アラサー女子による女性のための筋トレ、ダンス、フィットネスの情報ブログ。 健康や美容、ダイエットについても綴ってます。 「ゆるっと鍛えたい」「楽しく運動したい」そんな女性やフィットネス初心者に有益な情報を発信します!
毒素溜まってませんか?(真顔) いきなり怪しい勧誘みたいになってしまいましたが… 夏はよく汗をかくので、なんとなくデトックスできている気になっている人も多いのですが、実は気温が高くて出てくる汗は単なる体温調整の汗なので、あまりデトックス効果はありません! ちなみに以前も汗に脂肪が溶け出すなんてことありません、という記事も書いているのでよろしければご参照ください。 www.marin-yurufit.com サウナ、岩盤浴、乳酸菌サプリなどなど、デトックスの方法は色々とありますが、やっぱり基本は『排出』なのです。 本日は基本に立ち返って、サプリやら高価な美容法に手を出す前にデトックスの基本である…
突然ですが、皆さまは寝起きで食欲ってありますか? 朝は食欲無くてあんまり食べられない…という方も多いですよね。 私は昔から寝起きでステーキ食べられるぐらい、朝でも関係なく食欲あります! むしろ夜よりも朝の方が食欲があるという、ちょっと珍しい人種です(笑) そんな珍種は置いといて… 一般的に朝は活動のエネルギーになるからたくさん食べてもOK! 逆に夜は寝るだけでほぼエネルギーを消費しないので、控えめにしましょう! …というお話は一度は聞いたことありますよね。 確かにその通りなのですが、そうは言っても、世の中の大多数の人が朝は食欲も時間も無いから豪勢な朝食を優雅に食べるのは難しい。 夜は夜で飲み会…
最近は暑くて食欲下がりがち… そんな折、最近めかぶにハマりました!! ざる蕎麦にめかぶを乗っけて、つゆをぶっかけて食べるの最高! コリコリしてて美味しいし、さっぱり食べれるし、ほぼ毎日食べております。 そもそもめかぶって何ぞや?というのをよく知らなかったので、調べてみたらわかめの根っこ部分なんですね! 世の中には「生めかぶ」なるものがあるようで、今度お取り寄せしてぜひ食べてみたいと思っているめかぶ食べまくり女です(笑) めかぶに限らず、よく海藻はダイエット食材だと言われていますが、その理由はご存知ですか? 本日は海藻の素晴らしきダイエットパワーについてです! なぜ海藻がダイエットに良いとされて…
日々美味しいプロテインを求めて色んなメーカーをお試し中なのですが、久しぶりにマイプロテインを飲んだら泡立ちが凄すぎてびっくりしてしまいました…! プロテインの成分の良さは値段に比例しない!と思ってますが、泡立ちとか味はやっぱり値段に比例するな、と思う今日この頃。 さて、トレーニーには欠かせないプロテインですが、最近は筋トレしていない人でも美容目的、特に美肌を目指して飲んでいるよ!という美意識高め女子も多いみたいですね! 巷ではプロテインを飲むと美肌になるとか言われているそうですが、私はこれを聞いて「???」と思ってしまいました。 まぁプロテインってタンパク質だし、栄養バランスを整えるという意味…
なかなかリアルでの接触があるイベントは難しい昨今ですが、オンラインを駆使して色んな取り組みが出てきていますね! なんとなんと、今年はダンスコンテストも中止だと思っていたらオンラインで開催されることになりました! 自分で動画を撮って応募するそうです。 ステージで踊れないのは残念ですが、イベントの度に自分の身体や表現と向き合う良い機会になるので、チャレンジしてみようかな~と思っている今日この頃です。 ダンスの衣装でよくあるのがへそ出しスタイルなんです…!! 同じ衣装を着てもやっぱりスタイル良くて、ウエストもきゅっとくびれている人だとダンスまで上手く見える不思議。 衣装効果ですね~。 衣装じゃなくて…
私個人としては夏は汗で水分と塩分が出ていきやすいので、むくみにくい季節だと思うのですが、それでもやっぱり塩分を摂りすぎたりするとむくんじゃいますよねえ。 マッサージ、半身浴などなど、むくみ解消には色々ありますが、手軽にサプリで何とかしたい!という方にはカリウムサプリがおススメ! 本日はカリウムサプリの作用と摂取の注意点について解説します。 むくみとは? なぜ余分な水分が溜まるのか? むくみを解消するには カリウムの作用 カリウムサプリについて 過剰摂取はNG! カリウムの1日の摂取量 むくみとは? そもそも”むくんでいる状態”とは身体の中でどういうことが起こっているのでしょうか? 浮腫(ふしゅ…
シェイプアップのためには当然食べすぎはNG! なるべく摂取カロリーを抑えて気を付けている方も多いかと思いますが、やっぱりお腹が空いて食べたいっ!!となることはありますよね~。 そういう時皆さまはどうしますか? 軽く食べる? ゼロカロリー食品で誤魔化す? ひたすら我慢する? 色々と対処法はありますが、私がオススメするのは『お腹空いたな~と思ったら思い切って運動してみよう!作戦』です! え?どうやって食欲を抑えるか、じゃなくてなぜ運動??? と思われた方! 実際に私も試してみて本当に空腹を感じなくなるんですよ!! その理由も含めて解説していきます! 空腹を感じる条件 血糖値が上がる行為 運動で血糖…
ちくわってダイエット食品としてもっと注目されても良いと思うんだ
小腹が減った時、皆さんは何を食べますか?女性だとチョコや個包装のクッキー類なんかをつまむって方が多いのでは?仕事中だとあまりバクバク食べる訳にはいかないですしね。チョコっとつまめるお菓子は便利ですよね(チョコだけに…)。 オフィスで食べる、とか鞄に入れて出先でつまむ、というには使い勝手が良くないのですが、家にいる時ぜひ食べてほしいのが「ちくわ」です! ちくわに限らず、かまぼこ、はんぺん等の練り物系全般ですね。 私が練り物で一番好きなのは笹かまなんですが、美味しいし小腹を満たすにはちょうど良いし、何よりダイエット向きの食品なのです! ということで、本日はちくわの素晴らしさについて語らせてください…
ここ最近、暑くて汗が止まりませぬ… 普段から運動しているせいか、ちょっと動くだけで発汗量が半端なくて、電車で隣に立っている人に若干引かれています(笑) 運動したり、サウナに入ったりして汗をかくと、脂肪が汗に溶け出て燃焼すると勘違いしている人がいますが、発汗と脂肪燃焼は無関係です!! でも勘違いする気持ちはすっごく分かります。 汗かくと燃えてる感じしますよね! 私も岩盤浴やよもぎ蒸しに頻繁に通って痩せるわ~と思い込んでいた時期ありましたよ。 ということで、本日は発汗と脂肪燃焼についてです! なぜ汗をかくのか? 汗の成分とは? なぜ勘違いされるのか? まとめ なぜ汗をかくのか? そもそも人間はなぜ…
「ブログリーダー」を活用して、まりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。