ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
響灘の越冬キス。
久しぶり海に行った。 皆さんのお仕事が始まる頃に海に着く、気の毒なね、ダハハ。 風は南から東、それも強い。海を煽って波頭にウサギが跳び始め南でもコチでも冬だからやっぱり冷たい。
2024/01/30 01:16
能登あたりのこと。
七尾に友達がいて、学校が夏休みになると家までついて行った。 窓の外には七尾湾、見ると大きなワタリガニが泳いでいる、それが夕飯になると湯気を立てながら山盛りで出てきた。母上はこんなものしかなくてと気の毒がっていられたが私一人で食い尽くすと毎日出てきた。 伝馬船で沖へ行く。竿は要らない、アサリを刺して透けた海に落とすとキス、アイナメが釣れた。タコも来た。糸を手繰って舟に放り上げる。みんなその日の晩飯…
2024/01/28 08:09
還暦の鮎釣り。
年賀状に訃報で返って来ることが多くなった。 還暦の年に高校の同級生から電話があって、還暦祝いの旅行を計画している、十月にニ泊三日、担任の先生も生き残ったありったけが参加だという。旅行先は一日目は宮島、次の日は島根玉造温泉だった。 ずいぶん仲のいいことだ、一学年十一組、一組に五十六人の教室で粗末に扱われてきた思い出しかないけれど。
2024/01/24 00:52
フライ鍛錬。
新しい鍛錬の場所は城址公園。 麓の搦手らしき辺りから上り始めるのだが、これが急でゼイゼイ息が上がってジイちゃんの肺は大きく膨れたままなかなか収まらない。 それでもそのうち…
2024/01/15 01:17
犬を飼っている人は読まないでください、というお話、その2。
前の記事の、犬を飼っている人云々を削除したのは、何かあったからではなく、もともと二三日で削除しようと思っていた。なんにしろ意地悪なことを書く場合、感情のねじれが裏にあるからして偏った言い分になるのは必定、それであの程度でパッと言ってパッと消えてしまえばそんなに角も立たないのではないかと思った次第であった。
2024/01/11 03:15
新年あけまして、響灘で越冬キスを掛ける。
年末年始は籠城して釣り動画ばかり見ていた。それにも飽きて釣りに行った。あっという間に一升瓶分ブクブクになってしまった身体は重かった。もちろん狙いはヒュールリーの越冬キス。 キスは北部九州から次第に西と東に分かれて落ち始める。不思議なことだが東では寒いはずの山陰がいい釣り場となる。その原因を海が透明で陽が海の底まで届いてひっそり沈んでいた魚を温めにかかるからだと考えているけれどどうなのだろうか。…
2024/01/09 01:50
玩物喪志3。
年末年始は本なんか読まずにほとんど釣り動画を見ていた。 この頃は胸に付けたカメラで撮っているのばかりで少し辟易させられる。酷いのになると、自撮りで画面いっぱいの顔がのべつしゃべりっぱなしである。日本のものだけでなく外国のにも多い、もううるさいのはご免だ。 臨場よりも、フライマンがどんな釣り方をするのか、つまり第三者の目からの方が楽しい。
2024/01/05 02:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポンデローサ牧場さんをフォローしませんか?