chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地域包優な日々Jブログ http://mikatanakayoshi.livedoor.blog/

地域包括支援センター勤務のJです。「包括」とすると地域を包んで括ってしまうということで息苦しいかな、と思い優しく包む、としてみました。在宅介護も始まりました。よろしくお願いします。

mikatanakayoshi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/07

arrow_drop_down
  • 衝撃ニュースを拾うだけでは解決しきれないこと

    定年まで577日です。定年時の自分を描く旅を続けています。火曜日(かようび)のテーマは「介護」です。先週24日の記事で、どういう訳か同じような相談が続くことを書きました。昨日月曜日は、日曜日に担当されている方々のうち4人の方が不調を訴えられて救急搬送され、4人と

  • 体調改善にも「物語」が必要かも?!

    定年まで578日です。定年時の自分を描く旅を続けています。月曜日(げつようび)のテーマは「健康」です。この間、アレルギー症状に悩まされていると書いています。3週間前から手指の痒みで寝られなくなったため、結婚指輪を外しています。皮膚科受診をして塗り薬で改善はし

  • もはや何を遺すかを考える年齢である

    定年まで579日です。定年時の自分を描く旅を続けています。日曜日(にちようび)のテーマは「家族」です。本日、誕生日を迎えました。ありがとうございます。この間、誕生日の前後で生活史を書き足しております。 学校・仕事など、経済、役職など、趣味・自分の中の流行、

  • 為政者が孤独なら、国民も孤独になる

    定年まで580日です。定年時の自分を描く旅を続けています。土曜日(どようび)のテーマは「どりーむ」「夢」です。この曜日は、絵本作りの進展について書いていこうと思います。私の方は、登場人物の年齢や体型、風貌など、イラストレーターさんが描きやすいように人物設定を

  • 心の扉を開ける

    定年まで581日です。定年時の自分を描く旅を続けています。金曜日(きんようび)のテーマは老後を支える3「近」「金」「筋」です。今日は「近」(近所力=人とのつながり)です。3日続けて「孤独」をテーマに書いてきました。昨日の記事では求めても求めても周囲とかみ合わな

  • 好んで孤独になる人はいないのです…

    定年まで582日です。定年時の自分を描く旅を続けています。木曜日(もくようび)のテーマは(もく)黙して「思考する」です。一昨日、昨日と1人暮らしで人と話す機会が少なくなった人ほど、片づけられなくなっていかれるのではないか、と書きました。昨日、「ザリガニの鳴く

  • 人は本当に支え合って生きているのか

    定年まで583日です。定年時の自分を描く旅を続けています。水曜日(すぃようび)のテーマは「仕事・職場・組織」です。昨日の続きです。この間の活動自粛の中で、うつ傾向の方が増えているように思いますが、昂じてきますと片づけられない、部屋が不適切物であふれてしまって

  • ジワジワと深刻化している気がします

    定年まで584日です。定年時の自分を描く旅を続けています。火曜日(かようび)のテーマは「介護」です。新型コロナウィルス感染拡大に伴う外出自粛から約1年半が経ちました。昨年の秋から冬にかけては、自宅内での転倒、骨折から入院される方が多かったように思います。+1関

  • 数年後のなすり合いにならないために

    定年まで585日です。定年時の自分を描く旅を続けています。月曜日(げつようび)のテーマは「健康」です。この間、アレルギー症状に悩まされていると書いています。2週間前から手指の痒みで寝られなくなったため、結婚指輪を外しています。我慢が出来ずに皮膚科受診をしまし

  • 自分のこととなると抱え込んでしまう

    定年まで586日です。定年時の自分を描く旅を続けています。日曜日(にちようび)のテーマは「家族」です。妹と同居している母が先日、81歳の誕生日を迎えました。1年前はうちに同居していたのですが、うちの惨状(約1年前のブログをご参照下さい)を見かねた妹が同居をかって

  • 物語を奏でることを未来につなげる

    定年まで587日です。定年時の自分を描く旅を続けています。土曜日(どようび)のテーマは「どりーむ」「夢」です。この曜日は、絵本作りの進展について書いていこうと思います。私の方は、登場人物の年齢や体型、風貌など、イラストレーターさんが描きやすいように人物設定を

  • 気持ちに沿った制度設計は難しい?!

    定年まで588日です。定年時の自分を描く旅を続けています。金曜日(きんようび)のテーマは老後を支える3「近」「金」「筋」です。今日は「近」(近所力=人とのつながり)です。人とのつながりが薄くなっている中でも、弱ってこられて介護が必要になった人を何とかしてあげ

  • 1日1日良いこと日記

    定年まで589日です。定年時の自分を描く旅を続けています。木曜日(もくようび)のテーマは(もく)黙して「思考する」です。研修などで話を聞いて「なるほど」と思っても、3日も経つと9割方忘れてしまっていると言われますね。ところが、印象に残る事柄、エピソードを数か月

  • 1人暮らしは不安なもの

    定年まで590日です。定年時の自分を描く旅を続けています。水曜日(すぃようび)のテーマは「仕事・職場・組織」です。申し訳ありません。本日の急な退院調整に備えるため早めに就寝することとします。16日記事にあるような体調不良下であるためです。妻が実家に帰っており、

  • 自分の脳に問題があるのではないか

    定年まで591日です。定年時の自分を描く旅を続けています。火曜日(かようび)のテーマは「介護」です。別居の男性介護者の特徴として「問題を先送りする」「解決策を考える時に入所か在宅かの二者択一で考えがち」ではないかと感じています。男性脳に何か関係があるのかと少

  • 姿勢よく歩くことから体調を整える

    定年まで592日です。定年時の自分を描く旅を続けています。月曜日(げつようび)のテーマは「健康」です。この間、アレルギー症状に悩まされていると書いてきています。1週間前から手指の痒みで寝られなくなったため、結婚指輪を外しています。寝られるようにはなったのです

  • 大切な家族のことを考える日

    定年まで593日です。定年時の自分を描く旅を続けています。日曜日(にちようび)のテーマは「家族」です。8月15日は終戦祈念日ですね。昨日の記事で、戦時中に捕虜の人体実験を止められなかった医師の物語「しかたなかったと言うてはいかんのです」について書きました。ドラ

  • しかたがない、という言葉が口から出た時

    定年まで594日です。定年時の自分を描く旅を続けています。土曜日(どようび)のテーマは「どりーむ」「夢」です。この曜日は、絵本作りの進展について書いていこうと思います。私の方は、登場人物の年齢や体型、風貌など、イラストレーターさんが描きやすいように人物設定を

  • いつ死んでも後悔しないように

    定年まで595日です。定年時の自分を描く旅を続けています。金曜日(きんようび)のテーマは老後を支える3「近」「金」「筋」です。この3つを1度に手に入れたいと思ったらどうしたらいいかを考え続けていたのですが、お盆で考えたのは、「墓参り」はどうかな、ということなん

  • 3人のレンガ職人の話

    定年まで596日です。定年時の自分を描く旅を続けています。木曜日(もくようび)のテーマは(もく)黙して「思考する」です。「思考する」という点で、私の人生の転機になったのは3年前に行ったグロービスというビジネススクールであったことを紹介しています。このグロービ

  • 助けたい命がある。今、やっていることは前進なのか後退なのか。

    定年まで597日です。定年時の自分を描く旅を続けています。水曜日(すぃようび)のテーマは「仕事・職場・組織」です。暑い日が続いていますが、この時期になると毎年、高齢者の方が家で脱水症で倒れておられて助けに行くようなことがおきます。たいていは、クーラーをかけず

  • 一歩前に親の介護のことを考えられたら

    定年まで598日です。定年時の自分を描く旅を続けています。火曜日(かようび)のテーマは「介護」です。本日10日は一足先に家族で墓参りに行ってきます。今年も悩ましいですが、皆さんもお盆には帰省される方も多いと思います。親御さんに会われる方もおられるでしょう。お互

  • 働き過ぎなら休ませてあげよう

    定年まで599日です。定年時の自分を描く旅を続けています。月曜日(げつようび)のテーマは「健康」です。この間、アレルギー症状に悩まされていると書いてきています。この1週間でおきてきたことは、夜間に手指が痒くなって寝られなくなったことです。痒みが昂じて朝起きる

  • 10年前の苦労の日々に感謝

    定年まで600日です。定年時の自分を描く旅を続けています。日曜日(にちようび)のテーマは「家族」ですが、本日8月8日は以前働いていた施設の開設記念日で、それも、ちょうど10年前の2011年だったので、その時のことを書きますね。20床の小規模特養と9床の認知症高齢者グル

  • リーダーにはリーダーの痛みがある

    定年まで601日です。定年時の自分を描く旅を続けています。土曜日(どようび)のテーマは「どりーむ」「夢」です。この曜日は、絵本作りの進展について書いていこうと思います。私の方は、登場人物の年齢や体型、風貌など、イラストレーターさんが描きやすいように人物設定を

  • お金で幸せになる考え方

    定年まで602日です。定年時の自分を描く旅を続けています。金曜日(きんようび)のテーマは老後を支える3「近」「金」「筋」です。先週に続いて「金」をテーマにしていきます。今週は樺沢紫苑氏の「3つの幸福」から拾っていきますね。氏はお金で幸せになる考え方として➀稼ぐ

  • 福祉の仕事にも発想の転換を

    定年まで603日です。定年時の自分を描く旅を続けています。木曜日(もくようび)のテーマは(もく)黙して「思考する」です。「思考する」という点で、私の人生の転機になったのは3年前に行ったグロービスというビジネススクールであったことを紹介しています。このグロービ

  • 成年後見制度が定着するには

    定年まで604日です。定年時の自分を描く旅を続けています。水曜日(すぃようび)のテーマは「仕事・職場・組織」です。先週の記事で、成年後見制度がなかなか定着しない、ということを書きました。身寄りのいない(少ない、離れている)方はたくさんおられますが、実際に金銭

  • 孤独な人から話を聞く

    定年まで605日です。定年時の自分を描く旅を続けています。火曜日(かようび)のテーマは「介護」です。先週の記事で人間にとって、特に老いにとって辛さが身に染みるのが「孤独」だと書きました。今週は、その孤独が進行した先にある「孤独死」につながる要素をもっている「

  • ゼロコロナ VS ウィズコロナ

    定年まで606日です。定年時の自分を描く旅を続けています。月曜日(げつようび)のテーマは「健康」です。先週の記事で、地域のテニスサークルが週3で復活してから体調が戻りつつあると書きました。ところが、また蔓延防止重点措置対象地域になり、日曜の日中のみになりそう

  • 昔の自分を主人公にする

    定年まで607日です。定年時の自分を描く旅を続けています。日曜日(にちようび)のテーマは「家族」です。昨日の記事で、絵本作りが始まり、イラストレーターさんに、登場人物をどのように描いてもらうかを考えておいて下さい、と言われたことを書きました。若い夫婦が登場す

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikatanakayoshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikatanakayoshiさん
ブログタイトル
地域包優な日々Jブログ
フォロー
地域包優な日々Jブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用