chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バファローズ、トミカ好きの関西人のブログ https://ameblo.jp/yashiiha/

バファローズとトミカの大好きな関西人があれこれと綴っていきます。(ほぼほぼバファローズですが)

しいちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/12

arrow_drop_down
  • 2020.7.30のバファローズ

    札幌でファイターズ戦。3-7で負け。福也試合作れず。この日しか勝てないと私は踏んでいたので・・・京セラでの試合のお返しにあっている模様。ということは1勝しか出…

  • 2020.7.29のバファローズ

    札幌でファイターズ戦。2-6で負け。出てくる投手陣が醜く(1人を除く)見るのにどっと疲れが出た試合。9回で4時間30分かかり、なおかつ負けたらしんどいだろう・…

  • 2020.7.28のバファローズ

    札幌でファイターズ戦。1-5で負け。中田翔の2発に泣いた試合。実はうちのチーム、・昨年は札幌ドームで3勝しかしていない。・実は2013年以降札幌ドームの開幕戦…

  • 2020.7.26のバファローズ

    楽天生命でイーグルス戦。4-5で負け。由伸のネガティブファクターが全てはまってしまった試合。屋外でかつ投げるのが初めての球場(仙台で投げたことが実は今まで無か…

  • 2020.7.25のバファローズ

    楽天生命でイーグルス戦。6-3で勝利。うちってあんな機動力野球出来たんだねって思いました。佐野のセーフティにしかり7回のダブルスチールにしかり(まあ、前に失敗…

  • 2020.7.24のバファローズ

    楽天生命でイーグルス戦。6-2で勝利。いやー、申し訳ない。100%負けると思ってたのね。だって則本vs榊原で榊原がメッタ打ちされ且つ則本に抑えられる図しか思い…

  • 2020.7.23のバファローズ

    楽天生命でイーグルス戦。2-2で引き分け。8回にジョーンズのタイムリーで追いついて抜けきれなかった試合。先発福也は2失点で試合は作ってくれました。9回の代打宗…

  • 2020.7.22のバファローズ

    楽天生命でイーグルス戦。2-7もとい11-7で勝利。(2-7でそのまま負けると思ってたんですよね)8回表始まるまでは絶望的展開だったんですけど。一将の好投と正…

  • 2020.7.21のバファローズ

    楽天生命でイーグルス戦。10-3で濃霧コールド勝ち。満塁で点が取れない様式美を続けていたが若月が壊す結果に。打線も今日はつながって勝てた試合。先生が6回2失点…

  • 2020.7.19のバファローズ

    京セラでホークス戦。2-3で負け。今日現地観戦してたんですけど、まず6番ファースト小島で微妙な空気となり、由伸の投球はさすがと思いつつ打線はやはり無援護かと思…

  • 2020.7.18のバファローズ

    京セラでホークス戦。1-2で負け。柳田の天井照明弾は仕方が無い。たった1球の失投を見逃さなかった柳田を褒めるべき。西浦の捕球ミスも仕方が無い。あの打球、追いつ…

  • 2020.7.17のバファローズ

    京セラでホークス戦。1-9で負け。本日は現地観戦。本日の戦犯その1あれだけ四球(5つ)出しちゃだめでしょう。今日は立ち上がりから入れ込みすぎでした。完璧に自滅…

  • 2020.7.16のバファローズ

    京セラでホークス戦。4-3で勝利。今年初打席=プロ初安打=プロ初ホームラン=21世紀生まれの選手の初ホームラン=太田涼と今日上がったばかりの西浦の走塁、正尚の…

  • 2020.7.15のバファローズ

    京セラでホークス戦。0-7で負け鈴木優が試合は作ってくれたんですけどね。中継ぎ陣崩壊と打撃陣2安打では話になるまい。こんな試合でブログ書くのもしんどいのでこの…

  • 2020.7.14のバファローズ

    京セラでホークス戦。3-10で負け。正直今日はハナから勝つ気しませんでした。なぜならホークスに1度も勝ったことのない先生先発だったから。まあ、やはりといった結…

  • 2020.7.12のバファローズ

    京セラでファイターズ戦。2-1で勝利。由伸の13奪三振無四死球、パリーグ今シーズン初完投勝利という圧巻の投球と休養あけ安達の3安打+3ファインプレーと珍しい山…

  • 2020.7.11のバファローズ

    京セラでファイターズ戦。5-3で勝利。ロドリゲスの勢いが止まりませんね。っていうかいいところでしか打たないような気がしていますが。(それが1番効率はいいのです…

  • 2020.7.10のバファローズPart 4(現地観戦総括)

    はっきり言います。 野球は現地観戦に限ります。 今日の試合を見てわかったと思います。今日の試合ほど現地観戦できて良かったと思います。あんなドラマありますか?2…

  • 2020.7.10のバファローズPart 3(打者編)

    続いて打者編。1番セカンド大城3回に有原からヒットを放ったところでチームはノーヒットを脱出。で近藤のファインプレーに阻まれたものの8回の打撃を見て大城らしさが…

  • 2020.7.10のバファローズPart 2(投手編)

    先発榊原今シーズン初有観客試合の先発を任されたせいか立ち上がりから力んでいたと思います。案の定5回1/3で107球、ビヌヤエバに2ランを浴び、失点3で降板して…

  • 2020.7.10のバファローズPart 1(入場から試合開始まで)

    京セラでバファローズ戦。4-3の逆転サヨナラ勝ち。本日は現地観戦してきましたのでレポートさせていただきます。まず、入場前に検温があります。検温はサーモグラフィ…

  • 2020.7.9のバファローズ

    京セラでファイターズ戦。4-4で引き分け。今日の試合、どう判断したらいいんでしょうかね・・・負けてる試合を引き分けに持って行けたと見るか、勝てる試合を引き分け…

  • 2020.7.8のバファローズ

    京セラでファイターズ戦。4-10で負け。2回の7失点で勝負あり。鈴木優6四球では話になるまい。まあ、2回以外は良かったし、もう1度チャンスを与えるようなので次…

  • 2020.7.7のバファローズ

    京セラでファイターズ戦。7-1で勝利。今日の1番の勝利の要因は先生のピッチング。7回被安打2奪三振8無失点。一昨年の絶好調の時のピッチングだったかと思います。…

  • 2020.7.5のバファローズ

    メットライフでライオンズ戦。8-5で勝利。勝つには勝ったんですけどね。なんとなくすっきりしない展開でしたね。投手陣は由伸4死球、9回の海田、比嘉は得点差あった…

  • 2020.7.4のバファローズ

    メットライフでライオンズ戦。4-3で勝利。ジョーンズをDHにした事で守備・打線の歯車がようやくかみ合った感じ。ロドリゲスのファーストが結構こなせていると感じる…

  • 2020.7.3のバファローズ

    メットライフでライオンズ戦。4-4で引き分け。ジョーンズのタイムリーとTの3ランで勝てた試合を増井劇場が壊し、なんとか引き分けにした試合。そろそろ増井、落とそ…

  • 2020.7.2のバファローズ

    メットライフでライオンズ戦。5-8で負け。皆さんが言われているのが本日のジョーンズの守備。正直わかってた話ですよね。4打数0安打であんな守備されたらたまったも…

  • 2020.7.1のバファローズ

    メットライフでライオンズ戦。6-0で久々の勝利。今日は何といっても鈴木優の5回無安打ピッチングにつきます。正直山賊打線にここまでやってくれるとは夢にも思いませ…

  • 2020.6.30のバファローズ

    メットライフでライオンズ戦。2-3で負け。またも1点差ゲームを守りのミスで負けるという・・・ロドリゲスにホームランが出たのは良いとして。うちのチームって結構栗…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しいちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しいちゃんさん
ブログタイトル
バファローズ、トミカ好きの関西人のブログ
フォロー
バファローズ、トミカ好きの関西人のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用