chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けやきひなたの資産運用 https://keyaki-hinata.hatenablog.com/

米国株や高配当株に投資中です。堅実なレバナスでもあります。アルファポリスと小説家になろうデビューしました。観る将で藤井聡太さんのファンです。

lavie700
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/30

arrow_drop_down
  • 米国株投資信託絶好調

    ジャクソンホール通過で米国ETFがアゲアゲです。S&P500やオールカントリーを大半現金化してしまったのですが、まだまだ米国株投資信託残高は、あります。リートも上がってきました。 さて雇用統計が終わったら何を買いましょう。少し下がったらまたS&P500に参入です。ワクチン接種は、2回したのですがデルタ株怖いです。酸素缶がなくなる前に備蓄しておきます。救急車呼んで来るまで酸素が必要ですよね。 アチコチポチッとして頂けると幸いです。 投資信託ランキングにほんブログ村

  • 配当分配金簡単集計 SBI証券

    SBI証券は、8月28日に資産管理ツール「My資産」の提供がスタート。SBI証券内の資産残高、実現損益、資産推移、配当/分配金等がグラフで見られて資産の全体像を把握できるようにしたサービスだそうです。今までSBI証券は、投資信託、米国株、米国ETFの配当や分配金の集計が分かりづらかったので、早速活用します。リートを買い増しして分配金を集計してみます。 アチラコチラにポチッご協力お願い🙏 投資信託ランキングにほんブログ村

  • 現金化比率高める

    今後のイベントに備え、いくつかの投資信託を現金化しました。オールカントリーとS&P500がダブっているのでオールカントリーだけに一旦集約。過去に買ってみた日本金融ハイブリッドを解約しました。S&P500 全解約日本金融ハイブリッド 全解約またイベント通過したら、インデックスファンドやリートを購入予定です。アチラコチラにポチッご協力お願い🙏 投資信託ランキングにほんブログ村

  • 日本郵船 続き

    日本郵船を100株購入したのは、2022年3月期の予想配当を中間配当(9月)が「200円」100株で2万円、期末配当(3月)が「500円」100株で5万円、合計の年間配当額は「1株あたり700円」になると発表されたからです。その後8000円に急騰して買えませんでした。しかし日本株全体の日経平均サゲサゲの中で7290円迄下がったので思い切って購入しました。配当は続けてくれるのでしょうか。半年毎に、2万円と5万円がザクザクです。 アチラコチラにポチッご協力お願い🙏 投資信託ランキングにほんブログ村

  • 日本郵船株

    三井住友FGやIPO株サゲサゲ(ToT)です。現金化をコツコツしてきたのですが、買っちゃいました。日本郵船株100株を。 配当利回りが凄いことと今日日経平均が27000割れした状況でしたので、つい2時59分成り行き注文したら7290円で約定してしまいました。配当に釣られました。 高値づかみかも。アチラコチラにポチッご協力お願い🙏 投資信託ランキングにほんブログ村

  • 毎月分配金

    ダイワJリートとアライアンスバーンスタイン米国成長株タイプDから、8月の分配金が入金されました。税引前です。ダイワJリート 35686円 AB米国タイプD 30357円 合計 66043円投資元本は、3364658円 約 3.4百万円です。毎月貰えます。 投資信託ランキングにほんブログ村

  • SBI証券キャンペーンでS&P500

    SBI証券で対象ファンドのお取引がないお客さまのうち、キャンペーンにエントリーのうえキャンペーン期間中に対象ファンドの積立買付額の合計が20,000円以上となった方に抽選で現金をプレゼントのキャンペーンを見つけました。対象ファンドは以下の3つ。eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)今まではオールカントリーで積立しているので、新たにS&P500で2万円積立します。 追伸 アチラコチラを、ポチッて頂けると幸いです。 投資信託ランキングにほんブログ村

  • プレFIREへ向けたインカム集計

    定期預金から高配当銘柄にシフトした結果の年予想分配金と配当金を集計しました。税引前の概算です。分配金は悪名高いタコ足毎月分配金です。QYLD 29万円 PFF 3万円 SPYD 3万円 AB北米成長株 35万円 ダイワUSリート 59万円 ダイワJリート 42万円 投資のソムリエ 12万円 三井住友FG 20万円概算年間インカム 203万円 定期預金見合の投資金額は 約2600万円です。投資のソムリエが元本1000万円でみずほプレミアムクラブ用なのでそれ以外の利回りが凄いです。元本1600万円で、インカムが191万円です。でもタコ足分配なので王道の米国インデックス投資が増えるまで、まだFI…

  • SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド

    SBI証券のSBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンドの投資運用状況の報告です。通称SBIVYM投信です。米国ETFを止めて、キャンペーンに惹かれこちらにシフトしました。購入価格が10000円で、100口百万円なので、運用成績が、わかりやすいです。最新の基準価格が10356円。従って35600円のふく、3.56%の上昇です。 6月末に購入したので、今の所、大満足。 米国市場のクラッシュは今年来るのでしょうか。 投資信託ランキングにほんブログ村

  • 三井住友FG

    三井住友FG1000株ギリギリ含み益です。今日は、日経平均もお盆で元気なく、三井住友FGも元気ないです。テーパリングのあと利上げになれば投資信託は下がるかもしれませんが銀行株はバクアゲするはず。しばらくガマンです。ガマンできない。投資信託ランキングにほんブログ村 【楽天ブックス限定特典】小坂菜緒(日向坂46)1st写真集 君は誰?(楽天ブックス限定カバー) [ 小坂 菜緒 ]価格:2200円(税込、送料無料) (2021/7/8時点)楽天で購入

  • 投資信託ポイント積立以外は現金化

    今月も楽天とSBI証券でクレジットカード積立。オールカントリーとVTIです。 一括で購入したSBI 通称VYM投資信託は一進一退でなかなか上がりません。東京スター銀行の定期預金の満期が来ましたがauじぶん銀行の0.2%定期預金にシフトです。しばらく現金保有です。よく分からないアクティブファンド投資信託も含み益だったので解約し楽天銀行へシフト。小坂菜緒さん元気かな。 投資信託ランキングにほんブログ村 【楽天ブックス限定特典】小坂菜緒(日向坂46)1st写真集 君は誰?(楽天ブックス限定カバー) [ 小坂 菜緒 ]価格:2200円(税込、送料無料) (2021/7/8時点)楽天で購入

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lavie700さんをフォローしませんか?

ハンドル名
lavie700さん
ブログタイトル
けやきひなたの資産運用
フォロー
けやきひなたの資産運用

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用