chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふちログ https://fuchilog.com

日々、健康であること。 心も身体も健やかである事。 仕事も、学業も、プライベートも。 何をやる上でも、必要なことですよね。 産業カウンセラー、整体師として長年活動してきた経験をもとに、心身の健康について書いていきます。

渕脇たけし@心と身体のコンディショニング
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/09

渕脇たけし@心と身体のコンディショニングさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,678サイト
人生・成功哲学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 918サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,975サイト
幸せ・ハッピー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 233サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,851サイト
アダルトチルドレン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 601サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,678サイト
人生・成功哲学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 918サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,975サイト
幸せ・ハッピー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 233サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,851サイト
アダルトチルドレン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 601サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,678サイト
人生・成功哲学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 918サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,975サイト
幸せ・ハッピー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 233サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,851サイト
アダルトチルドレン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 601サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 「迷惑をかけてはいけない」という教育は間違えているのではないか?

    「迷惑をかけてはいけない」という教育は間違えているのではないか?

    僕自身の悩みとして、「他人に甘えられない」「助けを求められない」という問題がある。この問題は、この歳になっても根強く残っている。困っていても、問題を抱えていても、誰かに弱音の吐いたり、助けを求めたりできない。どうしてこうなのか。思い当たるの

  • 【備忘録】スタンフォード式人生デザイン講座

    【備忘録】スタンフォード式人生デザイン講座

    2019年に大学の先輩に勧められて読んだ本を、また読み返してみた。コロナ騒動を経たからか、自分が年を重ねたからか、最初に読んだ時よりもさらに素晴らしいと思った。人生の教科書だと言っても良いかも。この内容を広めていく仕事がしたい。これを広めれ

  • 言語化することで考えを整理する

    言語化することで考えを整理する

    久しぶりにブログを書いてみる。これまでは、ブログを発信のツールだと位置づけていたけれど、色々と思うところがあり、発信はYouTubeを中心にすることを考えている。そのチャンネルはこちら頭の中には常にいろいろな思考が浮かんでは消えていく。不安

  • 青山学院大学陸上競技部に見る心理的安全性

    青山学院大学陸上競技部に見る心理的安全性

    チームの力を最大限に発揮するために必要な心理的安全性。第100回箱根駅伝を大会新記録で制した青山学院大学陸上競技部に、この心理的安全性を見ることができる。この件について感想を書いてみた。

  • 将来に明るいイメージを持つ大切さ

    将来に明るいイメージを持つ大切さ

    将来に希望が持てないと生きるのが辛い自分の将来に明るいイメージを持っていることって、とても大切だと思います。「このまま行ったら、将来は大変なことになる」と思うと不安でいっぱいになりますし、下手をすると生きて行くのが嫌になるかもしれません。夢

  • 傾聴とは

    傾聴とは

    人間は社会的動物と言われています。したがって他者とのコミュニケーションが必要不可欠です。その基礎となるのが「聴く力」です。コミュニケーションを活性化する鍵を握るのは傾聴力です。

  • もっと自由に本を読みたい

    もっと自由に本を読みたい

    読書を自由に楽しみたい。最近は読書が億劫になっている。それは、義務感で読もうとしているからだということに気がついた。読書自体を楽しみたいよね。

  • 「自己肯定感」とは長所も短所も全部ひっくるめて自分を肯定する感覚

    「自己肯定感」とは長所も短所も全部ひっくるめて自分を肯定する感覚

    自己肯定感について記事にまとめました。自己肯定感は、人によって解釈が違うように思います。私の解釈がしっくりくる方もいらっしゃると思います。自己肯定感を育てる方法にも言及しました。ぜひ読んでみてください。

  • 「怒り」という感情について

    「怒り」という感情について

    昨日のこと、毎月一回開催しているオンラインセミナー「人生の学校」を開催しました。昨日のテーマは「怒り」「怒り」という感情は、人間だけではなくて動物においてもとても重要な感情です。自分の身を守るためには、時には戦わなければいけない場面に出くわ

  • 「正解主義」の危険性:白か黒かで考えない

    「正解主義」の危険性:白か黒かで考えない

    世の中の問題には必ず「正解」がある。と考えてしまうことを「正解主義」と言います。しかし、絶対的な正解などない問題というのが多数存在します。正解主義に陥る危険性について考えてみました。

  • 人生に正解はない

    人生に正解はない

    人生に正解はありません。正解を探し回っても、どこにも自分のことは書いていないのです。自分が満足するにはどうすればいいのか。それがわかる人は自分しかいないのです。

  • やっぱり「水泳」が最強だと思った件

    やっぱり「水泳」が最強だと思った件

    仕事柄、「健康に良い運動はなんですか?」と訊かれることが多いのですが、僕は決まって「水泳です」と答えています。久しぶりに泳いできました実は、本日、市民プールに行って、久しぶりに泳いできました。いやー、やっぱりいいですよ。水泳は。本当に疲れが

  • ダイエットについて考える-第35回人生の学校

    ダイエットについて考える-第35回人生の学校

    昨日は、第35回目の人生の学校を開催しました。テーマは「ダイエット」です。いい加減なダイエット情報が多すぎる私は、巷にあふれる多くのダイエット情報についてとても不満なんです。それは、ダイエットの本質とは全く離れた情報があふれているからです。

  • 器用貧乏を武器にするという戦略

    器用貧乏を武器にするという戦略

    前回の記事とはまるで正反対の内容だけれど。。。僕は、自分のことを器用貧乏だと思っていて、そこから何とか逃れたいと思っている。それで、前回の記事で、一つの分野に絞ることが大切なのではないか、と書いた。だけれど、その後も色々な思考を続けることで

  • 器用貧乏から脱却する方法

    器用貧乏から脱却する方法

    今日も、自分の思考をこねくり回す記事。僕は自分のことを器用貧乏だと思っている。何かを始めると、それなりにできるようになるのだけれど、それなりにしかできない。できることはどんどん増えていくけれど、どれ一つとっても、刺さるほどのものにはならない

  • 頭の中を整理するためにブログを活用する

    頭の中を整理するためにブログを活用する

    久しぶりにこのブログを書きます。ここのところ、私が経営しているあおぞら整体院のホームページに記事を書くことが増えたので、こちらのブログが放置状態になっている。仕事に関連する話は、あおぞら整体院に書いた方が良かろうということで、そうしている。

  • なされるべきことを考える:ドラッカー「経営者の条件」

    なされるべきことを考える:ドラッカー「経営者の条件」

    今日も自分のために覚書的なブログ。今、ドラッカーの「経営者の条件」を読み直している。ドラッカーの言葉が切れ味が鋭すぎて痛い(笑)しかもまだ、序章に過ぎない。ドラッカーは、成功するリーダーが習慣化している八つの習慣を挙げている。(1)なされる

  • ドラッカーは手厳しいな-「経営者の条件」の冒頭部分に殴られた

    ドラッカーは手厳しいな-「経営者の条件」の冒頭部分に殴られた

    以前購入して途中まで読み、そのまま止まっていた本を再び読み始めた。その本とは、P.F.ドラッカーの著書「経営者の条件」その冒頭の冒頭、まえがきの出だしからガツンと殴られた。普通のマネジメントの本は、人をマネジメントする方法について書いている

  • 「親子関係」について考える-第32回人生の学校

    「親子関係」について考える-第32回人生の学校

    昨日、第32回目のオンラインイベント「人生の学校」を開催しました。テーマは「親子関係」です。すべての人は誰かの子どもであり、必ず親(養育者)がいます。その親から受ける影響は計り知れないし、それが人生を大きく左右します。親は、あらゆる人にとっ

  • 「自律神経の失調」について考える-第31回人生の学校

    「自律神経の失調」について考える-第31回人生の学校

    自律神経の失調に悩んでいる人は多いですね。そういう人の為に、毎月開催している「人生の学校」というイベントで取り上げてみました。その内容を記事にしました。

ブログリーダー」を活用して、渕脇たけし@心と身体のコンディショニングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
渕脇たけし@心と身体のコンディショニングさん
ブログタイトル
ふちログ
フォロー
ふちログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用