退職後のお金を確保すべく今までコツコツ貯めた1,200万円を元手にどこまで増やせるか株式投資に取り組んでおります。戦績と毎朝無責任な予想を連発する専門家予想の結果検証記録を公開し、皆さんの参考にしてもらえればと思います。
■2021年 週次実績 Week17 今週はイマイチでした。あさひがついに1,500円を下回り、1,465円まで下がってしまいました。7,000株もあるとマイナス金額が大きいです。。。。やはりちょっと買い過ぎました。年間収支はまたマイナスへ・・・・。早くあさひを処理したいです😰 先週末、決算跨ぎをせずに売却したエムスリーですが、あんなに好決算だったにも関わらず、結局月曜は-5%を超える下げで、指値を入れておいた7,669円で再び購入。但し、その後も上がったり下がったりで、結局含み損に。まあ、いずれ上げると思うのでしばらく保有しようと思います。 GWは緊急事態宣言で予定が全部キャンセルになってし…
■2021年 週次実績 Week16 今週はコロナ変異株による感染第4波を警戒やアメリカで富裕層を対象にしたキャピタルゲイン課税を強化すると報じられたことを嫌気してNYダウが大きく下げたこと等を主因として、日経平均は2日間で1,200円弱も下落。 そのあおりを受け、私の保有株も-23万円となってしまい、年間収支がまたマイナスになってしまいました😰 今日は大引け後にエムスリーの決算発表がありました。100株だけ持っていたのですが、あさひの決算跨ぎで失敗したので、持っていいた株は前場で売却してしまいました。蓋を開けてみれば、税前利益582億円と対前年+68.3%と大きく拡大し、20期連続で過去最高…
■2021年 週次実績 Week15 今週は約14万円のプラス。年間収支はちょっとプラスになりました😄 今年は、Week7、8,14と50~70万円のマイナスが3回あったのがキツイですね。Week7はあさひの権利落ち日急落、Week8はあさひの182万株の売残が突然消滅、先週はあさひの決算発表で急落、、、と全てあさひ絡みです・・・。ほんの少しでもいいのでプラ転して早く処理したい。さすがに半年間ボックス相場が続いており、そして私の取得単価はレンジの高値なので、そろそろ嫌になってきました。 週末なので、あさひのことは忘れて、英気を養って来週の相場に備えます!
■2021年 週次実績 Week14 今週は約60万円のマイナスとなってしまいました。。年間収支もまたマイナスになってしまいました。。。残念😰 5週連続でプラスが続いていましたが、先月のあさひの権利落ちでの急落に続き、今回は決算発表での慎重な今期見込みが嫌気され、大きなマイナスとなってしまいました。 決算発表後に含み損が残れば損切りすることも考えていましたが、決算説明資料で説明のあった中期計画でも派手な聞こえのいいM&Aやグローバル化という単語は全く出さずに、自転車好きな人を着実に増やしていきます、という方針を見て、改めていい会社だなーと思ったので、損切りは止めておいてしばらく放置することにし…
■今日の気になるニュース 昨日のあさひの2021年2月期の決算発表を受けて、前日比-78円(-4.8%)の下げで1日で-50万円ほど含み損が膨らんでしまいました😞 やはり22年2月期の営業利益2ケタ減が印象良くなかったようです。仕方ないので500株ナンピン買いしてみました。これで保有株数は7,000株。しばらく放置しようと思います。
あさひ 2021年2月期決算&新中期経営計画「VISION2025」発表
■今日の気になるニュース あさひの2021年2月期の決算発表がありました。以下決算説明資料の概要です。 <実績> コロナ禍による自転車需要増加を取り込み対前年116%の過去最高の売上高。利益も規模拡大を主要因とし過去最高益。 <今期 通期計画> 20年2月期と同程度の売上高を見込むも、営業利益は販管費の増加により-14億円。営業利益率が9.9%から7.8%まで下落する見込みとなっております。 新型コロナウイルスがいつ収束するかは現時点では判断つかず、コロナ特需は継続するものの昨年と比較して限定的なものと想定。 また、今年は新中期経営計画「あさひVISION2025」の初年度ということで、店舗関…
■2021年 月次実績 =3月= 今月は、1-2月のマイナスを帳消しする素晴らしい結果となりました。 <追加資金投入> ゆうちょ銀行に貯金していた300万円を投資資金に追加投入しました。郵便局の窓口でSBI証券口座に振込してもらったのですが、振込手数料で880円も取られてしまいました。 ゆうちょ銀行の通常貯金の金利は、年率0.001%なので、年間30円しかついてなかったのに、振込手数料は1回で880円も取るって・・・。改めて銀行の手数料ビジネスは嫌になります。 <WealthNavi挑戦> 今月からWealthNaviを始めてみることにしました。まずは100万円投入しましたが、米国株、日本株と…
■2021年 週次実績 Week13 今週は約24万円のプラスでした。 Week3~8のマイナス150万円を取り返すことができ、年間収支はプラス50万円弱となりました。5週連続でプラスとなり、いい感じが継続しています♬ 来週は4/5にあさひの決算発表があるので、その発表を受けてどのように株価が動くかドキドキです。好決算なのは間違いありませんが、決算が良くても株価が下がるときはあるし、あまり期待し過ぎないようにして、本日時点78万円ある含み損が、4/6以降も残るようであれば損切りも止む無しと思っています。 来週も今週同様のいい流れが続きますように🙏 週末、英気を養って来週の相場に備えます!
「ブログリーダー」を活用して、白いカラス@株式投資さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。