ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なぜ、商店街が必要なのか
大学の先生よりおすすめ頂いていたNHKの番組を拝聴しました。番号内では、新潟市の沼垂地区の商店街の再生事例を挙げられていました。沼垂地区の商店街も、かつては、後継者不足や、競争激化によりシャッター通りと化していました。その現状を打破できたの
2022/12/12 00:09
清水町の魅力
和歌山市に住んでいると、清水町の名前は耳にするものの、遠いというイメージが先行し中々訪れる機会はこれまでありませんでした。今回、清水町の中学校を訪れる機会を頂いたので下見をしてきました。清水町は、高野山のふもとの町で、かつては弘法大師が、高
2022/12/04 23:28
リベンジ&あらぎ島へ行って来ました
前回、辿り着けなかった場所へリベンジして来ました。今回は、地元の人と、過去に訪れた方に話を聞いて、行き方を教えて頂きました。目的地は和歌山県有田郡有田川町清水にあるあらぎ島の先にあるため、目印としてまずあらぎ島を目指すことにしました。まずは
2022/12/03 22:45
下見
午前中、ゼミに参加させて頂いた後、来週訪れる予定の中学校を下見に行こうとしました。その中学校は、ネットで調べてみると山奥にあるようで、iphoneのナビを頼りに車で向かいました。途中までは、比較的道が広かったものの、道を間違えたらしく、急で
2022/12/01 10:51
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanさんをフォローしませんか?