ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Kindleか紙の本か?
お知らせ Kindleか紙本か?ずっと悩んできましたが、最近自分の中で「どっちも!」という中庸な考えに落ち着きました。どっちもどっちでいいところあるので、今の時代、紙か電子書籍かどっちかにしろって言えなくなってしまいました。それぞれのいいところを書き出してみたりして・・・。
2022/06/29 10:48
犬の表情と気持ち??
怖い顔。だけどこのときは楽しいはず!犬は人間と共存するために、表情筋を発達させてきたそうです。だから、犬はオオカミより表情筋が発達してるのだそう!イヌは人間の心を動かす表情を進化で獲得した......ではネコは?https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12400.php犬は人が見ると「悲しげな子犬の顔」をすると判明人間の注目に明らかに反応、家畜化に関与か、ただし動機は不明
2022/06/23 10:45
池に落っこちる犬っころと水のこわい犬っころ
実は犬は、みんな生まれながらに泳げるわけではないとのこと!が、伝蔵のようにラブラドールレトリバーは、教えなくても泳げます。が!!ボーダーコリーはたいてい、教えてあげないと泳げないんだって。ちゅねの先生がそう言ってました。ウチには池があるのですが、黒ラブの伝蔵はよくすべって落っこちてましたが、わりと平気でした。ボーダーコリーのストームは、落っこちたら大パニックです。そう、カナヅチなんです。犬のくせに。そして、雑種のきゃっちゅん
2022/06/21 22:13
フリー素材【ボーダーコリー立ち耳白黒】
仕様・ご利用について犬のイラスト、フリー素材です。カテゴリー「フリー素材」については個人・法人・商用、無料でご利用いただいて大丈夫です。公序良俗に反するようなご利用出ない場合は、問題ありません。加工、再利用もOKですが、再配布、転売はできません。Jpeg 600PXとなります。ダウンロードしてご利用ください。ボーダーコリ立ち耳白黒(5ポーズ)横向き キリッ上半身 ドヤ走る わーい泣く しょぼん寝そべる 何かを
2022/06/19 10:18
犬の一生すべて受け止めるぜ!
犬にとって病院とは、獣医との仁義なき戦いの場である犬猫のマイクロチップ登録制度が令和4年(2022年!今年ですがな)6月1日から義務化されます。が!!これって環境省のホームページをよく読んでみると。義務化されているのはブリーダーやペットショップ等で販売される犬猫について。なので、今すでに飼っている犬猫、個人宅で生まれちゃって「あげるよ」といった場合は、努力義務、つまり「しなくてもいいよ!」というものです。マイクロチップ装着し
2022/06/18 20:22
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、春みみずさんをフォローしませんか?