chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SHEIN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/12

arrow_drop_down
  • My Dear Gear【Pants】【WAREHOUSE】

    こんばんは。 夏はジーパンを履くのも躊躇するくらい暑い日がありますね。 そんな日は綿パンをチョイスします! このベイカーは太すぎず、細すぎずのちょうどいいシルエットです。 ちょうどいい感じがいい感じ。 □Brand:WAREHOUSE □Category:ベイカーパンツ □Material:コットン □Season:春/夏/秋/冬 [ Front ] WAREHOUSEのLot.1086です。 ベイカーパンツでの定番生地であるコットンサテンではなく 50年代前半の初期モデルにあるヘリンボーン生地を採用したもの。 旧型の力織機で織られた生地はムラとコシがあります。 醸し出す雰囲気はまさにヴィンテ…

  • 【妻コーデ】Pechiさん挨拶へいく

    おはようございます。 今日は、ちょっと綺麗目スタイルでしょうか。 なぜなら、今秋からPechiさんが職場異動なので 先方へ挨拶へ伺うとのこと。 いやあ、緊張しますね! スーツスタイルってほどでもないから、 Pechiさんと相談しつつちょっと小綺麗にまとめました。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:unknown □Bottoms: MIDIUMISOLID □Shoes: DIANA これは、おnewのスカートです。 出先のお店でセールをやっていたので衝動買いしました^^; 【ひとりごと】 先日からプレイしていた JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版 - PS4 ですが、先日とう…

  • 【徒然日記】突然ですが、ロボデザインBest3

    こんばんは。 最近気付いたのですが、”おもちゃ屋さん”って減りましたよね。 大型店舗型、街のおもちゃ屋さん、デパートの玩具コーナー 専門店型(おもに模型屋だが、ここでのおもちゃ屋からは除外) 小さい頃はこの”おもちゃ屋”ってワードだけでワクワクしたもんです。 街でみかける”おもち”って言葉にも過敏に反応してしまいます。笑 小さい頃からプラモデル、玩具すきなんです。 なんといっても”ロボ”そう、ロボットですね。 買ってもらったり、段ボールや空き箱でつくったり。 変身ものより、ガチガチのロボットがすきな子供でした。 メカ!それは、漢子を熱くさせる!(とくにボンボン派) なんとなく、個人的なロボデザ…

  • 【妻コーデ】重ね着してどこへ行こう

    おはようございます。 今日は重ね着で洒落込みます。 カットソーは立体感があるデザインでPechiさんもお気に入りみたいです。 暑いので水運補給はこまめに。 本日のPechiコーデ □Outer:unknown □Cut&Swe:unknown □Bottoms: Antgage □Shoes: unknown このオンレンジのサンダルは今シーズンで履き納めですかね。 エナメルだし、結構年季もはいっていたのでここいらです。 【ひとりごと】 ステイホームで順調にゲーム時間もうまく確保できています。笑 お気に入りのこのゲームもいよいよ終盤です。 この物語の着地点とは。。。 すごく、濃厚で重厚なストー…

  • My Dear Gear【Jacket】【忖度】

    こんばんは。 今日はあまりにも暑いので、かき氷を食べにいきました。 僕はすぐに頭が痛くなるので上手に食べられません。笑 そうそう、実はこのブログって 自称ファッションブログなんです。笑 最近脱線しまくりなのでたまには真面目にやります^^; 書きたいことがいろいろあるので、ついつい。。。 ほんの出来心です。笑 □Brand:忖度 □Category:Jacket □Material:コットン □Season:春/夏/秋 ”忖度”って本来、他人の気持ちをおしはかれること という日本人的な情緒があって素敵な言葉なんですがね、 永田町がこの言葉の品位を下げたのは残念でなりません。 [ Front ] …

  • Pechiさんの買い物日記【コスメ編】

    おはようございます。 さて、今日はコスメについて紹介です。 僕もPechiさんも愛用しているハンドクリームです。 手指消毒する回数も増えたので、指も荒れがちですよね。 はい、これはオーストラリアで購入したものです。 オーガニックコスメ天国のオーストラリア。 これは、かなりメジャーなものらしく たいていの薬局で見かけたと思います。 すごく伸びがよく、ひじのカサカサしたところまで伸びます。 オーガニックで身体にもやさしいのに香りもいい! いい買い物しました。 海外のスーパーとか薬局といった日常に触れたお店って楽しいですよね。 ホテルのそばのスーパーで現地のお菓子買って、部屋飲みしてみたり。笑 【ひ…

  • 【徒然日記】洋食屋さんへ行こう

    こんばんは。 最近は週の半分くらいリモートワークです。リモートの日は一品つくっておいたり、一緒に料理して修行中です。 ある日、Pechiさんと会話中に、、SHEIN「AH、週末なんかうまいもん食いたいねえ。」SHEIN「オッ、もとい、、、(もごもご)う、うまいもん食いに行きたいねえ。失礼した。」Pechi「キ゚ッ!」(鋭い眼光) ふう、言葉足らずで刺されるところでした。最初の言い方だと普段からうまいもの食べていないみたいですね(-_-;)メインシェフに失礼な発言です。 Pechiさんは料理好き。僕も修行中ですが、なかなかPechiさんの味付け、焼き加減に追いつくは難しいです。壁は高いほど超える…

  • 【妻コーデ】爽やかなコーディネート

    おはようございます。 さて、今日はちょっと清純派?というんでしょうか。 かわいい系で挑みました。 このスカートは清潔感があっていいですね。 もし、彼女を初めて紹介するなら 夏場だったら、このスカートをチョイスですね。笑 清潔感もあるし、ほどよく洒落ている。 いいんじゃないでしょうか〜。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:unknown □Bottoms: UNIQLO □Shoes:RIN'S さて、熱帯夜が続きますね。 エアコンをかけていないと夜しか寝られません!笑 感想気味などでたまにパックでケアしないといけませんね。 結構、美容グッズ調べたり、買うの好きなんですよね。笑 ▼よかっ…

  • 【徒然日記】【映画】今日は『男はつらいよ』記念日です

    こんばんは。 さて、今日は"寅さん記念日"です。劇場版 第一作『男はつらいよ』の公開記念日ですね。 あまり時事ネタ?何の日?とかタイムリーな話題には触れないのですが今日は別です。 何を隠そう、わたくし、、、寅さんファンでもあります。 テレビ、名画座でちょくちょく作品を堪能しておりました。 国民的映画ってのはこういうもんよ。と僕が寅さん愛を語っているとPechiさんから「オールナイトで映画見たり、山手線ぐるぐる回って小説読んだり、、、そんな時間、どこにあったの?」 う、ぅん ウーン、、、 一体、何処にあったんでしょうね?笑 暇だった?いえいえ、社会勉強ですよ。。。 意識して、読む、観る、遊ぶ、ぼ…

  • 【妻コーデ】シンプルな装いで、通勤

    おはようございます。 通勤もよそ行きも結構シンプルめなコーディネートが多いです。 言うてもよそ行きの洋服ってそんなに持ち合わせがないんですが。笑 普段着、つまり通勤で服をきるのはわずかな時間ですが なるべくお洒落は心がけたいですね。 ふんどしを引き締めるといいますしね! それでもやる気が出ない時もあるんですがね。笑 ま、年中やる気ないんですがね。 僕の服選びのモットーは自分で洗濯できること、 つまりメンテナンスできることです! 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:TOYS McCOY □Bottoms: unknown □Shoes:Ving-trois 洗濯って一番楽しい家事です。 昨…

  • 【徒然日記】縁日の屋台Best3!!!

    こんばんは。 まだまだ残暑厳しいです。我が家のPechi蝉も「アヂィ~アヂィ~」と鳴いています。 本当は、夏と言ったら夏祭りや花火大会など暑気払い行事が催されていたんでしょうかね。 祭りや縁日と言ったら「屋台」ですかね。妙なテンションupの為、食べ物がおいしく感じるんですよね。 今日は縁日Foodベスト3を振り返ろうと思います。 そういえば、「縁日」と「祭り」の違いってなんでしょうか。ちょっと調べてみました。 「縁日」・・・毎年決まった日に神仏と縁がある日に祀る日。「祭り」・・・方策や収穫への感謝。おもに祈祷のために神仏にお供えものをして献上する。 よって前者は特定の場所(おもに寺社仏閣でしょ…

  • 【妻コーデ】カーゴパンツ

    おはようございます。 今日はお気に入りのカーゴパンツを中心にコーディネートしました。 Pechiさんもお気に入りの逸品です。 Pechiさんのお買い物はアウトレットでドガアとまとめ買いすることが多いです。 僕もガンガン意見を言うので、必然的に試着回数も多いです。 このパンツもアウトレットで購入しました。 このお店では3−4着くらい試着したでしょうか。 真夏だと大変ですね。笑 本日のPechiコーデ □Outer:unknown □Cut&Swe:unknown □Bottoms: simplicite □Shoes:DIANA □Goods:Pherrow's (サドルレザーベルト35mm) …

  • 【後編】【徒然日記】内田篤人選手引退に思いを寄せて

    こんばんは。 rodomaru95.hatenablog.com 昨日は内田選手引退に際して思い出を語りました。 ちょっと長くなったので後編をお送りします。笑 翌2007年シーズンの幕開け。監督も、オズワルド・オリヴェイラ監督による新体制となりました。 内田選手は背番号変更し、前年の20番から自身の代名詞の"2"へ変更。2006シーズンを以って退団した名良橋の背番号を受け継ぎました。(名良橋線選手のご指名だったとか)背番号、ポジションともにレギュラーを獲得し順調にステップアップするシーズン。 しかしながら、捲土重来を期するシーズンの船出はそう易いものではありませんでした。開幕から5試合勝ち星な…

  • 【妻コーデ】お気に入りのSNOOPYのTシャツ

    おはようございます。 お盆がすぎても昼間は暑いです。 むしろ夏本番って感じです。 こんな暑い日はシンプルに、簡単に。 Tシャツは一枚着るだけでサマになります。 お気に入りのSNOOPYです。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:BuzzRicksons □Bottoms: unknown □Shoes:NewBalance 薬局へ入浴剤を買いに行ったのですが、 夏限定のミントでクールでスースーする入浴剤が欲しかったのですが どの薬局でも品切れでした。 セール価格になっているのを見ると夏の終わりが間近に迫っているのを感じます。 ▼よかったらポチっとお願いします

  • 【前編】【徒然日記】内田篤人選手引退に思いを寄せて

    こんばんは。 先日、鹿島アントラーズの内田篤人選手が現役引退をされました。一時代の終焉を感じずには居られないです。 普段はスポーツネタについては書かないのですが、 好きな選手だし、同世代として今日は好き勝手に語らせてください。(、、、たぶん長くなります) ありし日の思い出 いまはそれほどでもありませんが若い時は、僕は"鹿島サポーター"でした。テレビ、スポーツバー、時にスタジアムでよく応援していました。 なぜ、地元も違うこのチームを応援していたかというと理由は2つあります。 第一に、小笠原選手をはじめとする79年世代が僕にとってのスターなので所属する鹿島アントラーズに目が行きます。 第二に、クラ…

  • 【妻コーデ】ボーイッシュなコーディネート

    おはようございます。 今週のお題「暑すぎる」 暑いのとセミの泣き声で相乗効果でより暑い感じがしますが、 セミは35℃を界に熱中症になって寿命より前に死んじゃうケースがあるらしいですね。 暑さは虫、人間、地球にとってしんどいものです。 まあ、確かにこの位暑いと考えるのもままならないです。 ご多分に漏れず、Pechiさんも暑さに弱い族なので気をつけてほしいものです。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:unknown □Bottoms: Antgage □Shoes:SHAKA 【NEO CLIMBING】 最近、週3−4回程度ですが30分ジョギングを頑張っています。 ラジオを聞きがならだと…

  • 【徒然日記】涼みスポット探訪『元滝伏流水』へ【秋田県】

    こんばんは。 昨晩は家族でBBQを楽しみました。 すこし食べ過ぎました。お腹が張ります^^; さて、実家暮らし2日目はPechiさん、私の母をつれて涼みに出かけました。 まずは、アイスクリームを食べにでかけました。 牧場でつくったアイスクリームは美味しいですね。 お昼まで時間があったのでその足で”元滝伏流水”へ向かいました。 www.nikaho-kanko.jp 地形とか、成り立ちとかはよくわかりませんが とにかく涼しくて、綺麗なスポットです。 ウーム、訪れたのは何年ぶりでしょう。 では、レポートをお送りします。 近道にほど近い駐車場に車を停めて、約5分ほどの道のりです。 山の中でもまだ汗ば…

  • 【妻コーデ】ワンピース、らくチン

    おはようございます。 はい〜、昨日は実家でBBQをしました。 なので若干二日酔いです。 ビール、、、飲みすぎました。 久々に飲んだラガーはうまかったとです。 牡蠣、サザエ、牛肉贅沢しちゃいました^^; BBQのあとは、何年かぶりに花火をしました。 最近の花火はすぐに消えるような気がしますが、 なかなか楽しかったです。 線香花火を長く灯すのは難しいですね。笑 本日のPechiコーデ □Outer:unknown □Cut&Swe:coen □Shoes: NIKE SB □Goods:unknown

  • 漫画感想『アドルフに告ぐ』

    こんばんは。 未完の名作といったら何を思い描きますか? ぼくは『サイボーグ009』が真っ先に浮かびます。 結構すきなんですよね。 ちなみに、ぼくは002のジェット・リンクがすきです。 天使篇が始まって、半ばに石ノ森章太郎先生が病に伏せってしまったので 未完の名作となってしまいました。 おそらく、この天使篇を新解釈した映画:009 RE:CYBORG もかなり面白いです。 いろんな解釈を生みますが。 そして、003フランソワーズがかなり大人の女性として描かれています!! サイボーグ009(1) (石ノ森章太郎デジタル大全) 作者:石ノ森章太郎 発売日: 2014/07/25 メディア: Kind…

  • Pechiさんの買い物日記【インテリア編】

    おはようございます。 今日はPechiコーデはおやすみなので、 ”買い物”について振り返ろうと思います。 買い物って楽しいですよね。 経験をしたり、物欲を満たしたり、などなど。 先日、といっても結構前か。 某100円ショップでかわいいアイツを買っちゃいました。 サボテン。 手がかからなくて好きなんですよね。 我が家は緑が少ないので、植物が欲しかったんですよね。 Pechiさんはサボテンも枯らしたことがあるので、 植物を育てるタイプではないですね。笑 手間に手をかけて、綺麗な緑色を見ると荒んだ心もすこし癒されます。 ちなみに、これは掌サイズのかわいいやつですが。 心の中でPechiっとサボ太と呼…

  • 漫画感想『はたらく細胞』

    こんばんは。 本が好きです。 本棚も好きです。 本なら、雑誌、小説、実用書、漫画なんでもすきです。 漫画は本棚に並べるとボリュームがあるので厳選せざるを得ないんですがね^^; 最近、我が家の漫画選書に仲間入りした漫画を紹介します。 はたらく細胞(1) (シリウスコミックス) 作者:清水茜 発売日: 2015/08/07 メディア: Kindle版 □作者:清水茜 あらすじ 人間の体内にある細胞を擬人化し、その活躍を描いた漫画。 赤血球、白血球を中心に細胞の日常とさまざまなトラブルについて描かれる。 Pechiさんの肝煎りで購入しました。 読む前は「ははン、よくある擬人化漫画だろう」とタカを括っ…

  • 【妻コーデ】お気に入りのワンピースを着てDOKOへ行こう

    おはようございます。 今日のコーディネートはちょっと冒険。 スニーカーではずしてみましたが、どんなもんでしょうか。 土曜日、夜勤明け実家へ行くのでこのワンピースをチョイスしました。 なぜかというと、新品で買ったものは胸の部分がガバッとあいたデザインだったので 開いた部分を閉じられるように隠しボタンを付けました。 実家の母は裁縫が得意(洋裁学校卒)なので依頼しました。 ま、それのお披露目も兼ねてですね。 洋裁学校と要塞学校誤字で出てきましたが、後者のインパクトのつよいこと。笑 本日のPechiコーデ □Outer:unknown □Cut&Swe:coen □Shoes: NIKE SB という…

  • 【徒然日記】”香水”について思うこと

    こんばんは。 今、港ではドルチェ&ガッバーナの香水の売り上げが好調らしいですね。 火付け役はもちろん、ネットで話題のあの曲”香水”ですね。 もし、紅白歌合戦にでるときは歌詞変更するんでしょうか? NHKは会社名言えないですからね^^; 山口百恵さんも”プレイバックpart2”の歌詞を変えて歌っていましたね。 そういう話題が僕にも届くくらい有名ってことなんでしょうね。 もし、前から同社の香水を使っていたら僕は使用を辞めるとおもいます。 年甲斐もなく、あ〜あの人流行りに乗っかっていると思われるのも癪なので。笑 流行りに乗っかるのって抵抗あるんですよね。。。。 天邪鬼。 そもそも、流行には疎いですが…

  • 【妻コーデ】ヒートアイランド

    おはようございます。 ちょっと二日酔いです。笑 はあ、やはりお天道様の下は暑いですね。 打ち水をしてもなかなか涼しくはならないですね。笑 見た目だけでも涼しげ、お洒落に楽しみたいです。 ちょっとフレンチなスタイルです。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:無印良品 □Bottoms: FULLCOUNT □Shoes:SHAKA 【NEO CLIMBING】 □Goods:Pherrow's (サドルレザーベルト35mm) 【ひとりごと】 ヒートアイランド現象も、もはや都市部だけの問題ではなさそうです。 過疎地域でも年々平均気温は上昇傾向ですね。 これだけの過酷な暑さとコロナ禍による家籠…

  • 【徒然日記】今日はしっぽりお祝いです

    こんばんは。 私事ですが、本日は結婚記念日です。(入籍記念日か?) いやあ、あっという間ですね。 また、結婚記念日とあると同時にPechiさんの誕生日でもあります。おめでとうございます。 パチパチ~!! ほんとは、しっぽり外に食事に行きたかったのですがコロナ禍ということもあるので自粛。ま、これは仕方ないですね。 本当は、披露宴を催した会場のレストランで食事するのもイイね!なんて話していましたが、まあ、来年以降ですかね。 披露宴会場の食事おいしんです。披露宴の時は、慌ただしかったのと僕が結構酔っ払っていたのでほとんど食事は食べられませんでした。笑また、ゆっくり食べたいものです。 話が反れますが、…

  • 【妻コーデ】アースカラーを取り入れたコーデです

    おはようございます。 お盆も過ぎると、心なしか外の風も少し秋混じりになったような気がします。 窓を開けると心地いい風が入ってきます。 まだまだ残暑は続くので油断ならないですが。 今日は色合いで少し秋を予感させるようなイメージです。 秋口なら、茶色とかアースカラーの巻物を足しても良さそうですね。 このスカートは万能選手ですね〜。 重宝しています。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:unknown □Bottoms: ORCIVAL □Shoes:Ving-trois さて、今日はPechiさんのお誕生日です。 おめでとうございます!!! さて、ようやくコイツをやっつける日がやってきました…

  • 【徒然日記】【文房具】SHEINはかく語りき

    こんばんは。 先日は万年筆についての記事を書きました。 出かけ先でメモするときや 喫茶店や図書館なんかで考え事 するときもあります。 テンションあげたい時もあるので万年筆を持ち歩きます。 これは結構気に入っているので紹介します。 一本挿 見た目も結構クラシックでお気に入りです。 気分に合わせた万年筆をポケットや鞄に忍ばせます。 スーツや、カジュアルスタイルにも合う色を選びました。 ま、滅多にスーツは着ませんが。笑 僕にとって紙に書くことって、快楽だったりします。 相性のいい紙の上を気持ちよくインクが”サァッ”と踊ると気持ちいいものです。 電子デバイスが普及した世の中では一見無駄な行為なのかもし…

  • 【妻コーデ】淡い色のコーデ

    おはようございます。 今日のキーワードは水色です。 Pechiさんは目がでかい!のでこんな淡い色も似合うんじゃないかと思います。 (まあ、僕に比べたらですが^^;) 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:as know as □Bottoms:unknown □Shoes:NIKE SB 【ひとりごと】 ブログを始めて約2ヶ月でしょうか。 目標ってほどでもないですが、1日2件の記事を書いています。 朝は日課のコーディネートの記録。 夜は好きな記事!ヤリたい放題! つたない文章ですが、楽しくやっています。 いつもスターやブックマークありがとうございます! ▼よかったらポチっとお願いします

  • 【徒然日記】【文房具】LAMYの万年筆から湧き出す思い出

    こんばんは。 昨晩の日記では酔っ払い日記のススメを書きました。 酔っ払った状態て自分でも思いもよらない発見や醜態がありますね。 実に奥が深いですね。笑 さて、昨日の記事では酔っ払い日記のほかに万年筆を紹介しました rodomaru95.hatenablog.com 僕はペンは万年筆、ボールペン、鉛筆などを使い分けています。 字は汚いですが、ペンで書くとなんかテンションがあがります。 タッチパネルやキーボードとは異なる脳の動き方が違うような気がします。 万年筆は一番すきな筆記用具です。 英語ではFoutain Penと呼ぶらしいです。 "泉"のペン。 湧き出すのは、アイディアやインクでしょうか。…

  • 【妻コーデ】ワンピースって便利だな

    おはようございます。 ワンピース便利です。 ま、暑いしサマになるアイテムがあると重宝しますね。 夏が終わった頃に自分のブログでも見返して 組み合わせとかいろいろ練りたいと思います。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:coen □Shoes:DIANA 【ひとりごと】 お盆休みも終わりました。 今年はステイホームなのでほとんど出かけることはありませんでした。 しかし、僕は引きこもるのは得意なので 全然ステイホームは苦にならないです。 出かけるのは、ネクラ属性を改善(?)するためのリハビリみたいなものです。笑 さ、今日から仕事なので民生さんでも聞きながらまったり通勤したいと思います。 今日…

  • 【徒然日記】【お酒】【文房具】酒飲み大学 酩酊学部 のススメ

    こんばんは。 夏ですね。 お酒が捗りますね。笑 僕は、お酒を飲むことが好きです。 ビール、ウイスキー、ワイン(スパークリングと赤)、日本酒が好きですね。 最近はステイホームなのでPechiさんと飲むことが一番多いでしょうか。 ケタケタ笑いながら飲むのも、乙なものです。 コロナ禍以前は、腐れ縁の中学からの友人やちょっと年上の友人と お酒を飲む機会がありましたが、めっきり減りました。 お酒は、自分はリラックスした友人や親しい人と飲むのが一番楽しいです。 お酒を飲むと一言に言っても、いろんな実践方法があると思います。 おそらく以下のリストの組み合わせになるのかと思いますが。 □楽しむため □味わいを…

  • 【妻コーデ】ダメージジーンズ、いい感じ

    おはようございます。 はい、今日はジーパンな気分です。 反面、あんまりメンズライクという気分でもないので すこし小綺麗にまとめてみました。 この季節はダメージジーンズなんか一本あると重宝しますね。 秋冬もトップスがダークトーンになりがちなので、 色落ちしたジーパンはgoodです。 ちなみに、このジーパンはナチュラルダメージです^^; 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:unknown □Bottoms: Pherrow's 【521SW】 □Shoes:DIANA □Goods:Pherrow's (サドルレザーベルト35mm) 【ひとりごと】 最近Pechiさんからワイヤレスイヤホンを…

  • 映画感想『プーと大人になった僕』

    こんばんは。 『プーと大人になった僕』 (2018年公開作品)出演:ユアン・マクレガーほか脚本:トム・マッカーシーほか監督:マーク・フォースター www.disney.co.jp □観賞方法:映画館 □ジャンル:ファンタジー、ヒューマンドラマ □お気に入り度:☆☆☆☆+ 【CAST】 なんと、クリスファー・ロビン役がユアン・マクレガーとな! ほんと役の幅が広いですよね。 ある時はヤク中、 またある時はジェダイの騎士。 踊ることもできちゃいます。 ちなみに、日本語訳する前の現題は『Christopher Robin』です。 まぎれもなく彼が物語の中心です。 【観る前の印象】 番宣、予告編で見てい…

  • Pechiさんの買い物日記【家電編その2】

    おはようございます。 今日も実家なのでPechiコーデはおやすみです。 なので、久々に自分で服を選ぶという行為をしているんでしょう。 さて、どんな服をチョイスしたのでしょうか。。。。 人にコーディネートを委託するという発想がないので 着せられる方はどんな気持ちなんだろう?と散歩しながらふと思いました。 さて、本日はキッチン家電についてお送りしたいと思います。 □Category:キッチン □Use:オーブントースター さて、これはPechiさんの上司であり友人に結婚祝いでプレゼントしていただきました。 前々からcheckはしていましたが、なかんか食指は動かず。 こういうアイテムって故障でもしな…

  • 旅先での買い物日記【海パン】【RIP CURL】

    こんばんは。 過去を振り返ることって、 それがいい記憶なら楽しいですよね。 さて、またまた新婚旅行で買ったアイテムの紹介をします。 去年まではいわゆる普通の生活ができてるんだよなあ。 と驚きを禁じ得ません。 こりゃあ、驚き桃の木20世期ですね。 【情報】 □旅先:オーストラリア(ケアンズ) □お店:RIP CURLオフィシャルショップ □動機:衝動買い 旅先での買い物 【ブランド、ショップ情報】 RIP CURLは1969年にオーストラリアで発足したサーフブランドです。 サーフブランド界では結構な老舗です。 日本だともっと有名なQuickSilverの共同設立者のひとりも元同ブランドの従業員だ…

  • Pechiさんの買い物日記【バック編2】

    おはようございます。 今日明日はPechiコーデはおやすみします。 僕が実家に帰省しているためです。 といっても、同じ県内ですが^^; なので久々に別居家族スタイルです! というわけで本日はPechiさんの買い物日記をおとどけしたいと思います。 FRONT □Brand :unknown □Model:籠バック(巾着) 出掛け先の雑貨屋さんでセールしていたものを購入しました。 夏のコーディネートには籠バックがはまりますよね。 そして、黒の持ち手かデザインを引き締めていていい感じです。 モノトーンコーデにこういうバックを合わせたらヌケ感があっていいですね。 こだわりPOINT 1 バック上が巾着…

  • 映画感想【1917 命をかけた伝令】

    こんばんは。 お盆ですね。 お盆時期は結構交通事故なんかも多発するので、運転には気をつけたいですね。 『1917 命をかけた伝令』 (2019年公開作品)出演:ジョージ・マッケイ、ディーン=チャールズ・チャップマン、マーク・ストロング脚本:サム・メンデス、クリスティ・ウィルソン=ケアンズ監督:サム・メンデス 1917-movie.jp 【あらすじ】 時は1917年4月6日第一次対戦真っ只中。 前線にいる英国軍の命を救うべく重要な伝令を受け取ったトムとウィル。 様々な危険がせまる前線を駆け抜けるさまを新たな映像体験と圧倒的な臨場感と共に。 ”彼等”に寄り添っているようなカメラワーク。 映画である…

  • 【妻コーデ】無印っぽいコーデ

    おはようございます。 今日のコーディネートは無印っぽいですね。 シンプルにChottoお洒落な感じです。 こういうコーディネートって似合うんですよね! 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:無印良品 □Bottoms: simplicite □Shoes:SHAKA 【NEO CLIMBING】 □Goods:Pherrow's (サドルレザーベルト35mm) 【ひとりごと】 久々にジョギングするとスッキリしました。 いまだに健康のための運動って、ちょっと抵抗があるんですよね^^; 多分、日頃があまりにも運動不足なんでしょうね。 ▼よかったらポチっとお願いします

  • 旅先での買い物日記【ビーチサンダル】【REEF】

    こんばんは。 Pechiさんに触発されて旅先で買ったものを振り返ろうかと思いました。 では、早速紹介したいと思います。 これは昨年の新婚旅行で訪れたオーストラリアにて購入したものです。 オーストラリアの旅行記は追々語りたいと思います。 【情報】 □旅先:オーストラリア(ケアンズ) □お店:ケアンズのサーフショップ □動機:衝動買い 旅先での買い物 【ブランド、ショップ情報】 REEFとは。 REEFといったらビーチサンダル!なんと、シェアが約50%もあるそうです。 ブランド創立は1984年。 ビーチサンダル含むサーフブランドとして発展中。 洒落ていて機能的なブランドみたいです。 ケアンズのナイ…

  • 【妻コーデ】おピンクとカーキの組み合わせ

    おはようございます。 今日のコーディネートはカジュアルよりですかね。 ピンクとカーキの組み合わせっていいですね。 僕は似合うと思います。 お洒落も楽しみたい、反面なるべく暑くないようにという制約が加わりますね。 まあ、冬もそういった制約があるんですがね。 寒くない、滑らない靴とか。 雪の降らない冬を過ごしたいですね。 本日のPechiコーデ □Shirts:Perrow's □Cut&Swe:unknown □Bottoms:ORCIVAL □Shoes:DIANA 【ひとりごと】 最近、白髪が結構増えてきました。 いっそのこと真っ白でも構わないのですが、生え変わるのは何年後になるやら…。 ▼…

  • 映画感想【劇場版 ファイナルファンタジーXIV光のお父さん】

    こんばんは。 さて、今日はゲームに関する映画の紹介です。 昔に比べて、ゲームってほんとうに市民権を得ましたね。 今では、街中でゲームをしていない人を見かけないくらい。 籠ることもできるし、コミュニケーションツールにもなり得る。 てゆーか、一挙良徳? 『劇場版 ファイナルファンタジーXIV光のお父さん』(2019年公開作品)出演:坂口健太郎、吉田鋼太郎、佐久間由衣脚本:伊吹幸太監督:野口照夫、山本清史 gaga.ne.jp □観賞方法:映画館(2019.7.4) □ジャンル:ヒューマンドラマ □お気に入り度:☆☆☆+ 【あらすじ】 息子である事を隠し、ゲーム好きの父親とオンラインゲーム「ファイナ…

  • 【妻コーデ】暑い日のコーディネート

    おはようございます。 いやあ、あついですね。 Pechiさんは暑さに弱い族なので、なるべく涼しげなコーディネートを心掛けないといけません^^;^^; 一応気を使って、 トップスはゆるっとしたシルエットで布が身体にあたる確率を下げます。 僕は夏でもなるべくジャスト目なTシャツやジーパンを履いていますが。 まあ多少は我慢ですよ。出かけるときは着替えをもったりしていますが。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:as know as □Bottoms:unknown □Shoes:Nike SB 【ひとりごと】 ステイホーム期間の賜物かゲームがすごく捗っています。笑 そして、新たな娯楽で自宅漫画…

  • 映画感想【ターミネーター ニューフェイト】

    こんばんは。 調子にのって何本も映画紹介しています。笑 『ターミネーター ニューフェイト』 (2019年公開作品)出演:リンダ・ハミルトン、アーノルド・シュワルツネッガー、 マッケンジー・デイヴィス、ナタリア・レイエス脚本:デイヴィット・S・ゴイヤー、ビリー・レイ、ジャスティン・ロードス監督:ティム・ミラー www.foxmovies-jp.com 人類滅亡の日である「審判の日」は回避されたが、まだ危機は去っていなかった。メキシコシティで父と弟とごく普通の生活を送っていた21歳の女性ダニーのもとに、未来から最新型ターミネーター「REV-9」が現れ、彼女の命を狙う。一方、同じく未来からやってきた…

  • 【妻コーデ】旅先での買い物

    おはようございます。 今日は午前中に草むしりする予定です。 おそらく1日の大半はジャージを着ていると思います。笑 なので今日の私服はリラックススタイルですね。 肩肘はらずに、ラク〜な感じです。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:unknown □Bottoms:unknown □Shoes:BIRKENSTOCK さて、昨日のブログに登場したスニーカーですが、 Pechiさん的に思い入れのあるアイテムとなっているそうです。 rodomaru95.hatenablog.com チョイチョイとメンテナンスしてあげると、鈍く光り輝きます。 結構お気に入りです。 【スニーカー小噺】 では、すこ…

  • My Dear Gear【Award Jacket】【BRUEBUCK】

    こんばんは。 全くもって季節外れの僕の大好物を紹介します。 手に入れたのは19−20歳ころだったと思う。 これを手に入れるためにバイトがんばったな〜。 食事も毎日自炊して、今では考えられないくらい貧しい食生活でした。 服とか遊びにいくためですが。笑 いやあ、阿呆ですね。笑 □Brand:BRUEBUCKS □Category:Outer □Material:Wool □Season:秋/冬 めちゃくちゃお気に入りのスタジャン。 まず、アメフトがモチーフというのがポイントたかし。 次に、ネイビー*ベージュといのが黄金のカラーリング。何にでも合う。 学生時代は一張羅のごとく、どこに出かけるときもこ…

  • 【妻コーデ】涼しげなボトムス

    おはようございます。 いやあ暑い。暑い。 Pechiさんも「あぢ〜、あつ〜」と喚いています。笑 まるで蝉のようですな。笑 心頭滅却すれば火もまた涼し。。。 文明に頼りすぎてはあかんですよ。 ≒ 屁の突っ張りはいらんですよ! はい、キン肉マンの名言のひとつですね。笑 なので、今日は涼しげな素材で少しでも涼しく過ごしていただきます。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:DELUXEWARE □Bottoms:unknown □Shoes:adidas【StanSmith】 さてさて、ステイホーム強化月刊ということで 漫画を大人買いしちゃいました。 何が届くかはおたのしみ。 【ひとりごと】 最…

  • 【徒然日記】町中華のススメ

    こんばんは。 最近、町中華ってすくなくなりましたね。 僕は街の中華料理屋さんって好きなんですよね。 ただ、店主の年齢が結構お年を召されている方が多い印象です。 若者らも町中華を立ち上げるなんて話はあまり聞きません。 このままだと、僕が還暦の頃には気軽に町中華へ行くことは難しくなるのかも、と不安に駆られます。 ちなみに、ラーメン屋じゃなくて町中華です。 これは、似て非なるものです。 このコロナ禍で新たな町中華を探す旅は断念。 こんな本もあるのに、、、。 ああ。 もし、東京へ食い歩きの旅ができるなら 立ち食いそば、町中華、ハンバーガーショップをめぐる旅がしたいものです。 まあ、胃袋もたないですが。…

  • 【妻コーデ】インディゴブルーの朝

    おはようございます。 今日は雨なのであえてNAVYコーディネートです。 TOPSが上品な感じにダメージジーンズが合うのかなと思いました。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:BEAMS □Bottoms:Pherrow's 【521-SW】 □Shoes:DIANA □Goods:Pherrow's (サドルレザーベルト35mm) そういえば、最近は若者の間でジーンズ離れだとか。 そういや、最近ジーパン履いている若もんも見かけなくなりましたね。 かつては若者の象徴だったジーパンがねえ。。。。 僕はジーパン好きになってよかったと思います。 そうそう、僕はデニムでなくジーパンと呼ぶ派です。笑…

  • 【徒然日記】【お酒】【映画】ひとり飲みのアフォリズム

    こんばんは。 みなさんは最近、一人飲みした機会はありますか? 僕は結婚してからひとりで飲む回数がグッと減りました。 そりゃそうだって話ですが。笑 たまに飲む機会があるとするとPechiさんが夜勤で不在の時ですかね。 しかしながら、結局たまった映画観賞やラジオ聞きながら読書して時間が経っています。 なので、滅多にひとり飲みすることはないです。 我が家は、Pechiさんもお酒飲むのが好きだし、僕の3ベェダァー(野沢雅子風)くらいワイワイしたところが好きみたいです。 まあ、、何がなんでもひとり飲みしたいわけではないのですが、 こうも暑いと毎日でも飲みたい気分です。笑 そうそう、ガソリンを入れたらくじ…

  • 【妻コーデ】足下を変化させて…

    おはようございます。 今日はダブっちゃったコーディネートです。 だけどもだけど、夏っぽくて好きです。 rodomaru95.hatenablog.com ただ、足下だけは変えてみました。 前回に比べ、今日はスポーツサンダルなので ちょっとカジュアルですね。 僕は前回のコーディネートよか、今日のが好きですね〜。 いやあ、ワンピースって難しい!! 秋口なんかはプルオーバーのスウェットやパーカーなんかを合わせていいかもしれませんね。 お盆も過ぎれば涼しくなる、、、はず。 涼しくなったら、またコーディネートの幅が広がるんでしょうかね。 □Outer:unknown □Cut&Swe:coen □Sho…

  • 映画感想【弥生、三月 君を愛した30年】

    こんばんは。 状況的に映画館で新作をみるのは難しいので 過去にみた映画を振り返っています。 記憶の整理にもなるし、いいものですね。 ちなみに、映画館でみた映画は日記にでも書いていないと 時間がたつと忘れてしまいます。 そういえば、一昨年くらいからは映画館の半券をアルバムに残しているので その半券をみると記憶が呼び起こされます。 これは、モノとか書き記したものも”力”ですよね。 デジタルって便利なんです。 便利なんだけど、なんでもモノを排除する方向にはいけないかな。 もちろん、仕事とかでの紙とか判子とかは排除していただきたいですが。 あと回覧板ね!笑 ぼくはアナログな人間なので、こういうアナログ…

  • 【妻コーデ】通勤はリラックススタイルで

    おはようございます。 今日はリラックススタイルです。 まあ、仕事の日はすぐ着替えちゃいますからね。 動きやすい、着替えやすいというのは重要なポイントだと思います。 あと、運転もするのでピンヒールなんかは控えないといけませんね〜。 地方在住で勤め人は車の運転は必須ですからね〜。 電車やバスなどの公共交通機関での通勤するのでは 服のチョイスにも影響ありそうですね。 歩くなり、自転車で通勤もいいなあ。 まあ、理想は通勤がないことですが。笑 まあ、トレンドは追わずにマイペースに着たいものを着ていこうと思います。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:Laundry □Bottoms: ANTGAU…

  • My Dear Gear【T-Shirts】【Schott】

    今週のお題「お気に入りのTシャツ」 こんばんは。 なんの脈絡なく、急に思い出したように始まる僕のコレクション紹介です。 □Brand:SChott □Category:T-Shirts □Material:コットン □Season:春/夏/秋 [ Front ] いわゆるセットインスリーブのTシャツの基本的構造を踏襲している。 生地は肌触りもよく、ほどよい硬さがある。 形崩れがしづらいはず。 ボーダーTシャツとなるとバイカーっぽいイメージがありますが。 これは青*白なので、ちょっろカジュアルな印象でしょうか。 一枚で着てもサマになるのは ポケットのおかげでしょうか。 胸のロゴがいい感じにアクセ…

  • 【妻コーデ】今日もシンプルコーディネート

    おはようございます。 さて、今日はカッコいい感じです。 永遠の定番白Tです。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:TOYS McCOY □Bottoms: FULLCOUNT □Shoes: SHAKA 【NEO CLIMBING】 □Goods:Pherrow's (サドルレザーベルト35mm) さて、昨日お話した事後諸葛亮ですが この元ネタもラジオから仕入れたものなので 僕も事後諸葛亮ですか?笑 中国由来の言葉のセンスあるしすきなんですよね。 意外と思っている以上に中国故事由来のことわざってたくさんあります。 □右に出る者がいない 日本では古来左が上でした。これは漢代に右上位だったの…

  • 映画感想【フォードvsフェラーリ】

    こんばんは。 映画熱が高まっているので、今日も映画を紹介します。 管理人の気分次第でいろんなジャンルにいったりきたりのブ・ロ・グdesu!! さて、今日は大好物のレースもの。 『フォードvsフェラーリ』 (2019年公開作品)出演:マット・デイモン、クリスチャン・ベール脚本:ジェズ・バタワーズ、ジョン=ヘンリー・バタワーズ、ジェイソン・ケラー監督:ジェームズ・マンゴールド www.foxmovies-jp.com =あらすじ= マット・デイモンとクリスチャン・ベールが初共演でダブル主演を務め、1966年のル・マン24時間耐久レースで絶対王者フェラーリに挑んだフォードの男たちを描いたドラマ。ル・…

  • 【妻コーデ】オレンジのTシャツが中心でアイを叫ぶ

    おはようございます。 物事の結論に達してから、 ”ああ、そうなると思っていたよ”みたいなポーズをとることを 事後諸葛亮と言うらしいです。 なにかいい例をおもいついてら紹介したいと思います。 今日は、まあ〜シンプルですね。 メインはTシャツです。 ウーン、お気に入りです。 本日のPechiコーデ □Cut&Swe: Buzz Ricksons □Bottoms: unknown □Shoes: RFW 僕はブログを書くときはPCを使っています。 ブログを書く目的でボーナスにて念願のmacを購入しました。 とっても、キーボードが打ちやすいんですよね。 仕事で使っているPCと比較すると、これは歴然と…

  • 映画感想【ラストレター】

    こんばんは。 結構、そこそこに映画好きなSHEINです。映画をみる本数は減りましたが、なるべくスクリーンで見たいなと思っています。 しかしながら、コロナ渦でなかなか映画館で見ることも叶わないですね。 そうこうしているうちに映画館はどんどん疲弊しています。特に小さい映画館なんかは大企業のような資本もないので日々の支えが必要でした。 先日、山形県鶴岡市にある映画館【鶴岡まちなかキネマ】が閉館しました。昭和初期の木造工場(蚕工場だったとこ)を映画館にリノベーションした全国敵に見ても稀有な映画館です。 木造建築の劇場は音の響きが柔らかく、いわゆる”映画館”とは少し様相が異なります。その小さな違いは、ほ…

  • 【妻コーデ】ストリートっぽいコーディネート

    おはようございます。 今日はシンプルなコーディネートです。 メンズライクなスニーカーではずしました。 なるべく一辺倒にならないように。 ちょっとづつ工夫している、つもりです。 こういうワンピースだと、チェーンが長いネックレスなんかも合いそうですね。 Pechiさんの持ち合わせはチェーンが短いものが多いので 前向きに検討します!! 本日のPechiコーデ □Cut&Swe:coen □Shoes:NEW BALANCE【574】 なかなかかっこいい感じのスニーカーですね。 結構すきなカラーの組み合わせです。 ぼく、オラフ ▼よかったらポチっとお願いします

  • 【徒然日記】トンカツの流儀

    こんばんは。 今朝、トンカツについて少し触れました。 僕は決めました。 今月中にトンカツ定食を食べると。 トンカツ定食はエンターテイメントだと思います。 ちょっとトンカツ定食について語らせてください。 【注文編】 ぼくは迷わずトンカツ定食を注文します。 ロースでもなく、やはりトンカツ定食です。 名前もすきだし、トンカツ屋さんの基本中の基本なような気がします。 【序盤編】 空腹の腹と舌にいきなり、味の濃いものは酷です。 運動するときにストレッチするように、舌も腹もストレッチが必要です。 運動するにしても、いきなりフルマラソンはしませんからね。笑 まずは、キャベツそれもドレッシングのかかっていない…

  • 【妻コーデ】Pechiの休日は何処へ【アニメ雑記】

    おはようございます。 今日はおやすみな感じのコーディネートです。 バカンススタイルというほど大仰なものではありませんが。 僕なりの休日スタイルです。 本日のPechiコーデ アクセサリーもぱしゃり。 コーディネートがベージュやピンクなので 補色関係で青を取り入れました。 ゴールドで少しエレガントに。 今までのコーディネートを振り返ると、 結構カチッとした服がすきなんだなと思います。 僕の意見がかなり取り入れられているのですが。笑 あんまり、アンサンブルとかレースっぽいものって着なくなったり 持ち合わせがないんだなと思います。 ひとりごと というのも、先日primevideoで『イエスタディをう…

  • 30分走った記【映画】【リリィシュシュのすべて】

    こんばんは。 今日の夕方になんとかかんとか30分ほどジョギングしてきした。 なんとかかんとか、というのも 今日はすんごくだるくて、眠くて 珍しく昼寝なんかをしてしまいました。 なんもやる気ないまま1日を終えるのも、なんか嫌だな〜 ウーム。 とかなり悩んで一念発起してジョギングすることにしました。 そこまでが長かった。。。 6時過ぎからジョギング開始したので 外はすこし茜色でした。 ちょうど晩ご飯の支度する時間なのか、いろんな匂いが混ざっていました。 ああ、あそこの家は魚か〜。 こちらは焼き物かな〜。 刈りたての草の匂い、家庭の匂い、汗の匂い、、、 ひぐらしの泣き声と相まって、すこしノスタルジー…

  • 【妻コーデ】ある夏の日

    おはようございます。 昨日のコーディネートは打って変わって”女子っぽい”コーディネートです。 最近は前の日との対比を意識しています。笑 ボトムスはユニクロです。 パリッとした生地感と涼しげな柄が爽やかですね。 お家でも洗えるのもポイント高いです。 本日のPECHIコーデ □Cut&Swe:unknown □Bottoms: UNIQLO □Shoes:DIANA 〔ズーズー弁版〕 どぉんもぉ。 めぇの日のこぉでぃぇねえどどなばかわっで、”おなごっぽい”こぉでぃぇねえどだっす。 最近なば、めぇの日どの対比をきにがげっだっだっす。笑 ズボンはユニグロだっす。 パリィとしだきずぃがんとすずしげんた柄…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SHEINさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SHEINさん
ブログタイトル
ネクラとネアカの徒然日記
フォロー
ネクラとネアカの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用