chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SHEIN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/12

arrow_drop_down
  • 今日はハーフタイムデーらしいです

    お題「#応援しているチーム」 今年も残すところあと半年ですね。 私ごとですが、ブログを書き始めて1ヶ月。 ありがとうございます。 一貫性のないブログですが、趣味で細々とやっていくつもりです。 まず、書き続けることを楽しみたいと思います。 さて、お題にある”応援しているチーム”ですが、 僕自身スポーツ観戦は結構すきだったりします。 □サッカー:鹿島アントラーズ 地元ではないのですが、昔から応援しているチームです。 常勝軍団!美しくなくても、勝ちゃあいいんだよ! 勝つのが正義!というサッカーでは夢みがちなチームも多いなか 徹底的なリアリストでいるアントラーズ! そして、Jリーグで一番タイトルをとっ…

  • ストール【妻コーデ】【6月30日】

    おはようございます。 車の”エンスト”ってありますよね。 あれって”エンジンストップ”じゃなくて、 正しくは”エンジンストール”なんですよね。 ガソリンがなくなった、燃調系に不調、MT操作を誤ったなど いろんな理由がありますね。 焦らず、確実な運転操作を心がけたいですね。 さて、6月も最終日ですね。 いやあ、時間の流れは早いですね。 ほんとに。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe :POWER WEAR (FREEWHEELERS) □Bottoms :unknown □Shoes : NIKE SB □Goods:SUNNY SPORTS(stole) 上下の組み合わせは以下のコ…

  • 今日はビートルズ記念日らしいです

    こんばんは。 1966年にThe Beatlesが初来日したことを記念した日らしいです。 活動期間はそんなに長くないのに、世界中の音楽ファンを魅了し続けるのは すごいことですね。 The Beatlesといったら僕はこの曲がすきです。 All you need is love - The Beatles (LYRICS/LETRA) [Original] Pechiさんとの披露宴でも使用しました。 映画”ラブ・アクチュアリー”の影響でしょうか。 ラブ・アクチュアリー (字幕版) メディア: Prime Video ヒュー・グラントさまが素敵すぎます。 あのチャーミングな笑顔といったら、もう。。…

  • レモングラスの香り【妻コーデ】【6月29日】

    おはようございます。 今日もジメジメですが、気温は少し低めなので長袖で体温調整します。 生地はリネンなのでサラッと着られます。 無印良品のシャツはあえてメンズのものを購入しました。 タックインした時に裾で動きを出せるので着こなしの幅が広がるかな、 なんて思って購入しました。 僕のシャツ着こなし案(買い物時に浮かんだこと) ちょっとオーバーサイズなので、開襟してアウターがわり タックインして裾に動きを出す(スカートもパンツスタイルもはまるかと) ボタンをしめてパンツは細めにして、逆Aラインを作る 上記の案が浮かんだのであえてメンズのシャツの方が面白いんじゃないかと思いました。 普段の頭の回転はゆ…

  • 今日はパフェの日らしいです

    こんばんは。 パフェといっても食べ物のパフェではありません。 1950年にプロ野球で史上初のパーフェクトゲームを達成したことに鑑みた記念日らしいです。 今朝は、ちょこっと早起きしてジョギングしました。 一週間ぶりくらいだったのでゆっくり走りました。 すこしリフレッシュできたかなと思います。 ストレスとやら溜め込みやすい性格なのかなと思います。 溜め込みやすいというか、貯める器が小さいんだと思います。 とかく最近は雨続きもあって、 じめじめ 内面もじめじめ 陰惨な内面が滲み出ています。 いつもこう思います。 ”自分ってこんなに嫌な奴だっけ?” そこからは、もう、、、 ネガティブスパイラル突入です…

  • 要チェックや【妻コーデ】【6月28日】

    おはようございます。 じめじめしていますね。 今日は、ちょっと女性らしくまとめてみました。 僕自身はあまりトレンドを追うことはあまりないので 着たいモノ、着せたいモノを選ぶが日々のテーマです。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe:a day in the life □Bottoms: :Antgauge □Shoes:DIANA しかしながら、このボトムスのシルエットはすんばらしいですね。 すごく綺麗なラインが作られています。 履いた時のシルエットが秀逸です。 きっと優秀なパタンナーさんがいる会社なのでしょうね。 ベイカーやルーズシルエットなどの太めなのに ラインが綺麗なボトムス、…

  • 今日は日照権の日らしいです

    こんばんは。 今日はPechiさんが日勤なので、お昼は実家へ行ってきました。 目的は母のスマホの機種変するためです^^; iPhone7からSEへ PRODUCT REDです。 かっこいいな〜。 赤、いいな〜。 赤、紅、朱、唐紅、銀朱、臙脂、真紅、茜。 赤に関連する色って色々あります。 iPhone SE(第二世代)は個人的に久々ヒットですね。 シンプル イズ ザ ベスト!! ここ最近のiPhone(11)はカメラ範囲が大きくて、 なんだか浮島みたいで悪目立ちしていてビビッとこないんですよね。 ガラス仕上げとか局面の表面処理とか要所でみたら美しい仕上がりなんですが、 なんかボデッとしていて愛で…

  • 雨に唄えば【妻コーデ】【6月27日】

    こんにちは。 予報通り雨が降り続き、気温の寒暖差がありますね。 僕自身は結構天気に敏感で、 急な天候変化とか雨などの低気圧のときとかは心身ともに調子はいまいちです^^; いつも以上にネガティブ思考になる傾向があります。。。 コーデについては、首元が少し寂しいので出かける時はネックレスをつけるかもしれません。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe:Dana Faneuil □Bottoms:unknown □Shoes: DIANA 季節は夏真っ盛りですが、アパレルは秋冬ですね。 しばらく買い物は控えますが、 Pechi服で欲しいアイテムをあげようかなと思います。 Pechi服欲しいも…

  • 今日は露天風呂の日らしいです

    こんばんは。 さあさ、ブーツコレクション紹介も本日ラストになります。 【今】手元に所有しているブーツ(革靴含む) ☑️ALDEN:インディブーツ(D6950HC) ☑️ALDEN:タンカー(40218HC) □WHITE's:バウンティハンター ☑️RedWing:ベックマン(9414) ☑️VIBERG:チャッカブーツ ☑️Paraboot:シャンボード(706801) 【過去の紹介生地】 ▼ALDEN:インディブーツ(D6950HC)紹介記事 rodomaru95.hatenablog.com ▼ALDEN:タンカー(40218HC)紹介記事 rodomaru95.hatenablog.c…

  • 驟雨【妻コーデ】【6月26日】

    おはようございます。 今日からしばらく雨が続きそうです。 ”驟雨”とはにわか雨のことで、 僕の好きな小説家の吉行淳之介が芥川賞受賞した作品名でもあります。 文庫本だと、”原色の街”も収録されたタイトルで発売しています。 (芥川賞は短編か中編ですのでページ数はそんなにないのです) 原色の街・驟雨(新潮文庫) 作者:吉行 淳之介 発売日: 2014/04/04 メディア: Kindle版 当時、彼は結核で清瀬病院で療養中だったので 芥川賞受賞の知らせは、入院中に看護師より後ほど聞かされたとか。 小説もさることながら、吉行淳之介が手掛けた文章はどれも面白いです。 個人的にはエッセイ、対談はかなりおす…

  • 今日は加須市うどんの日らしいです

    こんばんは。 うどんといったら、太くてコシがあるのが好きです。 【今】手元に所有しているブーツ(革靴含む) ☑️ALDEN:インディブーツ(D6950HC) ☑️ALDEN:タンカー(40218HC) □WHITE's:バウンティハンター ☑️RedWing:ベックマン(9414) ☑️VIBERG:チャッカブーツ □Paraboot:シャンボード(706801) 【過去の紹介生地】 ▼ALDEN:インディブーツ(D6950HC)紹介記事 rodomaru95.hatenablog.com ▼ALDEN:タンカー(40218HC)紹介記事 rodomaru95.hatenablog.com ▼…

  • プレッビーな日【妻コーデ】【6月25日】

    おはようございます。 ちょっとプレッビースタイルを意識しました。 (足下にはローファーを合わたかったのですが、持ち合わせがない^^;) なので足下は綺麗目スニーカーをあてがいました。 めがねはボストンタイプでしょうかね。 プレッビーとは プレッピー(preppy)とは、名門私立学校に通学している良家、お金持ちの子息に対する俗称。アメリカで一流大学の進学コース、名門私立高校をプレパラトリースクール(preparatory schools)と呼び、これを略してプレップと呼びところから来ている。「お坊ちゃん」的な意味合いがある。 プレッピースタイルとしては、アイビールックをより新しく、若々しいテイス…

  • 今日はUFOの日らしいです

    こんばんは。 UFOよりペヤング、ペヤングよりバゴーンが好きな管理人SHEINです。 さてさて、本日もコレクション紹介したいと思います。 【今】手元に所有しているブーツ(革靴含む) ☑️ALDEN:インディブーツ(D6950HC) ☑️ALDEN:タンカー(40218HC) □WHITE's:バウンティハンター □RedWing:ベックマン(9414) ☑️VIBERG:チャッカブーツ □Paraboot:シャンボード(706801) 【過去の紹介生地】 ▼ALDEN:インディブーツ(D6950HC)紹介記事 rodomaru95.hatenablog.com ▼ALDEN:タンカー(4021…

  • NAVY×NAVY【妻コーデ】【6月24日】

    おはようございます。 Pechiさんもファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0にハマっているみたいです。 そうそう、今日も暑いみたいですね。 NAVYでクールに。 TシャツはアウトレットにてPechiさんが気に入って購入したものです。 ストライプ、ボーダーが混じったデザインは立体感があって面白いです。 NAVYって奥ゆかしい色ですね。 新品の濃い色も素敵ですし、色落ちた時の藍色も素敵です。 あまり色を使わないのでシルバーのサンダルが映えますね。 おやすみの日はアクセサリーをつけてもいいですね。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe:BEAMS HEART □Bottoms: G…

  • 今日はオリンピックデーらしいです

    こんばんは。 さあさ、今日もコレクション紹介です。 【今】手元に所有しているブーツ(革靴含む) ☑️ALDEN:インディブーツ(D6950HC) □ALDEN:タンカー(40218HC) □WHITE's:バウンティハンター □RedWing:ベックマン(9414) ☑️VIBERG:チャッカブーツ □Paraboot:シャンボード(706801) ▼ALDEN:インディブーツ(D6950HC)紹介記事 rodomaru95.hatenablog.com ▼VIBERG:チャッカブーツ 紹介記事 rodomaru95.hatenablog.com ではさっそく紹介します。 □ブランド:ALDE…

  • 緑を活かす【妻コーデ】【6月22日】

    おはようございます。 タイトルの構成を変えてみました。 今日もシンプルにまとめました。 ボトムス、スニーカーを黒にしてハデハデにならないようにしました。 足下がサンダルだとラフになりすぎるきらいがあるのでスニーカーでバランスを取りました。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe:unknown □Bottoms: unknown □Shoes: adidas 【StanSmith】 スニーカーはかかとにちょこっと豹柄があってかわいいです。 先日、スニーカーをメンテナンスしてみました。 爪先に削れたあとがあったのですが、レザーマニュキアと靴墨でうまくボカしました^^; 先日、本屋さんに行…

  • 今日はボウリングの日らしいです

    こんばんは。 昨日に引き続きブーツコレクション大公開です。 【今】手元に所有しているブーツ(革靴含む) ☑️ALDEN:インディブーツ(D6950HC) □ALDEN:タンカー(40218HC) □WHITE's:バウンティハンター □RedWing:ベックマン(9414) □VIBERG:チャッカブーツ □Paraboot:シャンボード(706801) ▼ALDEN:インディブーツ(D6950HC)紹介記事 rodomaru95.hatenablog.com では、さっそく紹介です。 □ブランド:VIVERG □モデル:チャッカブーツ □カラー:ラフアウト □型番:箱が手元になくて忘れました…

  • 本日の妻コーデ【6月22日】

    おはようございます。 月曜日がやってきましたね。。。 こんな陰惨な気分はコーディネートで吹き飛ばし、、、、たい。 太陽のようなオレンジ! アウトローなダメージジーパン!笑 明るいコーディネートと通勤はpodcastで ”ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0”を聞いたら、 わずかばりですが気持ちが晴れるような、気が、、、します。 というわけで、本日のコーディネート紹介です。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe: a day in the life □Bottoms: :Pherrow's 【521-SW】 □Shoes:RIN'S □Goods:Pherrow's (サドル…

  • 今日はスナックの日らしいです

    今日はスナックの日らしいです。 スナックはオーザックがすきな管理人SHEINです。 ハウス食品 オーザックあっさり塩 68g×12袋 メディア: 食品&飲料 太ることとか健康被害諸々を気にしなければ、山のように食べてみたいです。笑 唐突ですが、僕のブーツコレクションを紹介します。 なんとなく、うまく写真が取れたからです! かつてはもっと所有していましたが、今は靴棚に収まるぶんだけ。 そんなに多くはないですが、 アメカジ好きになったきっかけがブーツだったのでやはり思い入れはあります。 きっかけは、なんの雑誌か忘れましたが^^; WHITE'sのスモークジャンパーが表紙を飾っていて、いつかはWHI…

  • 本日の妻コーデ【6月21日】

    おはようございます。 今日は大人カジュアルのパンツスタイルでまとめてみました。 クロップド丈のパンツはパンプス、スニーカーなどの靴を合わせやすいです。 僕はこんなシンプルなコーデが好きです。 まあ、今はいろんなアイテムや情報に触れて一番いいスタイルを目指していきたいと思います。 僕は、このパンツ、サンダルお気に入りなんです。 パンツはたまった楽天ポイントで購入しました。 僕自身もですが、男女問わずワークなテイストが入っているアイテムに惹かれます。 パンツのブランドもmade in 岡山とのことです。 岡山、、、行ってみたいですな〜。 物欲が爆発しそうです^^; サンダルについて、 歩き心地はと…

  • 今日はペパーミントの日らしいです

    こんばんは。 ペパーミントといえば、大滝詠一さんの”ペパーミントブルー”ですね。 これを聴きながら海辺でモヒートを飲みたいです。笑 EACH TIME 30th Anniversary Edition アーティスト:大滝詠一 発売日: 2014/03/21 メディア: CD ここ数日、本にまつわる記事が多いような気がします。 先日本棚について書きましたが、 人の家の本棚とか、いろんなお店の本棚って面白いですよね。 なんか、好奇心を刺激するというか。 作った人の人柄が見えるような。 本棚って、会話以上に人柄が反映されているような気がします。 なので、最近本屋さんがどんどんなくなるのは寂しい限りで…

  • 本日の妻コーデ【6月20日】

    おはようございます。 今日もシンプルにアースカラーでまとめました。 ちょっと気温が下がるので半端丈で体温調整します。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe :Dana Faneuil □Bottoms :simplicite □shoes :DIANA □goods :Belt(unnkown) ミソはシンプルコーデにてチラ見するであろうベルトが真っ赤ということです。笑 チラッと見える赤。 足下はパンプスを合わせて、バランスをとったつもりです^^; さて、本日のコーデ、、、Pechiさんの評価はいかに。 Pechiさんは髪が長いので、こんなシンプルコーデでもメンズライクにはならないは…

  • 今日はベースボール記念日らしいです

    こんばんは。 今日はベースボール記念日ということで ベースボール記念日とは 1846年、アメリカ・ニューヨークで現在のベースボールの基本となるルールで試合が行われたことを記念する日。 あまり”野球”は観ないですが、”ベースボール”は観ます。笑 試合でなく、ゲームって感じ。 なかなか、うまく言い表わせないのですが。 ニュアンスの違いなのか、やっている環境なのか、そもそもの文化の違いなのか なんか纏っている空気が全然違う感じがするんですよね。 同じルールでやっているけど、別物のように見えます。 まあ、僕がひねくれているだけなんでしょうけど。。。 僕自身は団体競技をプレーするのは苦手です^^; アメ…

  • 本日の妻コーデ【6月19日】

    おはようございます。 今日も暑そうです。 いわゆる、甘辛コーデってやつにチャレンジしてみました。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe :unknown □Bottoms :Pherrow's ”521” □shoes :DIANA □goods :Pherrow's (サドルレザーベルト35mm) こういう組み合わせはレディースならではですね〜。 ただ、なんとなくなんですが、、、 この組み合わせをしている時にFight Club (字幕版)のブラピが頭によぎりました。 観た方はなんとなく察してほしい。笑 ブラピは肉体美もさることながら、いつも着こなしがかっこいいですよね。 ジョー・…

  • 今日はおにぎりの日らしいです

    こんばんは。 読書は好きなのですが、 毎日少しづつ読むのでなく月に何回か勢いで何冊も読むタイプです。 先日、雑誌について書いていたら妄想が広がりました。 ”もしも大きな本棚があったら” 小説、書籍は今の家でもなんとか保管できるのですが 漫画、雑誌、全集となるとなかなか難しいですよね。。。 そう遠くない未来にbig本棚がある生活があるのなら、 いろんな漫画も手元におきたいものです。 本のある暮らしといえば、この写真集は素敵です。 こんな家で過ごせたら幸せだろうなと思います。 たまに眺めてうっとりできて、おすすめです。 Living With Books 作者:Powers, Alan 発売日: …

  • 本日の妻コーデ【6月18日】

    おはようございます。 今日は昨日と打って変わって暑くなる予報なので 夏らしく!爽やかに!がテーマです。 日差しが強ければ、これにサファリハットなんか合わせても素敵ですね。 嗚呼、サファリハットも欲しいですね。 デニム生地、カモフラなんかも捨てがたい。。。 買い物いきたい。。。 先日紹介したサンダルの初お目見えです。(暑くなるまで寝かせてました^^;) Pechiさんも楽しみだった模様。 履き心地は後日レビューします。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe :unknown □Bottoms :Gramicci □shoes : SHAKA 【NEO CLIMBING】 グリーンのTシ…

  • 今日はおまわりさんの日らしいです

    こんばんは。 自分のコレクション紹介などの記事を中心にしたブログを書いていこうと思っていましたが、 ほとんどPechiさんの記事になってしまいつつありますね。 女性服の知識は乏しいので、勉強したくなります。 そういえば、Pechiさんはdマガジンに登録しているので、いろんな雑誌を読んで研究中です。 最近、僕がよく目にするのは、、、 ■LEE LEE (リー) 2020年6・7月合併号 [雑誌] 発売日: 2020/05/07 メディア: Kindle版 まず今月号は表紙が麻生さん!! 料理、インテリア、暮らしに関わるトータル雑誌で読み応えがあります。 雑誌のテイストもシンプルで好きです。 ■F…

  • 本日の妻コーデ【6月17日】

    おはようございます。 今日はボーダーな気分だったので、グレーボーダーをチョイス。 一枚でサマになるからお気に入りアイテムです。 ちなみにカットソーはフリーサイズなのでちょっとダボっとしたシルエットです。 ジーパンはジャストサイズなのでバランスは取れていると思います。 夏はアイテム数が少ないのでバランス、サイズ感にこだわりたいですね。 本日のPechi(妻)コーデ □Cut&Swe :FABRIQUE' □Bottoms :FULLCOUNT □shoes :DIANA □goods :Pherrow's (サドルレザーベルト35mm) ジーパンは購入してから4回ほど洗濯しました。 ちょっとづづ…

  • 今日は和菓子の日らしいです

    こんばんは。 昨日食べた饅頭が美味しかったです。 餡子はこしあん派なSHEINです。 なんとなく思いついたことを書こうと思います。 僕は運転中、ラジオか自分で作ったプレイリストを聞いています。 (家で一人の時はたいていラジオリスナーです) プレイリストはその時々の気分でいいな〜と思った曲を追加した雑多なものです。 非常に振り幅が広く、昭和歌謡、J-POP、フォーク、洋楽、カントリー、EDM、JAZZ、アイドル、アニソン、映画サントラ、クラシック、オペラとなんでもありですね。笑 雑多なぶん、シャッフル再生していると思いがけず運転状況によって思いがけずマッチするようなシーンが降ってくる時があります…

  • 本日の妻コーデ【6月16日】

    おはようございます。 本日のPechiさんのコーデです。 急な気温変化にも対応できるようにシャツで体温調整してください。 □Shirts :BANANA REPUBLIC □Cut&Swe :DELUXEWARE □Bottoms :unknown □shoes : New Balance"574" Tシャツはシンプルだけどちょっと変わっていて 胸と左袖にロゴがついているのですが、プリントではなく ”箔”なんです。 シンプルだけど、そんなこだわりがミソなんです。 かっちょいい かっちょええ スニーカーに忍び込んでいるキャラクターは脱臭剤です。実家の母お手製です。 無機質な靴棚のアクセントになっ…

  • 今日は暑中見舞いの日らしいです

    こんばんは。 主に夜更新の雑記ブログタイトルはいつも、なんかの記念日をつけています。 ブログを始めるにあたって毎日書くことを目標にしています。 なので、タイトルに悩む時間が惜しいのでなんかの記念日を取り入れています。 横着ですね。笑 さて、長きにわたるめがねコレクションも最終日です。 □Brand:金子眼鏡店 □Model:井戸田美男作 仙台にて購入しました。 丸っこくて、軽いモデルを求めて。 持っているラインナップが太いフレームが多いのでたまには、と思い購入しました。 徹底的に使いやすさを求めました。 カラーは大好きな鼈甲です。 使ってみて、やはり軽いめがねは疲れないですね。笑 最近では使用…

  • Pechiさんの買い物日記【サンダル編】

    おはようございます。 今朝はPechiさんが夜勤で不在のため、コーデ日記はおやすみです。 その代わりといってはなんですが、こんなときは買い物日記を綴ろうかと思います。 サンダルを求めてお出かけ、購入したのはこちら。 どどん! □Brand :SHAKA □Model:NEO CLIMBING ※ SHAKAとは SHAKAは1990年代に南アフリカ共和国で誕生したサンダルブランドです。南アフリカ国内の自社工場でアフリカの伝統的な編み上げの履物をモチーフにしたハイクオティーで独創的なデザインのサンダルを製作しておりました。アフリカの伝統的な柄や色使いを取り入れ当時のトレンドであったウェビングテー…

  • 今日はフラッグデーらしいです

    こんばんは。 1777年にアメリカ合衆国の星条旗が国旗として制定。 1914年にオリンピック旗が制定された日らしいです。 さて、本日もめがねコレクションを紹介します。 □Brand :白山眼鏡店 □Model:MALG こちらは上野店で購入しました。 表面がブラウンでインナーがクリアなのでいろいろな表情が楽しめます。 太いフレーム、厚いデザインが特徴です。 最近は使用頻度高めです。 レンズの関係(ブルーレンズ+ブルーライトカット)もありますが、 パソコン仕事をする時によく使っています。 特に会社の事務所は壁、机、照明(LED)が真っ白なので眩しいくらいなので ちょっとしたカラーレンズは重宝しま…

  • 本日の妻コーデ【6月14日】

    おはようございます。 本日のPechiさんのコーデです。 今日は暑いのでなるべく涼しくです。 Tシャツの首リブはバインダーネック仕様でしっかりしたつくりです。 生地はそこそこ厚いですが、柔らかい着心地なのでPechiさんも気に入っているようでうす。 タフなつくりなので、永く変化を楽しみながら着続けられますね。 僕も、こういう”GEAR”って感じのアイテムが好きです。 また、カラーはスミクロなので真っ黒よりは抜け感がある感じなので色々なアイテムに合わせやすいです。 サンダルはPechiさんが学生時代に沖縄旅行した際に購入したものだそうです。 思い出が詰まった逸品は大切にしていきたいですね。 白革…

  • 今日は小さな親切運動スタートの日らしいです

    こんばんは。 暑いですね。 我が家のお風呂の温度も40℃から38℃へ変更になりました。 これで、ゆっくり浸かることができます。 週末は、ちょっとイイ入浴剤で体をリフレッシュします。 前から、僕がずっと気になっていてついに購入しました!(Pechiさん購入) 何回かBARTHの入浴剤をつかってみましたが、 泡がきめ細やかで湯が特別柔らかい感じがします。 なんといっても翌日の肌質が全然違います!もっちり、しっとりしています。 BARTH【バース】入浴剤 中性 重炭酸 30錠入り (保湿 ギフト 発汗 無添加) メディア: その他 さて、引き続きめがねコレクション紹介です。 □Brand :白山眼鏡…

  • 今日は恋人の日らしいです

    こんばんは。 じめじめしますね。。。 この季節は気持ち、頭がモヤモヤします。 窓を開けると蛙がゲコゲコやっていますね。 さて、今日も引き続きめがねコレクション紹介です。 その2 □Brand :白山眼鏡店 □Model:ARMS-CUT これは、結構付き合いが長い相棒です。 おそらく、大学生の頃から使っていたものです。 なので、10年くらい使っていたと思います。 実は、めがねコレクションで黒いめがねってこれしかないのですよね。。。 →ブーツもめがねも茶色ばっかりです^^; 白山のめがねは好きで、これを含めて3本ほど所有しています。 また機会があれば白山へ足を運びたいですな〜。 なるべく、めがね…

  • 本日の妻コーデ【6月12日】

    おはようございます。 本日のPechiさんのコーデです。 NAVYでシックに。 通勤用の鞄は赤なのでいい感じに映えるのではないでしょうか。 雨でうっとしい季節になりましたが、 植物にとっては恵の雨?紫陽花がそろそろ咲きますかね〜! 今は街中に繰り出すことは、状況的に難しいですが、、、。 街中で見つけたお花や植物にはシックな装いが映えますね。なんて。笑 20200612 □Cut&Swe :BEAMS HEART □Bottoms :ORCIVAL □shoes : DIANA 諸般の事情で、明日のPechiコーデはおやすみです〜。

  • 今日は傘の日らしいです

    こんばんは。 今日は傘の日らしく、雨がたくさん降りました。 しとしとではなく、時折ドヴァーッと降る感じですね。 雨たくさんで湿気高いと身体がついてこないですな。笑 本日は、コレクション紹介をしようかと。 実は、僕はめがねっ子でして、、、 (子という年齢ではないですが、気持ちはBoy^^;) 幼少の頃にみた、キムタク演じる”取手くん”に憧れて? キムタクは僕のなかではスターです! ベストジーニストの時の着こなしや私服チェックもちょいちょいしちゃいます。 なんといっても、このドラマで演じている取手くんのめがね姿がカッコイイのなんの! 以来、幼少SHEINはいつかはめがねをかけるのだ、、、、 と密か…

  • 本日の妻コーデ【6月11日】

    おはようございます。 今日もシンプルコーデです^^; ホントは革靴を合わせたコーデにしたかったのでですが、 雨予報とのことで断念。 暑くなったり、急に気温下がったりするときは 半端丈が重宝しますね。 これは僕のカットソーですが赤系をきて欲しい気分だったので 今日だけレンタルです^^; 妻のジーパンは昨年から育てているものです。 最近、ヒゲ、アタリ、ハチノスなんてワードも覚えちゃっています。 僕のウンチクを聞いてないようで聞いているから驚きです! 20200611 □Cut&Swe :Champion (僕のです^^;) □Bottoms :FUUL COUNT □shoes :NIKE SB …

  • 本日の妻コーデ【6月10日】

    おはようございます。 今日はchottoカッコイイ系で。 ブーツやらスニーカーを合わせたら、あまりにもメンズコーデなので ヒールがあるサンダルで少し抜いてみました。 20200610 □Shirts :BANANA REPUBLIC □Cut&Swe :TOYS McCOY □Bottoms :CAT'S POW □shoes :DIANA □goods :Pherrow`s (サドルレザーベルト35mm) パンツの生地が気に入っているそうです。 どんな変化するのか楽しみです。 目指せ、アメカジギャル!? ヘリンボーン生地 【ヘリンボーン 生地】 ヘリンボーン とは、名の如く魚の骨(鰊)のよう…

  • 今日はBDファミリア生誕40周年記念らしいです

    こんばんは。 タイトル;今日はMAZDA BDファミリア生誕40周年らしいです。 BDとはなんぞ?というと、形式番号ですね。 当時、先代までのプラットフォームを刷新し前輪駆動に転機した。 名機:五代目ファミリアです! BDファミリア”MAZDA 323 GTX 4WD”はWRCでも優勝をおさめています。 そして、そのスタイリングを活かし(?) 当時はサーフィンブームまっただなか。 渋谷のサーファー系ディスコに繰り出すため、ルーフにサーフボードを固定したいわゆる”陸サーファー”仕様の赤いファミリアは 陸サーファーの必須アイテムとなっていたそうです。 まあ、そういうカスタムもありですかね! 実際、…

  • 本日の妻コーデ【6月9日】

    おはようございます。 夜は冷えるので、風邪を引かないようにカーディガンを。。。 カットソーは無印良品のセールで1,500円くらいでした。 ちょうどお店に1つだけ残っていました。 このクオリティでこの価格は大したものです。 プライベートブランドの中でも縫製はしっかりしているほうかと思います。 季節の変わり目は着るもの悩みますね〜。 白ベースボーダー × カーゴパンツ って自分の中では、フレンチカジュアルってイメージですね。 気取らないけどなんとなく洒落ている、という着こなしが好きです。 そんなコーデを目指すべく日々精進です。(妻のですが^^;) ※以下妄想 足下はspring courtのキャン…

  • 今日は世界海洋デーらしいです

    こんばんは。 今日はちょこっと経年変化ネタを書きます。 いきなりですが、僕の財布です。 黒羽です。 裁断から縫製までひとりの職人が行う。工房系ブランドです。 職人さんは言わずと知れたレザーブランドのレッドムーン出身とのことです。 財布は2つ折り派です。 大体10年くらい使っています。 ナチュラルのものがここまで育ちました!(新品のころの写真はありませんが) 新品を購入して、約1ヶ月は出窓に置いて日焼けさせてからガシガシ使いました。 1年ほどで綺麗な飴色になります。 財布の黒いシミのようなものは、昔酔っ払って川に落ちて財布についたものです。 戒めのため、あえて残しています。笑 傷や汚れも見方によ…

  • 本日の妻コーデ【6月8日】

    おはようございます。 さあ、また長く永い一週間が始まりました。。。 気分は晴れませんが、妻の衣装(色合い)は晴々と。 僕の好きな、青と赤系統の色を取り入れました。 シャツは前にアウトレットへ行った時、ふとSALEコーナーにて発見しました。 袖に同生地のリボン(?)がついていました。 メンズライクな生地、シルエットですがこのディテールによって 幾ばくかデザインに花を添えているとのことで気に入っている様子です。 今くらいの季節に羽織って着るのはシャンブレー生地はもってこいです。 僕は、はじめに知識を入れて購入するきらいがあるので、 洋服などは史実に則ったディテールに拘りますが 妻と一緒に買い物する…

  • 今日は緑内障を考える日らしいです

    こんにちは。 昨日のディナーは妻が手作りピザを作ってくれました。 美味しくてついつい、食べ過ぎてしまいました。 今日は罪悪感を解消するために30分ほどジョギングしてきました。 我が家にはホームベーカリー、オーブンレンジがあるので生地から作りました。 ホームベーカリーは数年前にサンタさんからいただいたものです。 レンジは家計の家電貯金で購入しました。 最近は、妻のパン作りブームが再燃しているようで 昨日はいそいそと小麦粉を注文していました。 Pizza そのうち、家電のレビューもやっていきたいと思います。 僕自身は最新の家電は疎いので、どちらかというと使いやすさやメンテナンス性を重視します。 話…

  • 本日の妻コーデ【6月7日】

    おはようございます。 今日はシンプルに決めました! スカートはストレッチが効いていて ジーパン生地だけど硬くなく、履きやすいとたいへん好評です。 これは、ぼくが通販で勝手に購入しました^^; カットソーも然りです。 グレー系ボーダーって自分が買って着るとなると、1stチョイスではないかもしれませんが、、、 (僕は自分の買い物は定番ばっかりです。多分ネイビーボーダーあたりでしょうか) 人に着せると思うと食指が動きますね。笑 買ってよかったです。 本日のPechi(妻)コーデ 20200607 □Cut&Swe :FABRIQUE` □Bottoms :Gramicci □shoes : New …

  • 本日の妻コーデ【6月6日】

    おはようございます。 今日は休日なので、休日ルックを意識しました。 本日のPechi(妻)コーデ 20200606 20200606accessory □Outer :WIN HEART □Cut&Swe :associer □Bottoms :Pherrow`s #521(僕のおさがりです^^;) □shoes :DIANA □goods :Pherrow`s (サドルレザーベルト35mm) □accessory: ピアス(grain) ネックレス(新屋ガラス工房にて購入) バングル(JOE SCHMOE) ジーパンは10年前から僕が履いていて、ダメージ負った箇所をセルフリペアしました。 色…

  • 今日は落語の日らしいですよ

    こんばんは。 いつも妻の服についてなのでたまには自分の服について語ろうと思います。 FREERAGE プリントのパンチが効いていてgood! これは、18歳頃に原宿のSmart Clothing Storeで初めて購入したTシャツです。 Pherrow`sの公式店兼セレクトショップですね。 当時は店員さんも3人体勢で、今より店内は広めだったかな? たしか、今は福岡店店長の菊池さんが接客してくれたのかな〜。 田舎から来た学生が緊張しながら、店内散策した思い出があります(笑) レジ脇にディスプレイしてあったWHITE`sかっこよかったな〜! まるで宝箱をひっくり返したようなワクワクが止まらないお店…

  • 本日の妻コーデ【6月5日】

    おはようございます。 今日も暑いので、涼しく動きやすくです。 シャツは僕が学生時代に着ていたものです。 プルオーバーでアイビーぽい感じがお気に入りです。 個人的には、このシャツに濃い目の501を合わせて(もしくはチノパン) ベルトはキャンパス生地ですかね〜。 足元はペニーローファーなんか合わせたらcoolですね。 スカートはリネン+綿素材なので涼しげです。 生地はそこそこしっかりした厚みがあるので、春〜初秋までヘビーローテションです。 僕のお気に入りアイテムです。 僕はカジュアルなのが少なのでこういうコーデが多いです。 なるべく偏らないように女性誌も読んで研究中です。 本日のPechi(妻)コ…

  • 今日は蒸しパンの日らしいです

    こんばんは。 今日は映画について語ろうかと思います。 テーマは90年代に恋い焦がれて。 ちょっと前にprime videoで見た。 SUNNY 強い気持ち・強い愛 軽い気持ちで見たら、まあ〜とにかくコギャル達が煩いというのに尽きますね(笑) 個人的にはとてもHITでした。 なぜなら、90年代という時代に憧れがあるからです。 選曲、雰囲気、街並み、街中で煙草吸えた時代だよね〜、、 何よりもこの時代が持っていたであろう 危うさを持ちつつや世界が広がろうとしていた熱量を感じました。 なんと言っても90年代ファッションですね! こういう社会的に不況な時こそ、文化が生まれるような気がします。 エンディン…

  • 本日の妻コーデ【6月4日】

    おはようございます。 毎日、ブログを書くにあたって 考えました。 毎日やっていることを記録に残すことはあるかな。。。 そういえば、妻のコーデはいつも僕が選んでいます。 夫が妻のコーデしているのって珍しいのでしょうか? 一緒に住むようになってから ずっと僕がコーディネートしている気がします。(結構、楽しんでいます) たまに、コーディネート幅を広げるために妻の服を無断で買うときがあります(笑) 一緒に買い物へ出かけても、妻の服を見ています。 自分の服を見るより、冷静に見られるので面白いです。 ・・・・なんか面白そうなので日々のコーデやワードローブ紹介をしていこうと思います。 本日のPechi(妻)…

  • 今日は測量の日らしいです

    こんばんは。 管理人のSHEINです。 今日は予告通りブログをはじめた理由を書いてみようと思います。 プロフィールにもあるとおり、僕は人見知りで話したりすることも苦手です。 自分の気持ちを伝えることも然りです。 その反面、社会や組織で求められる役割をわかってはいても うまく立ちまわれない、受け入れざる自分がいることにも気付いてしまいました。 ”不器用”と言ってしまえれば聞こえはいいでしょうが、なんとも面倒くさいですな。 自分が思い描いていた”大人”というものになりきれない自分がいるような気がします。 気持ちに蓋はする(発信が苦手)けど、求められる姿になることに疲れた。。。 常に二律背反みたいな…

  • 今日は横浜開港記念日らしいです

    こんばんは。 妻は仕事に行っているので、明日の弁当の支度をしていました。 (僕)リモートワークのおかげで、通勤時間がなくなったので時間にゆとりが生まれました。 週に何回かは料理する機会があるので、いろいろ実験しながらレシピを開拓中です。 妻ほどは美味しく、効率的に作ることができないので静かに、ゆっくりと。。。 僕は、家で過ごす時間は好きです。 妻はアクティブな心意気の塊なのでお家時間はクサクサしがちみたいですが。 なので二人の共通の趣味と言える食べ歩きはしばらくおやすみです。 もっぱら、テイクアウト or 宅飲みです。 最近はウイスキーにハマっているので製氷機を購入しようか検討中です。 近所の…

  • 自己紹介

    はじめまして。 ブログ管理人の SHEIN です。 30代会社員、いわゆる兼業主夫(?)です。 家族は、 夫:SHEIN(33歳 会社員 自称エンジニア) 妻:Pechi (3●歳 医療関係) の2人暮らしです。 僕は、ネクラ、人見知り、社交性なし。表情が乏しい。優柔不断。 裏表がないと言われますが、うまく取り繕えないという。。。 ただし、ブラックジョークなどのウィットに富んだギャグは好きです。 ボソッと面白い事を妻にお話しています。 反対に妻は、ネアカ、社交性バツグン、前向きで表情が豊かで食いしん坊です。 いわゆる竹を割ったような性格といえるでしょう! 竹というよりは筍ですが(笑) 僕の性格…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SHEINさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SHEINさん
ブログタイトル
ネクラとネアカの徒然日記
フォロー
ネクラとネアカの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用