chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
imopote
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/06

imopoteさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(IN) 32,909位 33,815位 33,831位 33,858位 33,722位 33,758位 圏外 1,034,298サイト
INポイント 0 0 0 0 0 2 0 2/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 4 0 0 0 2 6/週
花・園芸ブログ 1,028位 1,042位 1,023位 1,007位 1,004位 1,001位 圏外 19,872サイト
観葉植物 19位 20位 20位 18位 19位 17位 圏外 479サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,298サイト
INポイント 0 0 0 0 0 2 0 2/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 4 0 0 0 2 6/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,872サイト
観葉植物 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 479サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(PV) 31,050位 28,404位 27,675位 28,859位 28,834位 28,771位 27,906位 1,034,298サイト
INポイント 0 0 0 0 0 2 0 2/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 4 0 0 0 2 6/週
花・園芸ブログ 720位 655位 634位 672位 665位 657位 642位 19,872サイト
観葉植物 21位 19位 17位 19位 18位 18位 18位 479サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Ceraria pygmaea (発根管理)

    Ceraria pygmaea (発根管理)

    ビカクばかり載せてますが 園芸全般好きです。そんな詳しくないですが…笑 前から欲しかったピグマエアのベアルートを購入! 自信がないから2株も!笑 早速確認。 フムフム…重さは割とずっしりしてていい感じ 試しに根を切ってみる みずみずしくて新鮮ですね!! それでは恒例の儀式に移りたいと思います。 どこまで効果があるかいまいちよくわかってませんが殺菌入浴タイム… ちなみに今回は殺菌はベンレート 水あげ後に発根促進剤のルートンまぶしておきました🙏 それでは植え込みしていきます。 それでは植え込みしていきます。 用土は水捌けと保水性を意識して 赤玉と軽石を主体であとは鹿沼とゼオライトを少々… 通常の植…

  • P. veitchii (wild)

    P. veitchii (wild)

    前回の記事↓ bikalog.hateblo.jp 前回のveitchiiの記事から1年以上経ちました。 こんな感じにな感じに成長しました!! なんといってもこの群生株の美しさと迫力!! 控えめにいって最高っすね✨ wlidらしい貯水葉がツンツンと長く伸びてめっちゃかっこいい!! 幾重にも重ならる葉がなんとも感慨深いですね。 自分が小さな株から丁寧に育ててきた歴史てきなかんじがして。 もはやこれは標本株と言っていいかなぁ? でも冬前に胞子葉を間引いていたので 来年には貯水葉、胞子葉共に完成させたい!! その後は計画としては、 ヘゴ板に着生させてるんですが もうかなり左右の株に飲み込まれてるきて…

  • Dioscorea elephantipes ( 亀甲竜 アフリカ )

    Dioscorea elephantipes ( 亀甲竜 アフリカ )

    みんな大好き亀甲竜!もちろん僕も大好きです!! 今年は職場に持ち込んで、いつも以上にリース状にするのを丁寧に 年内で綺麗なリースが完成できそうです。 ↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

  • P. willinckii 'Blue Queen'

    P. willinckii 'Blue Queen'

    最近ひょんな事で我が家にやって来た株が増えてますw この子もそんな株の一つ 頂いた時は少し枯れちゃいそうな感じもありましたが なんとか動き出したので少し大きな板に付け替えてあげました! インスタに出てた親株が素晴らしくて一気に期待倍増してますw 親株みたいにカッコよくなるのか… View this post on Instagram A post shared by Platytory.cnx (@platytory.cnx) www.instagram.com

  • P. 'Mt. Lewis'

    P. 'Mt. Lewis'

    いまいち上手く育てれてない感がしてるMt. Lewis 2018年8月入手 細葉で涼しげな姿が個人的に大好きです。 貯水葉がもう少し尖ってくれたらなぁ 次買うときは尖るタイプが欲しい!! ちなみに未だに子株は一度も出てません💦 ↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

  •  P. alcicorne var. Madagascar

    P. alcicorne var. Madagascar

    アルマダを群生株として仕上げたい!! 前回の記事はこちら↓ bikalog.hateblo.jp ここ数年はあんまりスペース問題で丁寧に育てれていなかったアルマダさん 特に去年なんかは夏の日差しでかなりズタボロ・・・ たくさん出てた子株も大きなものだけ生き残って2株のみ そこで今年はしっかり育てたいなぁ思います。 そして今の状態がこちら・・・↓ うん!ボロボロw 一応仕立て直した後です。貯水葉の形がいびつになっていたので2枚くらいめくって さらにそれでもいびつにモッコリした生長点下部をカッター切って修正。 下部に出ていた子株を向って右側に移植しました。 割と綺麗に移植出来てご満悦です!!笑 長…

  • P. 'Rydeen' ( P. veitchii × P. 'Mt. Lewis' )

    P. 'Rydeen' ( P. veitchii × P. 'Mt. Lewis' )

    あまりない個性的な交雑種 それぞれの親のいいところをしっかり受け継いだ品種だと思います。 まさに雷電って感じ!笑 2021年3月にご近所のお友達からお返しに頂きました。 すごく気になってた品種なので気合を入れて大きな板に板付け!! 胞子葉はまだそこまで特徴はでてないですねー 個人的に細葉好きなので早くあんな風になってくれるのをすでに ワクワクしてますW 貯水葉は小さくツンツンしてますね!まるでveitchii Rydeenは胞子葉もいいけど貯水葉もいい!! この板を覆っちゃうくらい頑張って大きくしちゃいます!! ↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

  • P. willinckii 'Celso'

    P. willinckii 'Celso'

    ビカクの中でも美しさは間違いなくトップクラスだと思う品種 入手は2017年7月 お友達から分けていただいた株です。 当時はビカクの趣味家さんの間では有名でしたが まだ一般的にはまだまだ知られていない品種でした。 2018年11月撮影↑ 板を付け替えて葉も少しづつ肉厚になってきた感じ 2019年4月撮影↑ ようやく少し特徴が出てきた感じです。 この時で20分岐くらいでしょうか?! 2020年7月 さらに胞子葉の分岐は増えて30分岐程 でも・・・この後気が付いたんですが 生長点が見当たらない・・・ よく探してみると、貯水葉に飲み込まれちゃってました。 まさにこんな感じ↓ bikalog.hateb…

  • P. hillii 'Rimkong'

    P. hillii 'Rimkong'

    個人的にはかなりかっこよくなる品種と思ってるんですが 日本じゃ、あまり人気はないのかな? 入手は2019年2月、作出はタイのYot氏 特徴は幅広く広がり、葉先は浅い切れ込みで 細かく波打つ感じみたい。 ウチのはまだそこまで特徴出てませんね。 もう少しで胞子も付きそうなので これからバキバキになってほしいところです。 ↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

  • P. 'San Sai Beaty'

    P. 'San Sai Beaty'

    ずーっと放置気味でごめんなさい💦 'San Sai Beaty'名前が素晴らしいですよね! 2017年9月入手 'San Sai Beaty' は名前の通り作出者がチェンマイの方ということで、サンサーイ郡が名前の由来になっているらしいです。 P.willinckii x P.bifurcatum Japanese Hybridの交雑といわれてますね・・・ この交雑は他にP. ‘Banna ♯A’ やP. ‘Minguk’あるらしいけどどうなんでしょうね?笑 このほかにも同じサイス感の株がもう一つあったので そちらと合体させてビカ玉群生にしようかなぁと思います。 いろいろ手順の記録を載せようかと…

  • P. willinckii (Cloud Series)

    P. willinckii (Cloud Series)

    少し前に噂になってやつですねー Cloud Seriesてのは品種の名前ではなく mix撒きかららのspore株 だから同じCloud Seriesでも別個体ということになります。 輸入時のキズが痛々しいですけど元気ですw 今のところ特徴っぽいのはわかりませんね💦 一応、白っぽくてコンパクトな個体が多いって話らしいですが spore株なので果たしてどうなるのやら?? 乞うご期待!!! ↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

  • 謎ビ その1

    謎ビ その1

    謎ビ その1 この株も約1年ぶりくらいの更新かな? 前回記事↓ bikalog.hateblo.jp 結局この子の正体はいわゆるメラメラ系の胞子培養株 予想より胞子葉は長めですね! 胞子も今年はつけそうだから いよいよ波打ってくるのかなぁ??! ↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

  • P. 'Kwan'

    P. 'Kwan'

    前回のKwanの投稿からもうすぐで1年前回の記事↓bikalog.hateblo.jp相変わらずの立派な立葉年中直射で育てていたので下葉はボロボロ💦新葉にはそろそろ胞子が付きそうな感じこれから胞子がついてどんな姿になるのか・・・今年はそこそこ仕上れてたらいいなぁ!! ↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

  • P. pewchan spore

    P. pewchan spore

    とある方のpewchanの胞子撒き株からの株分け pewchanらしい白くていい個体 pewchan compactも持ってるので 比較したら面白いかも!!

  • P. willinckii dwarf tatsuta × P. willinckii ‘Scofield’

    P. willinckii dwarf tatsuta × P. willinckii ‘Scofield’

    お友達が胞子蒔いて出た個体 だから正直言って交配になってるかは不明…笑 正しくはドワタツとスコタツのmix撒きsporeって感じ ご覧の通り、まだまだ小さくてどうなるかなんて 全然わかりません!!それはそれで楽しみなんですが!! 胞子葉の裏側は少し茶色っぽい感じ。 個人的に胞子葉の裏側が茶色い個体は結構面白くなるものが 多いように思うので楽しみ倍増です! ↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

  • P. veitchii variant C

    P. veitchii variant C

    まだ国内に数株しか入ってない品種 昔からあるP. veitchii variantのspore選抜 A〜Gまである模様 親株の写真を見る限りだと かなり白くなりそうな感じ あとveitchiiのわりに胞子葉は立たないっぽい 日本の環境だとどんな感じに育つのか楽しみです!!

  • P. ‘white monkey’のその後

    P. ‘white monkey’のその後

    2021年やっと初めての更新!! なんだかんだでもうすぐ4月ですが…笑 bikalog.hateblo.jp 以前成長点が貯水葉に飲み込まれたその後 どうなったか… 貯水葉が展開して来て向かって右側はいい感じです👍 左側も展開し始めました! でも…なかなかキツそう… このままでは貯水葉の下の方が水苔とかに当たって 成長不良しそうな感じ💦 貯水葉が葉などに当たって上手く展開が出来なさそうなときは いつもクリアファイルを小さく切った物を挟んで誘導してあげてます。 今回はいつもより大きめにクリアファイルを切って 葉がクリアファイルに沿ってスムーズに展開出来る様にしときました。 今回は完全にまでは行か…

  • P. willinckii 'Bali'

    P. willinckii 'Bali'

    もうすっかり年末ですね。 2020年はコロナで世界中がひっくり返った一年でした。 僕自身も3度も自宅待機になりました。 まぁ結果感染はなかったので良かったですが💦 ビカク業界ではTCが広く出回りだした年で これからはTCの影が常について回ることになります。 TC自体は素晴らしい技術だと思います。 しかしながらその技術に私たち人間の方が付いていけてない そんな感じですね・・・ いち趣味家としては、 誰もが楽しくできる園芸であることここから望みます。 今日はP. willinckii 'Bali' です。 'Bali'ということで入手してますが なんか怪しい感じ・・・ 少し 'Bali'よりも青白…

  • P. ′AK-1′

    P. ′AK-1′

    交雑の不明種 例のごとく雨ざらしでハゲハゲですが 気にしないで下さい!w どうやら立葉系 だけど胞子葉が大きくなり過ぎると 重さで垂れる系?! ヤフオクでもちょいちょい出てるけど 全然人気ないみたい…笑 個人的に結構好きなんですけどね💦 基本、終日直射で管理 真夏に少し葉焼けしたくらいで非常に強い感じ しかり陽を当てて短く多分岐に仕上げたいです!

  • Agave utahensis v. nevadensis × pablocarrillo(formerly gypsophilla)

    Agave utahensis v. nevadensis × pablocarrillo(formerly gypsophilla)

    Agave utahensis v. nevadensis × pablocarrillo(formerly gypsophilla) ほとんど見かけることのないこの交配 インスタグラムでこの親写真の見たときに 一目惚れしてしまって以来 ずっと欲しいなぁーと思っていいたんですが ぜんぜんこの品種を見つけることが出来ずに もうほとんど忘れてた頃に たまたま売ってるとこをタイミングよく発見したので その勢いでそのまま購入!!笑 他のアガベにはない青白色とノギの感じが最高✨ じっくり時間をかけて大きく見応えの株にしたいです!! ↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

ブログリーダー」を活用して、imopoteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
imopoteさん
ブログタイトル
ビカログ
フォロー
ビカログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用