本当の自分に還る星読み★セッションおかげさまで大好評です。いただいた感想をご紹介いたします。 お仕事のことで悩まれていたKさん星からはとても活動的なエネルギー…
50代からの人生 もっと自由に もっと楽しく生きてみませんか? 自分を大切にしながら 働き方も暮らし方も整えて 自分らしく楽しみ続けるライフキャリアを 育てていくブログです。
☆*:.。..。.:*☆Merry X’mas☆*:.。..。.:*☆ 最近わたしのマイブーム。人へのプレゼント作戦♫です。 どんなものでもOK( ´ ▽ `…
今年も残り10日間切りました。 2021年。。年末になるとバタバタとしてきますね。 やること書き出しておかないと忘れちゃいそう。。゚(゚´ω`゚)゚。 ひとつ…
高い高い壁だと思っていたことがありました。 この壁を乗り越えなきゃとがんばっていたのですが なかなか手強いこの壁。 登ることが怖くなって逃げ出そうと試みたので…
ただいま『最愛』ロスのわたしです。 最初から目が離せなくてすっかりハマってしまいました(*≧∀≦*) 最終回は号泣。 それぞれの最愛。。 大切な人への愛。親子…
今まで一緒にいた人達がいつの間にか遠いところへ行ってしまった気がすることってありますか? ひさしぶりにあった時に会話が続かなくなったり なんとなく空気が違って…
季節外れの海。やっぱりいいなぁ♫ 最近お山ばかり行っていたので海へ来るのはすごくひさしぶり。 潮の香りや波の音。 やっぱり癒されます。 先日『自然を愛して…
この歳になっても昔からの友達と一緒にいると 一瞬で時間は過去に戻ることができるんだよね。 バカな話をして笑いあって 楽しい時間を共有しながら美味しいものを食べ…
今年のはじめにショコラさんの本を読んで自分の人生について考えてみた時期がありました。 『65歳から心ゆたかに暮らすために大切なこと☆』自分のやりたいことって…
人生思う通りにはならない(*≧∀≦*)だからこそおもしろいと言うけれど。。 実際は。。なかなかおもしろいと達観できるまで人間がまだできていないし 四苦八苦もが…
自己評価っておもしろいなと思います。 すっごく自己評価が高い人もいれば反対にものすごく低い人もいる。 周りの評価と比べてあきらかに自己評価が高い人って プライ…
こころって不思議。 嬉しくてニコニコ笑う時もあれば 悲しくて涙が出てくるときもある。 ずっと我慢して気づかないふりしてきた想い。 こころの奥に閉じ込めていた…
先週末はもみじ祭りを楽しんできました。もうこれで最後かな。。 2日間で30キロくらい山を歩いてさすがに疲れました。笑 今年もあちこちの紅葉を見ることができて…
人って変わることができる??それとも変わらない?? 人は変わらないって思う人もいるし変わることができるって思う人もいます。 わたしはどちらかというと変わると思…
昨日はビックリするニュースがありました。 話を聞いた時は一瞬わたしにとってあまりいいことではないかなと焦ったのですが よくよく考えてみたらこれがきっかけでよい…
昨日は出張。新幹線も混んできてスーツケースを持った人たちが多くなったなという印象でした。 一時はガラ〜ンとして貸切状態だったけど昔の状態に戻りつつある感じです…
今日から12月です。 1日1日は長い気がするけれど気がつくと1年って早く感じますね。 今年もあと1ヶ月。 何を感じて何を思って 何を選択していくのだろう。 …
「ブログリーダー」を活用して、みるくさんをフォローしませんか?
本当の自分に還る星読み★セッションおかげさまで大好評です。いただいた感想をご紹介いたします。 お仕事のことで悩まれていたKさん星からはとても活動的なエネルギー…
若い頃、思い描いていた未来はいま、どれくらい実現できているでしょうか。 あの頃の夢憧れこうあるべきと信じていた姿── でも月日が流れ体もこころも、状況も考え方…
なんだか最近世の中の流れがどんどん早くなっているような気がします。 情報も多くて気づけばこころが置いてきぼりになってしまうことも。 でもふと空を見上げてみると…
気分が沈む日。ちょっとした言葉に心がざわつく日。なんでもないのに涙がこぼれそうになる日── 感情には波があります。それはとても自然なことで決して弱いとかダメな…
やることがたくさんあって周りのために動いている50代── 気づけばいろんなことでこころがいっぱいになっていませんか? やるべきこと考えること心配ごと…頭の中が…
今、セッションをさせていただいて気になったことがあります。今、まさに星の流れも転換期。昨年11月から大きな星が次々に動いています。そのせいか…人生においても転…
「なんだか最近、疲れやすいな」「いろんなことに追われて、落ち着かない」 そんなふうに感じる日はありませんか?年齢を重ねるごとに人生にはいろんな役割が増えていき…
わたしががんばっても報われないと感じていた頃のことです。 いつも誰かのために動いていてその場がよくなるなら自分のことは少し脇に置いてでもかまわないと思っていま…
7月は1年の折り返しのスタート月です。ちょうどこの時期は立ち止まって“わたし”を見つめ直すのにぴったりのタイミング 立ち止まって振り返る──自分を見つめるのに…
最近、ふと感じることがあります。この人どうしてこんなにいいご縁に恵まれてるんだろうって。 権力がある人や著名人が集まってきたり自然と助けられたりピンチの時もな…
自分の気持ちやエネルギーに素直になっってくると人と会ったあとの感覚に気づくようになります。「楽しかった〜!」と元気になる日もあれば「なんか…どっと疲れたな」と…
今年も折り返し地点になりました。真夏のような暑さが続いている月末朝活で多度山に行ってきました。最近は暑いから朝6時頃から登っています。汗だくになりながらでもそ…
わたしらしく生きたい──そう思ったときあなたは“本当のわたし”がどんな人かすぐに思い浮かびますか? 実はわたしらしさとは最初からわかっているものではなく人生の…
先週土曜日は「夏至」1年の中で最も昼の時間が長くなる日でしたね。 地球のリズムで見ればここはちょうどエネルギーの切り替え地点。太陽の力がピークに達しここからは…
最近なんだかモヤモヤしている──やることはたくさんあるのに心がついてこない── そんなふうに感じる日、ありませんか? わたしたちの感情は見えないけれどとてもパ…
──このまま定年まで働いて、本当に大丈夫?────会社を辞めたいわけじゃないけど、もっと自由な時間がほしい────起業をしてみたいけど、収入面が心配で動けない…
──今のままじゃイヤだ────何かを変えたい。でも動けない…── そんな感覚を抱えながら同じ毎日を繰り返している自分に焦りや自己嫌悪を感じてしまうことありませ…
──いつの間にか、誰かの期待に応える毎日になっていた────自分が本当にやりたいことって、なんだっけ?── 仕事、家族、生活…役割に追われているうちに気づけば…
──もうこの歳だし…────今さら何をやっても遅いかも…──そんなふうにふと心の中でつぶやいてしまったことありませんか? 子育ても仕事もある程度落ち着いた今周…
アラフィフ世代の私たちはずっと誰かのために生きてきたのかもしれません。家族、仕事、社会…気づけば、自分のことは後回し。 でも、子育てや仕事が少し落ち着きふとで…
週末はいつもの通り、山活へ。この時期は、お花がいっぱい咲いて楽しみです。実は先週熱を出してダウンしてたのですがどうしても週末に約束してた山に行きたくて無理矢理…
鈴木おさむさんが、3月で放送作家や脚本家を引退されたそうです。その理由として『ソフト老害になりつつある自分に気づいたから』だとか。出版された『仕事の辞め方』の…
一気に気温が高くなりおでかけが楽しい時期になってきました。岐阜城のすぐ近くにすごいパワースポットがあるよ!そういう噂を聞いて調べてみたら岐阜三社参りというもの…
今年は少し遅かったけれど無事に桜も花が咲きましたね。先月から時間の使い方を見直しています。やりたいことが多すぎて収集つかなくなっていると何故かまたさらに予定が…
昨日は大学の卒業式。無事に卒業できてよかったです。母親としてはずっと続くけれどがんばって子どもを養っていかなきゃ!というシングルマザーのプレッシャーからもやっ…
この歳になってくると周りの人達と話す内容も深〜〜い話になってくる感じ。自分が何にエネルギーをかけるのか環境も仕事も家族構成も興味あることも違う人達と語り合うの…
おひさしぶりのブログです。昨年は仕事にプライベートにとお誘いや予定が入るのは楽しかったのですが次から次へと増えすぎて次第に追われる感満載で。。笑この流れを変え…