スラムで綴る日々からのつぶやき(8/31)
食パンが切れたので、二日ぶりにまともなものを食べた。近くのカレンデリア(ローカル個人食堂みたいな?)で買ってきた。お皿を使うのも(洗うのも)めんどいので、現地の子どもたちのように、袋に穴を開けて食べてる今日からまた日本からボランティアがやってくるので、忙しくなるなあ、、 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」のフィリピン・セブ島のスラムにおける海外ボランティアプログラムの活動報告です。日本よりのボランティアを迎え、現地において海外ボランティアプログラムを実施しています。ネット環境は不安定なことと、毎日多忙なため、日々の活動のほんの切り取りになってしまうかもしれません。ごめんなさい。 **…
2023/08/31 12:00