chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
適応障害と僕の生きる道 https://living-with-yourself.hatenablog.jp

「適応障害」と診断されたWebディレクター。 病気を乗り越えるために自分の心と向き合いながら日々の記録を書いていきます。 同じ境遇の人への乗り越えるためのヒントになれたら嬉しいです。

マイル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/01

マイルさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,332サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,850サイト
メンヘル日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,099サイト
精神科・心療内科 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,137サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,332サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,850サイト
メンヘル日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,099サイト
精神科・心療内科 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,137サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,332サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,850サイト
メンヘル日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,099サイト
精神科・心療内科 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,137サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • PCR検査の結果とご報告

    PCR検査の結果とご報告

    前回、前々回とちょっと暗い話題が続いたので、今回は明るい話題を! まずコロナのPCR検査の結果、陰性だと判明しました! 結果待ちの間、仕事にも行けず、自宅待機をしていましたが、陽性だったら、家族にも迷惑かけるし、どうなるんだろう?って結構不安でしたが、コロナじゃないとわかって安心しました。 自分がコロナである事よりも周りに移していたら、どうしよう?って不安になりますね。 だけど、とりあえず一安心。 そして、もう1つ報告する事といえば、妻が妊娠しました! お腹の赤ちゃんの写真を見て、言葉に言い表せない感動と自分が親になるのかという不思議な感覚になっています。 妻はまだ安定期に入っておらず、つわり…

  • 適応障害から復職して2ヶ月が経った今思うこと

    適応障害から復職して2ヶ月が経った今思うこと

    復職をして2ヶ月が立ち、もう少しで3ヶ月目になろうとしています。 1回目に復職をし、より症状が悪化して、再度休職するというような事態には陥っていないのですが、今立っている状況はとても楽なことではありません。 休職していた時以上に、今が1番闘病をしているような感覚でいます。 以前のように頭は働かない。ぼーっとしてしまうこともあります。 以前の自分とクライアントがやり取りをしているログを見て、今の自分にここまで流暢に説明ができるのだろうか思ってしまうこともありました。 唯一の救いは気持ちの面で沈んしまうことが無くなったことです。 会話のスピードは以前よりは遅くなったし、何かを説明するときに言葉がパ…

  • 自分が適応障害、うつ病だって周りに打ち明けたときの周りの反応

    自分が適応障害、うつ病だって周りに打ち明けたときの周りの反応

    適応障害で復職して、2ヶ月が経ち、もう少しで3ヶ月になろうとしています。 休職していた時と違って、いろんな人と混在している環境に戻っているですが、自分が適応障害、うつ病を患っていることを話す機会も多くなりました。 もちろん誰にでも話すわけではないのですが、親しい友達や直近の仕事仲間には打ち明けています。 親しい人に対しては、そこまで自分がそういう病気だって打ち明ける自体にもう抵抗はそこまでないのですが、、どんなリアクションをされるのかある程度想像してから話すことにしています。 「どんな反応が返ってくるのかなぁ」って話す前に想像をするとき、相手が驚く顔を想像するのですが、結構予想外の反応が返って…

  • コロナのPCR検査を受けに行ってきましたよ!

    コロナのPCR検査を受けに行ってきましたよ!

    昨日のブログからの続きです。 living-with-yourself.hatenablog.jp 昨日のブログで風邪を引いたと書きましたが、先週から微熱が続き一時期は熱も引いたのですが、月曜日に会社に出社し、オフィスに入る前に体温計を測ったら、まさかの37.6度という数値を叩き出し、「今日は帰って休みましょう。」という事で帰りに病院に寄って帰る旨で上司に伝えて、帰りました。 しかし、コロナが流行っているこのご時世、発熱で病院に行くという事がいつも病院行くように簡単には行けませんでした。 会社の帰り道にその足で、いつも通っている病院に行くと、通常の診察と風邪での診察が時間帯で分かれていて、さら…

  • 適応障害の体調面の症状と風邪の症状が似すぎる件について

    適応障害の体調面の症状と風邪の症状が似すぎる件について

    久しぶりに日記の更新をしています。 適応障害や鬱を抱えていると頭がぼーっとしたり、常に眠気があったり、ダルさを感じたり、嗚咽してしまったり、、と体調面でも影響が出ることが多いと思います。 僕自身、最近、疲れやすく、頭がぼーっとする事が多く、嗚咽もありました。復職してまだ2ヶ月目なので、やっぱり色々と大変な局面も多く、適応障害の症状がまた体には出ているかなぁっと、薬を飲んで誤魔化し誤魔化しやっていたのですが、、 どうやら、その原因はただ風邪を拗らせていただけでした。。 体温計で測ったら、普通に熱があるやないかーい! と、、 こういう心の病気に患うとちょっとした体調の変化に心の病気の方を疑ってしま…

  • 復職2日目を終えての手応え。

    復職2日目を終えての手応え。

    復職二日目も無事完了しました! 本日は新しいプロジェクトに配属されるにあたり、メインで使用しているプログラミング言語を勉強していました。今日は昨日会えなかった仲のいい同僚に会えました。こっそりと近づいてきて、「復活しましたか?」って聞かれました。「復活しました!」はっきり言えたこの言葉は、自分の中ではかなりでかいです。僕はあまり嘘が言えないので、ダメな時は建前でもこういう言葉を口に出せないので、ちゃんと言えた自分が嬉しかったです。 1回目の復職時は、正直、社内にいる間、内心怯えていたのですが、今回の復職では笑いながら、同僚に声をかけたり出来るので大きな進歩だと我ながら思います。 そして、別部署…

  • 2回目の復職を終えて

    2回目の復職を終えて

    復職初日が無事終わりました。思ったよりも当日も不安を抱えずに出勤できました!ただ出勤して、予想外なことが起きました。 テレワークが再開されたらしく、ほとんど人のいない状態でした。 でも、これが逆に良かったのかも。 周りが忙しくしている中、何もすることがないというのは結構キツいですもんね。 周りを見ずに、自分のペースで入れたので復職するのにベストなタイミングだったかも知れないです。 上司とは話をして、次の配属のプロジェクトで今まで使っていなかったプログラミング言語を使用することになるため、のんびりと勉強をしていました。 何より前回、復職を失敗した時は「調子はどうですか?」と聞かれた時に、頑張って…

  • 適応障害からの復職にかけての意気込み!

    適応障害からの復職にかけての意気込み!

    明日からついに復職です。 前日の夜は、もっとプレッシャーがかかっているかなぁって思っていましたが、思ったよりも気持ちは落ち着いています。 1回目に復職したときは、 「会社に行ったら、周りにどう思われるんだろう?」 「どんな風に声をかけられるんだろう?」 とかなり不安があったのですが、今回は2回目の復職でなんとなくイメージがついているのが大きいのかな。きっと明日の会社帰りには「なんて事なかったなぁ」なんて思いながら、帰っているような気もします。笑そうやって思えるだけでも適応障害の病状は回復しているのかなって思います。今までも 何度も不安になりながらも勇気を振り絞って、一歩を踏み出してきました。き…

  • 適応障害からの復職にかけての意気込み!

    適応障害からの復職にかけての意気込み!

    明日からついに復職です。 前日の夜は、もっとプレッシャーがかかっているかなぁって思っていましたが、思ったよりも気持ちは落ち着いています。 1回目に復職したときは、 「会社に行ったら、周りにどう思われるんだろう?」 「どんな風に声をかけられるんだろう?」 とかなり不安があったのですが、今回は2回目の復職でなんとなくイメージがついているのが大きいのかな。きっと明日の会社帰りには「なんて事なかったなぁ」なんて思いながら、帰っているような気もします。笑そうやって思えるだけでも適応障害の病状は回復しているのかなって思います。今までも 何度も不安になりながらも勇気を振り絞って、一歩を踏み出してきました。き…

  • 復職が決まりました!

    復職が決まりました!

    ブログで報告するのが遅れましたが、復職が決まりそうです。予定では8/6からまた会社に出勤をする予定です。 今回2回目の復職で、1回目は復職失敗しているので、一応直前に再度、病院に行って先生の意見も聞こうと思いますが、前回と比べるとだいぶ回復している傾向にあると思うので、次はイケるかなと期待しています。 確か1回目の復職をする前は「まだよくなっているかわからないけれど、休職しているとよくなっているのかわからないので、試しに復職をしてみる」とこのブログでも記載をした記憶があります。その時と比べても、「回復している」と書けているので、前の復職時と比べると前向きになっていると思います。休職し始めて、2…

  • 復職が決まりました!

    復職が決まりました!

    ブログで報告するのが遅れましたが、復職が決まりそうです。予定では8/6からまた会社に出勤をする予定です。 今回2回目の復職で、1回目は復職失敗しているので、一応直前に再度、病院に行って先生の意見も聞こうと思いますが、前回と比べるとだいぶ回復している傾向にあると思うので、次はイケるかなと期待しています。 確か1回目の復職をする前は「まだよくなっているかわからないけれど、休職しているとよくなっているのかわからないので、試しに復職をしてみる」とこのブログでも記載をした記憶があります。その時と比べても、「回復している」と書けているので、前の復職時と比べると前向きになっていると思います。休職し始めて、2…

  • 誰かの親になった時に子供にしないと決めていること

    誰かの親になった時に子供にしないと決めていること

    自分にもし子供ができたときに絶対に自分の子供にはしないように心に決めていることがあります。 それは他人の子供と自分の子供を比較するような会話をしないことです。実際に自分の子供を他人の子供と比べて劣っていると本心から思っている親は少ないとは思いますが、「あの子の比べてうちは〜」と親同士で話している子も少なくないと思います。 その会話の謙遜から来るものや子供の闘争心に火をつける意図があるのかもしれないけれど、それが子供に良い影響を与えているとは思えない。 それが「自分は他の人より劣っているのかも」と思わせるスタートになってしまうかもしれないし、何より最悪なのは他人と自分を比較する習慣がついてしまう…

  • 他人に向けた目で自分自身も見つめる

    他人に向けた目で自分自身も見つめる

    メンタルクリニックに行くと「自尊心を高めると良い」とアドバイスを受けること人も少なくないと思います。要は自分自身をもっと好きになって、評価すべきだという事ですね。言葉にするのは簡単だけれど、実際に自尊心を高めることはそんなに簡単な事じゃないです。だって、ある意味この病気を患う要因の1つとして、自尊心の低さもあるのだから、「高めてくれ」と言われて、高められるものでもないですよね。 じゃあ、どうすれば良いんだろうってふと思いました。僕の場合、適応障害と診断される前は周りをストレスを溜めることが多かった。 人の悪い部分を見つけてしまうプロになっていました。そんなプロになってしまったら、自分自身の悪い…

  • 休職期間中に自分にとって仕事とはなんなのか考えてみよう

    休職期間中に自分にとって仕事とはなんなのか考えてみよう

    休職をすると仕事のことで不安になることが多いです。復帰後に仕事ができるのか?復帰後にどういう扱いを受けるのか?休職をしたら、昇進できなくなるのか?思い浮かべたらキリがないほど、頭に浮かんでくる。。だけど、冷静になって考えてみよう。自分にとって仕事とはなんなのか? 僕にとって仕事とは、生活するための手段であって、出世とか役職につくことにこだわりはないし、普通に暮らせるだけのお金をもらえれば十分なはず。極端に言えば、普通に暮らせるだけのお金が毎月、自動で得られるのなら仕事なんてしたくないです。笑「社会的責任」なんて消費者側に回るだけでも充分果たせるはずです。 復職休職している間に資産を運用していく…

  • ストイックとトゥーマッチの違いとはなんなのか?

    ストイックとトゥーマッチの違いとはなんなのか?

    これから自分自身も気をつけなきゃいけないなぁって思うことなんだけれど、最近、「ストイック」と言う言葉と「トゥーマッチ」って言葉が混合されてしまうことが多い気がします。 というか、ストイックって言葉に対して、トゥーマッチって言葉が使われることがあまりないので、頑張っている人のことを「ストイックな人」って言うことが多いですよね。 だけど、この2つの意味を履き違えてはいけないですね。 ストイック "Stoic" ・・・自身を厳しく律し、禁欲的に己を持する、という意味のこと。わかりやすくいうと、さまざまな欲求に左右されず、自分で定めた基準を厳守して行動する トゥーマッチ "Too much"・・・手に…

  • 心配して何か得られることはあるのだろうか?

    心配して何か得られることはあるのだろうか?

    僕はすごく心配性です。特に今の病気患ってから、この心配性というのはさらに増した気がします。でも、心配する事とはどういうことだろう? 未来に起きる「かもしれない可能性」を十分に心配することで何か解決することはあるのだろうか? タチの悪いことにこの「かもしれない可能性」というのは悪く転がっていく方にイメージしてしまうことが多い。 そもそも「かもしれない可能性」が実際に起きる可能性は自分が思っているよりも可能性が低い。明日の仕事の心配を前日からたくさんしていても、いざその日を迎えたら、意外となんとかなっているパターンがほとんど。 だとしたら、「もしかしたら悪いことが起きるかもしれない」と可能性を頭の…

  • 三浦春馬さんが亡くなったことについて思ったこと

    三浦春馬さんが亡くなったことについて思ったこと

    今日、唐突に俳優の三浦春馬さんが亡くなったニュースが流れてきました。正直、日本のドラマはあまり見ないので、TVで活躍している場面はあまりお目にしたことはないのですが、自分とほとんど歳も離れていない同世代で、適応障害やうつ病という今の自分の状況も相まって、彼が亡くなったというニュースはかなりショックでした。 僕と彼とは環境も状況も全然違うけれど、だけど、きっと苦しみの本質って似たところにあるから、自ら死という選択をしたからの苦しみが少し想像出来てしまう。それは僕の拙い文章力ではとても表現できないけれど、彼が何を思ってその時を迎えたのだろうと考えるととても辛いものがあります。 今日は一日とても考え…

  • 猫から学ぶ自分らしく生きるコツ 猫はためらわずにノンと言う

    猫から学ぶ自分らしく生きるコツ 猫はためらわずにノンと言う

    もし初めて、僕のブログを初めて読んでくれる人はいたのなら、初めに書きますが、僕は適応障害とうつ病という病気を患って、仕事を休職しています。 繰り返される時間に追われる日々や顧客から無理やり押し付けられる注文から、少し離れて本を読んだり、ウォーキングしたり、我が家にいる2匹の猫と遊んだりといった日々を送っています。 適応障害という病気になって、アドラー心理学のような本を読んだりしましたが、今の自分にはちょっとハードルが高かったりする部分が多く、「ちょっと違うかなぁ」と思っている中出会ったのが「猫はためらわずにノンと言う」この本でした。 僕の家の猫たちは誰かの目を気にせずに自由気まま、時に甘えて、…

  • 明日天気になれ!

    明日天気になれ!

    最近、梅雨の時期のせいもあって天気が悪い日も多くて、朝からテンションが下がりますよね。 僕の場合、天気が悪いと頭が痛くなるとか憂鬱になるとかはそこまでないのですが、普通に天気悪いと朝起きても部屋が暗いので嫌ですよね。 天気が悪いときは我が家のにゃんこもお昼寝の時間が長いので、にゃんこの寝顔に誘われて寝てしまうことも多いです。 猫はどうやら本能的に天気が悪いと「今日は狩りができないにゃ!」ってなるらしいので、天気が良い日よりテンションが下がるらしい。 人間も絶対もそれだわ!って思います。笑 明日は晴れたら、隣駅のブックオフまで歩いて行きたいな!なんやかんや太陽に浴びて、外を歩くと1日の充実感が増…

  • 適応障害になるまでの心のSOSのサイン

    適応障害になるまでの心のSOSのサイン

    今振り返ってみると、「適応障害」と診断されて、休職になるまでにいろんなサインが出ていたなぁと思います。 そのほとんどを「疲れているから」「忙しいから」「気のせい」とごまかしていたけれど、きっとそれが心のSOSのサインだったんだと今は思います。 自分の振り返りのためや「心の病かも」と不安になっている人のためになれば助けになるかもしれないので、自分が「適応障害」と診断されるまでにどんな前兆があったのか振り返ってみます。 夢の中でも仕事している 仕事の行く前の出勤準備の中でルーチンの中、オエッってえずくほど息苦しくなる 普段吸わないタバコを職場にいる時だけ吸うようになった 飲酒の量が増えた 変に短気…

ブログリーダー」を活用して、マイルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マイルさん
ブログタイトル
適応障害と僕の生きる道
フォロー
適応障害と僕の生きる道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用