人同じクラスになれたよー!でねでね、担任の先生誰だと思う?〇〇先生だよ!やったー

  • 小4(10歳)春休み!5年生に向けて充電中

    4年生もあっという間に終わり春休みに突入!いやー、今年度はいろいろありました。息子の生活態度が変化してきたのも理由のひとつですが、やはり担任の先生との相性は、心身ともに成長するこの時期において大きな影響を受けますよね。担任の先生今年度の息子

  • 鉄道愛が止まらない!最近のブームは「音鉄」

    鉄道大好きな息子。10歳の今日まで、たぶん学習面において様々な鉄道の恩恵を受けてきました(笑)以前の記事で「将来の夢は『電車の運転士』ではないみたい」と書いたものの、先日学校で4年生のまとめとして「25歳のドリームマップ」なるものを書いてい

  • 小4(10歳)11回目の春の香りは…

    今年も別れと出会いの季節がやって来ましたね。繊細・敏感な息子は心がグラグラ不安定になるこの季節。0歳の時はまだわかりませんが、1歳の春(2年目)は保育園入園を控えて、小さな子供なりに何かをすでに感じ取っていたように思う。もちろん「入園」なん

  • 小4(10歳)4年生最後の漢字テストで決意!

    先日、4年生最後の漢字テストがありました。漢字は得意な息子ですが、前の日にちょっと試しに書かせてみたら本人もびっくりの忘れようで(笑)「これはヤバい!」と焦る息子。少し復習をして挑んだ翌日のテストがこちら。満点を目指したものの、ふたつ間違え

  • 少年たちがLINE交換をした直後の変わりようにビックリ

    ベランダで洗濯物を干していると、前の道を男の子がふたり自転車でやって来た。たぶん5-6年生って感じ?仲良く自転車で並走しながら何やらおしゃべりして楽しそう。片方の子が「〇〇~LINEやってる?」と話しかけると「やってるよ!」と返事が。「じゃ

  • もうすぐ5年生!勉強、習い事、今後の見通し

    4年生もあと少し!5年生になると毎日忙しくなって、今よりもっと早く時間が過ぎるように感じるんだろうな。そんな感じで小学校生活もあっという間に終わっていくのか…早いなあ。学校の授業とテスト内容の理解度授業内容は今のところわからないところはない

  • ついにやってしまった!息子スマホのロック解除が出来ない

    息子には小3初め頃からスマホを持たせています。ただし友達と連絡先の交換はせず、もっぱら親子の連絡手段とGPS機能、ゲーム、動画用。もちろんファミリーリンクで使用時間やアプリの制限などは管理できますので、いざという時は即ロックかけることも可能

  • 今日は東京でも雪!朝の登校はみんなご機嫌

    今朝お迎えに来た友達。インターホン越しに「雪だよ!最高!!」と嬉しそうな声。「もう降り出してるの?」と聞くと「降ってるよ~!」とご機嫌。急いで出ると「ああああ!雪だ!降ってる~!」と息子もワクワク声。見ると、おお!確かに雪だ。でも積もっても

  • 小4(10歳)英検5級に合格しました

    保育園の年長から「勉強」というよりは「楽しく遊んでくる」イメージで通っている英語教室。気の合う仲間と毎週1回元気にレッスンに参加をして、小2で「英検Jr.ブロンズ」、小3で「英検Jr.シルバー」を受けました。残すは「英検Jr.ゴールド」。息

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aki-zoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aki-zoさん
ブログタイトル
つなぐわ
フォロー
つなぐわ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
つなぐわ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

つなぐわ

「敏感で繊細な気質」の持ち主である小学生の息子。毎日元気いっぱいに過ごす中でも、随所に見られるこの気質。とても興味深くて親として学ぶこともたくさん!それをここから発信して「わ=輪・和」をつないでいきたいなと思います。

フォロー