「夢をあきらめないで」~スラムの子どもたちの未来のために…/貧困と台風被災のため文房具も食糧も買えず、飢えに苦しみ、また、学校へ通うのが困難な山奥の村の子どもたちへ、支援物資の配給と炊き出しの支援活動 (#SDGs #国際協力NGO #海外ボランティア #スラムの子どもたちの笑顔のために #Youtubeチャンネル登録 #フィリピンセブ #世界最長のロックダウンと2年半ぶりの学校再開)
youtu.be 「ねえ、こうやって会うのっていつ以来なんだろう?」 「えっと、、たしか、、3年前のクリスマス?、、じゃない?おととしの春もフィリピンには来たんだけど、コロナでここには来れなかったから」 「そっか、、でも、そんな気がしないね」 「うん」 「私がまだ小さい頃から、毎年何回か、こんな山奥に来てくれて、いつも、とても楽しみにしてた。でさ、、こうやって会えるのが、当たり前だと思ってた。でも、コロナでわかったよ。本当は、ぜんぜん当たり前なんかじゃないんだね。もしかしたら、もうずっと会えなかったかもしれないじゃん?」 「そうだね、、」 「だから、こうしてまた会えて、それがとても幸せだと思っ…
2022/11/28 19:04