chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
原田晃史の建築にまつわる話 https://harada54.seesaa.net/

建築士になるべく日々情報収集と勉強をしている原田晃史の 建築にまつわる様々な内容の投稿をしていきます!

原田晃史
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/02

arrow_drop_down
  • 大阪万博で会場設計を手掛けた丹下健三氏

    今回は有名な建築家の 丹下健三氏について書いていこうと思います。 皆さん知っている建築物をいくつも建築している方です。 丹下健三氏は日本のみに留まらず世界で活躍していた建築家です。 そこから日本国内では世界のタンゲと言われていました。

  • 金沢に行ったら必ず見たい建築物

    金沢に足を運ぶ際に原田晃史は必ず金沢駅東広場に向かいます。 それは建築家、 白江龍三さんの代表作を見に行くためです。

  • 有名建築「金沢21世紀美術館」

    金沢にはいろいろな街並みがあって いつも行くときにワクワクしながら向かいます。 今回は原田晃史が好きな金沢の有名建築 「金沢21世紀美術館」について書いていきたいと思います。

  • 建築CAD検定試験とは②

    前回は建築士CAD検定試験の級の違いで書いていきましたが、 今回は試験に使用するCADソフトと 過去問の学習方法を簡単にですが下記進めていこうと思います。

  • 建築CAD検定試験とは①

    前回はCAD検定試験がどのようなものか また、 受験するにはどうすればよいかなどを書いていきました。 今回は級ごとにどのような試験なのかみていきます。 ちなみに、 この資格試験は筆記試験と実務レベルの内容の実技試験があります。 そのためこれだけのことができますよと 企業に言うことができる資格試験になります。

  • 建築CADに検定試験はあるのか

    建築CADに検定試験はあるのでしょうか? 結論としてはあります。 原田晃史もこの検定試験を受けようと考えています。 ではその試験の内容について書いていきたいと思います。 この検定試験は建築図面をCADを使って作図するための実践型の民間資格試験です。 受験方法としては、一般受験と団体受験があります。

  • 建築CADの技術を身につけるには

    今回は以前紹介していた 建築CADソフトを身につけるためのパターンを 3つ紹介していきたいと思います。 原田晃史も最初CADソフトの勉強をする際に どうやってCADソフトの知識や技術を身につけていくのかを考える際に これから紹介する内容からメリットデメリットを考えて決めました。

  • CADソフトの種類

    前回はCADがどんなものなのか書いていきました。 今回はCADソフトの種類についていくつか紹介していきたいと思います。 建築業界で幅広く使用されているCADですが その中でも原田晃史がよく名前を聞くソフトをまとめました。

  • CADとは

    CADという単語を知っていますか? 原田晃史は、建築に興味を持ち始めて初めて知った単語です。 CADとは、建築CADソフトのことを意味します。

  • 建築現場のインダストリアルIoT②

    原田晃史が解説する、建築技術とIoT。 未来の建築技術について原田晃史の考えをお話しします。

  • 建築現場のインダストリアルIoT①

    建築技術の現場で取り入れられているIoTについて、原田晃史が開設します。

  • 建築とAI~未来の技術革新~

    建築で今起きているあらゆる課題を解決できるAI。 原田晃史が注目する、未来の技術革新。 膨大なデーターベースを基にした 施工計画や設計図の作成 安全性のテスト、管理業務等 人間がするよりもはるかに高速で 精度の高い処理が期待できます。

  • 世界のインテリア ~インダストリアル(工業系)機能編~

    建築を学ぶ上で、重要なことは 基礎となる知識や 技術の習得も当然必要ですが 中でも、最も原田晃史が簡単でないと考える分野が エクステリア、インテリアなどの 「デザイン」です。 技術や知識は時間をかけることで習得できますが デザインの領域は個人の能力に 最も差が出る要素です。

  • 世界のインテリア ~インダストリアル(工業系)デザイン編~

    原田晃史がインダストリアルデザインについてわかりやすく解説します。

  • CADソフトにまつわる話②

    原田晃史のCADソフトにまつわる話、今回は 前回お話したCADソフトの種類についての話に続いて CADソフトの操作スキルを身につけるポイントについて ご紹介したいと思います。

  • CADソフトにまつわる話①

    原田晃史の建築にまつわる話、初回はCADについての話を書いていこうと思います。 建築業界で働くのであれば、必ずと言っていいほど 図面を読む力、そしてCADの操作は必須スキルとして求められる能力であることは 大学生の原田晃史でも理解しているところです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、原田晃史さんをフォローしませんか?

ハンドル名
原田晃史さん
ブログタイトル
原田晃史の建築にまつわる話
フォロー
原田晃史の建築にまつわる話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用