40代で高血圧と診断され、病院で処方されたアムロジピンを飲み症状を抑える。しかし、その薬をやめることができなくなり始めた頃に薬のリスクを聞き、意念発起。身体の内面から治療開始。血圧が下がると聞けばいろいろ試しました。
仕事がバタバタしたこともあり、数字が高止まりしていて、イマイチ反応がないこともあり、ちょっと中だるみ。 今週は、薬の飲み忘れ、1万歩チェレンジの挫折、血圧の計測忘れ…が続きました。 数字はマズマズ… ちょっと怠慢な一週間。 モチベーションを回復できるのか? 数字はマズマズ… 月曜の計測、上が136で下が92。 下は相変わらず高めだが、決して悪い数字ではない。 今週も頑張って、少しでも下げようと思いきや…。 ちょっと怠慢な一週間。 月曜からいろいろ言い訳して1万歩チャレンジをお休み。 そのまま木曜は仕事が立て込んでおり、金曜は出張ということで、やっぱり1万歩チャレンジをお休み。 火曜と木曜、金曜…
やっと1万歩チャレンジの効果が出てきたのかな? 体重も少し減ってきました。 こうなると、数値的にも少しだけ効果が…。 下の数値が気になって気になって 1万歩チャレンジが思ったより大変(汗) やっと数字的に効果が出てきたかな? 下の数値が気になって気になって 先週から下の数字の高さが気になってしまったら、どんどん気になって気になって仕方がない…。 今までどれだけ上ばかりに意識がいっていたんだか…。 月曜日、上が127でいい感じ。 ところが下は95…(滝汗) 目標は上が135以下、下は85以下。 なので、やはり下が高いですよね〜 1万歩チャレンジが思ったより大変(汗) まぁ、血圧は急には変わらない…
先週からはじめた1万歩チャレンジ。 週末を除き、毎日、1万歩歩いてます。 ただ、まだまだ体重や血圧に変化はありませんけどね。 いい感じの数値からはじまった一週間 世の中、そんなに甘くはありません この調子で頑張ります! いい感じの数値からはじまった一週間 月曜日は外泊してたので、計測はできませんでしたが、火曜はいい感じのスタートダッシュ。 とはいえ、上は135を下回ったものの、下は90を下回れず…。 とはいえ、毎日1万歩チャレンジをはじめたし、何とかいい感じになるんじゃないかと期待。 世の中、そんなに甘くはありません 水曜日には、かなりいい数値をはじき出しました。 体重も少し減り、1万歩歩いた…
「ブログリーダー」を活用して、高血圧闘病中@山田さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。