冬の等圧線に…
天気予報、気圧配置図は必ず見る。釣り、テニスもやることから、ごく当たり前。 天気予報士の解説も結構参考になり、らんちゅう飼育には大いに役立つ。さて、土日は冷え、月曜は少しぐずつき、火曜から北風が強く吹く予報。気圧配置図では等圧線が日本列島に対して縦に入る。こうなると、北風が吹き始める。大陸から吹く風は、日本海側から日本を縦断する山脈にぶつかり、運んできた風の水分を雪として落とす。当然水分を失ったことで乾燥した風が吹き下ろしてくる。(~おろし)と呼ばれる風がそうだ。私の地域では、伊吹おろしがある。就寝中に、喉がカラカラになる。全くもって嫌な時期。本気で冬囲い突入もありと判断?状況を見つつ動きたい…
2020/10/31 06:54