chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yoory 〜介護業界徒然〜 https://yoory.hateblo.jp/

日々仕事をしながら思うことや、たまには趣味的なものも書いていけたらと思います。 よろしくお願いします。 基本的に毎日朝7時に更新します。

yoory
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/29

arrow_drop_down
  • 違うことを知る

    相手は自分と違うことを知る。相手は自分と何が違うのかを考える。これをやることで、対立は無くなります。 みんながやれば、相互理解です。どういうことかというと、ざっくり言えば。若者と高齢者では、置かれている環境や立場が違うわけですよ。若者感覚だけでは、高齢者と話が合わない。高齢者がどのような時代を生きてきて、どのように暮らしてきたのかという、生活歴を知れば、ちゃんと会話ができます。このパターンは介護職員と利用者様との関係。これって介護職員同士でも同じ話ですし、職員同士でなくても、人と人が接する時は、同じことが言えるんです。人によって、独身なのか、子育てしたことがあるかないか、家族と同居か、一人暮ら…

  • 視点の違い ①利用者様視点と職員視点

    経営者の視点、ケアマネの視点、介護職員の視点、利用者様の視点。それぞれ違います。私の経験している職種は、上記になりますが。例えば、医師だったり看護師だったり福祉用具だったり・・・それぞれ違うことでしょう。でも、1番忘れてはいけないのは、利用者様の視点ですね。今回、利用者様の視点から、私の経験のある職種の視点を解説できたらと思います。では。 【①利用者様視点と職員視点】基本的に利用者様視点で考えないと、何事もうまくいきません。しかし、目の前が忙しいとみんな職員視点になりがちです。職員視点で考えてしまって、うまくいかなくて、なお忙しくなって、また職員視点で。といった悪循環になると、最悪ですね。そう…

  • ポイント活動→投資 ビットコイン番外 イーサリアム

    前回のでビットコイン編としては完結なのですが。番外編として、今回【ぴたイーサ】を紹介します。ビットコインのぴたコイン。そのイーサリアム版です。なので、ぴたイーサ。https://www.google.co.jp/amp/s/amp.amebaownd.com/posts/6139078ぴたコインと姉妹サイトと思いますが、ぴたコインより簡潔です。【予想】 毎日のイーサリアムが上がるか下がるかを投票する。 これで、イーサリアムゲット!!【動画視聴でチケットゲット】 マイページから、CM動画を見る。1日3回。 チケットを3000枚手に入れることができます。 これを、次のガチャで使う。【ガチャでイーサ…

  • ポイント活動→投資 ビットコイン cheeese

    ビットコイン編 最終回。最後は、cheeeseです。紹介した〈Bit Stock〉よりも〈ぴたコイン〉よりも、〈cheeese〉が1番簡単です。https://cheeese.lifeなんと、記事を画面に出したらスクロールして、下に出てくる黄色いボタンを押す。だけです。あらかじめ〈チャージ〉を押してCM動画を見ておけば、報酬(ビットコイン)を倍にできます。1日の記事を読んでもらえる回数には限りがありますが。これだけの作業で数円のビットコインが毎日もらえるのであれば!!と思うか思わないかです。私は思いますし、毎日継続中です。https://cheeese.life招待コードを入力すれば、最初にさ…

  • ポイント活動→投資 ビットコイン ぴたコイン

    前回は、Bit Stockでした。 あれだけでは微々たるものです。 これに、ぴたコインとcheeeseを加えるのです。 それでも微々たるものですが。 毎日やれば、貯まります。今回はぴたコイン。 https://pitacoin.page.link/838sNX2EEuFwvWi7A 紹介コードを貼っておきます。これから登録すると、特典としてビットコインが入りますよ!!こちらも毎日もらえるのは微々たるものです。大きくもらおうとすると、他のポイントサイトと同じで会員登録やらカードを作ったりやらショッピングしたりだとかもありますが。それは、必要になればで良いです。継続的に毎日することで説明します。【…

  • ポイント活動→投資 ビットコイン Bit Stock

    ポイント活動というか、ビットコインを無料でもらう方法です。貯めたビットコインは、貯め続けるもよし。ウォレット経由で換金するも良しですね。いくつか、無料でもらえるアプリがあります。そのうちの一つ、Bit Stockhttps://bitstock.jp/です。アプリを入れる時に、紹介コードである 『fPkMnR』 を入れてもらえると、最初から100円相当のビットコインが入ります。ビットコインの基本を、『学ぶ』で教えてくれます。 仮想通貨の勉強としても良いです。『貯める』のところでは、色んなポイントサイトと同じで、買い物をしたりアプリを入れたり会員登録をしたりすれば、ビットコインが手に入りますが、…

  • ポイント活動→投資 概要

    今回よりしばらく、テーマが介護関係から離れます。私の行っている、ポイント活動→投資について 書かせてもらいます。よろしくお願いします。世の中、大ポイント時代と言われてしばらく経ちました。 確かに賢くポイントを貯めると、結構たまります。ただ、貯めるだけではなくて、貯めた後にポイントをどう使うかも重要になってきます。1.貯めっぱなし。 2.日頃の買い物などに使う。 3.投資にまわす。1.貯めっぱなし。 ないと思いますが、有効期限のあるポイントなどだと、注意しないと貯めたものの、期限が切れてなくなるということがありますね。お気をつけて。2.日頃の買い物などに使う。 節約する意味では、ありです。毎日の…

  • トップダウンとボトムズアップ

    会社の風習で、トップダウンとボトムズアップがあると思います。どちらも良し悪しがありますが。最近の流行はボトムズアップ。私の今の職場も、ボトムズアップ。に、見せかけたトップダウンなんですけどね。【トップダウンのメリット】1.スピード経営が可能 なんといってもトップダウンのメリットは意思決定が早いことです。大企業に比べてベンチャー企業などの中小企業はスピードが命。迅速な意思決定により必要な社内リソースをかき集め、より速く新商品やサービスを投入することで、「スキマ」産業や市場を席巻したり、大企業と対等に戦っていくことが可能となります。2.組織としての一体感 トップと現場社員の信頼関係があれば、組織全…

  • 休載。

    本日の更新は休みです。

  • 成功体験

    成功体験がないと、うまくいく気がしない。 失敗体験だと、自信喪失する。この介護の業界は、どんなにやっても結果的に状態が悪化して、最終的には亡くなられますから。それを失敗体験と思ってしまって、自信喪失することになりやすい。でもですよ。本当に失敗ですか?そりゃ、長い期間を評価すれば、人間は全員いつかは死ぬのですから、それが失敗と言われれば、この話は終わりですけれど。死ぬのは負けでも失敗でもなく、出来事でしかない。問題は、その死に方。 本人様の想う最期であれば、成功。 想う最期でなくても、少しでもそれに近づけたなら、成功。 近づけなくても、近づけようとしたならば、成功。 です。最期の時でなくても、短…

  • 気分転換 ストレス解消!!

    介護の業界はストレスがたまります。 たまらないように、気持ちの整理整頓! も、一つですが、たまったストレスは解消しなければいけません。みんな、ストレス解消はどうしていますか? 寝る お風呂に入る 歌う 食べる お酒 タバコというのがすぐに浮かんできますが。 お酒はともかく、タバコはストレス解消にならないらしい。余計疲れがたまってストレスになる。と。食べると、太ります。歌うといっても、カラオケはコロナの関係で一旦やめときましょう。と、なると良さげなのは。寝る・お風呂・お酒ですね。寝るには、布団が大切。 びっくりするくらい眠れます。値段の価値はある。トゥルースリーパー プレミアケア(シングル)楽天…

  • 福祉用具専門相談員との連携

    医療のことは医者・看護師。 歯のことは歯医者。 食事のことは栄養士。 介護のことは介護福祉士、では、福祉用具のことは?福祉用具専門相談員です。連携を取りましょう。要は、福祉用具の方なのですが。 ちゃんと資格を持っている方もいます。【福祉用具専門相談員】 利用者の心身の状態、希望、環境などを考慮し福祉用具を選定する職業のこと。専門的知識に基づいて相談に応じ、利用計画を立てるなど、介護保険法に定められた福祉用具のスペシャリストです。 介護保険法で、福祉用具貸与・販売事業所に必ず2名以上配置されることが厚生労働省指定基準とされています。〈カリキュラム〉 福祉用具の役割 福祉用具専門相談員の役割と職業…

  • 人事異動 介護の業界でも

    私の勤める会社は株式会社。 そして、全国規模で展開している会社なので。 当然、人事異動もあります。 人事異動にもいろいろありますよね。 1.昇進昇格とともに。 2.管理職が成果を出せずに異動・降格。 3.事業の立て直しの為に白羽の矢が立つ。 4.職場で行き詰まってる職員を別の場所へ。 5.人手があるところから人手の足らないところへ。 6.職員間トラブルにより、職員を離すための異動。 7.家の引っ越しに伴って、家の近くへ。 8.職員レベルのバランス調整。 こんなところですか。 私が経験したのは、1.3.4.5.ですね。 といっても、3.と4.は同じ異動の話で。 上からの説明は、3.でしたが。その…

  • 要介護者の無気力 一見怠け者

    一見怠け者に見える、何もしない人。 何もやる気がない様子。声をかけてやってもらうとできないこともない。 そんな人いませんか?そんな人は、何か理由があります。高齢者の場合、色々な過程の中で。役割・家族・友達・親戚・地域とのつながり・身体能力・記憶・お金・信頼・趣味・家・運転免許・権力など。人によってもともと持っていたものは違いますが、なんらかを喪失されることが多い。失ったものが再び手に入るか、失ったものの代わりでも得るものがなければ、無気力になります。これは、私たちでも多かれ少なかれ同じことが起こると思います。例えば、対応していた利用者様が亡くなった時は、喪失感がありますよね。でも新たな利用者様…

  • 持ち上げない介護 移乗

    持ち上げる介護はやめましょう。本人様の残存機能の有効活用が、介護保険の基本的な考え方です。その考えに反します。例えば。ベッドから車椅子に移乗する際に、前から抱えて介助をすると、本人様は介助者の肩を持つだけしか無くなります。本来の以上の動作の手順は、座っている状態からで言うと。足を引く。体を前に出す。手を前に出す。手すりを持つ。足に重心を移動する。立つ。移乗先を確認する。足を踏み替える。重心を移動する。お尻を下ろして座る。と言った手順です。ところが、前から抱える介助だと、手を介助者に向ける。肩を持つ。肩を離す。だけになります。これでは能力が落ちます。先の手順のどこかに課題があって、移乗ができない…

  • 看取り 苦痛を取り除く

    もし、看取りの時期と判断して、最期の時を過ごすこととなった場合。本人様の思うように過ごしてもらいながら、苦痛の排除を徹底しましょう。通常時に取り組んでいた、アプローチのフル活用。フルスロットルです。最期まで本人様にとって苦痛がないように。【食事】 無理に食べなくていい。食べられるだけでいい。 10割摂取目標などの固定観念は捨てる。(これは、普段からではあるのですが。)看取りの状態の時に無理に栄養は必要ありません。 生きるために栄養は必要ですが、これから最期を迎えようという時に栄養が入ってしまうと、生きてしまって最期を迎えられない。もしくは、つらい最後につながります。人間、最期は枯れるようにして…

  • 介護福祉士 受験申し込み 手引き請求スタート

    介護福祉士の受験申し込みの季節になってきました。 『受験の手引』の請求、開始されています。 ホームページから、「『受験の手引』請求窓口」ボタンを押して請求です。公益財団法人 社会福祉振興・試験センター http://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.htmlスケージュール的には、 【手引きの取り寄せ】 令和2年6月下旬 ←今です。 【受験申込書の受付期間】 令和2年8月12日(水曜日)から 9月11日(金曜日)まで(消印有効) 【試験日】 筆記試験 令和3年1月31日(日曜日) 実技試験 令和3年3月7日(日曜日)【合格発表】 令和3年3月下旬もう、受験勉強を始めて…

  • プライバシーポリシー

    【個人情報の収集について】利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧することが可能です。利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有することはありませんのでご安心ください【当サイトに掲載している広告について】当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。Cookie(クッキー)を無効にする設定は、お使いのブラウザによって違います。お使い…

  • 介護職員慰労金 続報!!

    厚生労働省が「介護サービス事業所・施設等に勤務する職員に対する慰労金の支給事業」についてを出しました。事業の概要 https://www.mhlw.go.jp/content/000641921.pdf交付要綱等 https://www.mhlw.go.jp/content/000641923.pdfご確認あれ!!職員の方は、5万円から20万円、もらえる!! 事業所の方は、いろいろ支援がある。 一緒に頑張っていきましょう!! 最後まで読んで頂きありがとうございます。 ランキング参加中。クリックをお願いします。 泣いて喜びます。 ↓ 福祉・介護ランキング にほんブログ村良ければ読者登録も!! ↓…

  • 看取り 看取りの時期について

    看取りかな?と思う時期がありますが、誰が判断するか。医者・看護師などの医療職なのか。ケアマネ・ヘルパーなど、 その他を含む本人様に関わるメンバーなのか。本人様・家族様なのか。答えは、時期は誰にもわかりません。看取りという方針を決めることは、出来ます。でも、それってある意味諦めです。改善する見込みがなくて、本人様が苦しそうだから、年齢が年齢だから。で、諦めて決めてしまうわけです。必ずそうなるとは限りません。方法次第で改善するかもしれません。その方法が分からないから諦める。諦めた結果、看取りの時期という言葉にして、形を作る。本人様の周りのチームの限界です。 チームの限界を超えることは出来ないです。…

  • 排便コントロール 考え方と実践

    排便コントロールといっても、 考え方の基本は“本人様の生活の一部に排便がある。“ が大前提です。例えば、医療や健康的な視点で、 毎日とか3日に1回は排便がある方が良い。としても。元々の本人様の生活の中で、 “5日目とかで出るのが普通。“であれば、その程度で良いとの話になります。もちろん、ストマの人だったりすれば、医療的判断が優先になったりする場合もありますが。なので、 健康な時の、元気な時の本人様が、 何日に一度排便がどの時間帯にあったのか。 を知ることから始まります。それを元に、 今は何日に一度の排便になっているのか。 困っているのかいないのか。 によって、便秘か否か、解決すべき問題か否かが…

  • 排便コントロール 導入

    便秘で困ってる人!! →いるはずです。下剤の調整・服用している人!! →いるはずです。では、その対応。排便マイナス◯日目、のカウント。そのカウントによって、今日は浣腸とか。市販薬で言うとイチジク浣腸。イチジク浣腸(30g*10コ入)楽天市場で購入Amazonで購入Yahooショッピングで購入by カエレバマグミット追加。市販薬で言うと酸化マグネシウム。酸化マグネシウムE 便秘薬(180錠入)楽天市場で購入Amazonで購入Yahooショッピングで購入by カエレバピコスフファーナトリウム◯滴とか。 プルゼニド追加とか!?市販薬で言うとコーラック。コーラック(350錠)楽天市場で購入Amazon…

  • 【他職種連携・チームケア】訪問リハビリ・訪問マッサージ→生活リハビリ

    他職種連携により、チームケアをすることで、本人様のケアにつながります。今回は、訪問リハビリと訪問マッサージの方との連携。簡単にそれぞれの役割を説明すると、訪問リハビリ→医師の指示のもと、リハビリを行う。 訪問マッサージ→医師の同意のもと、マッサージを行なう。という話になります。基本的に向上を目指すのであれば、訪問リハビリでリハビリをする。もしくは、デイケア(通所リハビリ)に行ってリハビリをする。という形。ただ、日常の生活に結びつけるのであれば、家でリハビリを行なう訪問リハビリの利用の方が良いかもしれない。デイケアは、場所が変わるので家で同じようには出来ない。もちろん、行けば専門的な機器もあるの…

  • 移動の導線 その2 環境の整え方に必要な物

    移動の導線の整え方ですが、私のよくやる手は、ベストポジションバーandジュピターベストポジションバー 基本セット(カバー付き) NBP-100-80楽天市場で購入Amazonで購入Yahooショッピングで購入by カエレバたよレールわたレールたよレールhigh 連続手すり わたレールnh / 040-3954 bzw-600nh楽天市場で購入Amazonで購入Yahooショッピングで購入by カエレバこれで、部屋の中にたくさん柱と道を立てる。です。ベッドサイドにベストポジションバーとジュピター。 これで立ち上がってもらって、たよレールわたレールを持って歩いてもらう。わたレールには跳ね上げ式の物…

  • 移動の導線 その1 必要性

    今回は移動の導線。 特に居室内、トイレまでの導線の確保について。スタスタ歩く人は、導線がめちゃくちゃでも、歩けますが。 要介護の人だとか、導線がなければ歩けなくなる。行きたい先が、トイレであれば、トイレに行けずに失禁。 行きたい先が、お風呂であれば、お風呂に入れず皮膚トラブル。 行きたい先が、台所の冷蔵庫とかであれば、食べることも飲むことも出来ず、脱水・栄養不良→衰弱。悪いことが起こることがいっぱい。もちろん、導線を取らずに援助でどうにかする方法もあります。トイレ誘導。お風呂介助。食事・水分の配膳。でもね。援助が入るということは、時間が決まってしまったり介助者に見られてしまったり、お互い気を使…

  • 医療職との関わり

    すみません。今回は介護側で長年過ごしてきた、個人的意見が強いです。医療側などの人がこれを読んで気を悪くしてしまったらごめんなさい。もちろん、反論・ご意見お待ちしております。 介護側の職員と、医療側の職員の間には、超えにくい壁がある。医療職である、医者や看護師ともめたことはありませんか?もめるとまでいかなくても、話がうまく伝わらない事はよくありませんか?それは、置かれた立場や文化が違うからです。違うことを理解した上で、上手くやれば、伝わります。 上手くできない場合は、上手くできる人にしてもらいましょう。さて、では違いと、上手くやるにはどうすればいいか。〈介護側〉生活を支えるのが仕事 〈医療側〉疾…

  • 今更ながら、yooryの自己紹介です。

    【年齢】38歳 【性別】男プライベートは、妻と子どもにわちゃわちゃされながら、日々過ごしております。「自分で会社(事業所や施設)を立ち上げて、 たくさんの人の生活を守り支えたい。」が目標です。 【資格など】 ヘルパー2級 介護福祉士 介護支援専門員 ガイドヘルパー 障害者相談支援従事者 オムツフィッター2級 認知症介護実践者 計画作成 甲種防火管理者 第1種衛生管理者(取得予定)その時その時に必要な資格やら研修やら受けてとりました。 【経歴】 なんだかんだでトータル17年。 いろいろ経験しております。思い返せば大学生の時にヘルパー始めたのがこの仕事のスタートですね。あの時は、毎日バイクで走り回…

  • 褥瘡!!その3 ブレーデンスケールの活用方法!!

    今回はブレーデンスケールの評価を元にして、アプローチ方法の決定とその後の方法です。アプローチの方法を決めて、そのアプローチで点数がそれぞれ何点上がるか。それによって、トータルの点数が何点になる見込みなのか。実際のアプローチ後に再度評価した点数はどうか。これが大事。1回の評価だけだと、意味がないですからね。 では、具体的に。〈知覚の認知〉 この点数が低いのは、これという具体的方法があげにくいですが。例えば、脱水があって感覚が鈍くなっているのであれば、口からの水分補給や点滴などで脱水を解消すれば、感覚が戻るので点数が上がります。他にも疾患があってのことであれば、その疾患の治療によって上がりますよね…

  • 褥瘡!!その2 ブレーデンスケール

    今回はブレーデンスケールの紹介。これで評価することで、本人様の状態を客観的に確認することができて、正しいアプローチの方法も決めることができる。23点満点。 危険値は、病院→14点以下 在宅→17点以下危険値でなくても、早めにアプローチをお勧めします。私が私の評価をすると、22点でした。 朝ごはんを食べず、間食しないので。 まぁ、これはある意味当てはまらないだろうから、23点といってもいいんでしょう。【ブレーデンスケール】 〈知覚の認知〉 圧迫による不快感に対して適切に反応できる能力 1.全く知覚なし 痛みに対する反応(うめく、避ける、つかむ等)なし。この反応は、意識レベルの低下や鎮静による。あ…

  • 褥瘡!!その1 すぐすること。

    結論から言えば、褥瘡ができてしまったら。1.訪問看護に見てもらう。 2.訪問看護から医師に報告してもらう。 3.必要に応じて、医師に特別訪問看護指示書を出して もらって、毎日訪問看護に処置に来てもらう。 4.エアマットを導入する。株式会社 モルテン オスカー ハイブリッドタイプ / MOSC91 91幅レギュラー(306022)楽天市場で購入Amazonで購入Yahooショッピングで購入by カエレバ5.対位変換に必要なクッションなどを手配する。ナーセントパットA 2点セット(小ピース*2) 撥水カバータイプ(1セット)楽天市場で購入Amazonで購入Yahooショッピングで購入by カエレバ…

  • オムツ外し大作戦!!

    オムツを外す方法ですが、 細々言うといろいろありますが。今回は簡単に。1.我慢できるまで我慢してもらう。 2.我慢できなくなったら呼んでもらう。 トイレに行く。 3.トイレとトイレの間隔時間を確認。 その間隔時間より、少し早めにトイレに行く。これだけです。例えば、 8時にトイレに行きました。その後、我慢できるまで我慢してもらって、我慢できなくなって呼んでもらってトイレに行った時間は11時だった。 この場合、我慢できる時間は3時間。それより少し短い2時間半毎にトイレに行けば、必ずトイレに間に合います。そんなにうまくいくの?確かに。本人様の疾患だったり利尿剤などの薬の加減だったり、トイレ手前で飲ん…

  • 尿失禁への対処!!

    オムツの適切な使い方を先日説明しました。誰でもオムツはつけたくない。つけることで、デメリットもたくさんです。とりあえずすぐ思いつくものだけでも。〈デメリット〉 オムツがないと出かけられない。 使用後のオムツの処理 常々オムツの在庫管理が必要。 費用がかかる。 本人様のプライドずたずた。 座位姿勢が崩れる。歩行姿勢が崩れる。 蒸れて皮膚トラブル。場合によれば褥瘡リスク。 単純に気持ち悪い。 尿意がなくなる。 尿路感染になる。すぐに10は出てきますね。 オムツをしないのが1番です。外す方法はあります。外せないなら、それぞれに対処してデメリットを最小限にしましょう。外す方法は次回。とりあえず先に、デ…

  • オムツ使用方法!!

    今回は、オムツについて。ここで言う、オムツとは →吸収帯ポリマーのあるものとします。いわゆるテープ止めやパッド・リハビリパンツを含めます。二重使いをしていませんか?例えば、 リハビリパンツ+パッド とか、 テープ止め+パッド という当て方。これは、はっきり言って不適切。外側(リハビリパンツやテープ止め)の吸収帯の上に内側(パッド)の吸収帯が重なる。すると、内側の吸収帯は吸収するけれども、重なってつぶれた外側の吸収帯は、基本的に吸収しない。特に吸収容量の大きいサイズのパッドを使っている場合、外側の吸収帯は完全につぶれて使えない。内側の吸収容量を越えると、外側の吸収帯にはいかずに、もれてズボンが汚…

  • 食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!後編

    【食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!中編】の続きです。8.胃腸の疾患はないか。 胃腸が悪いと食事が進みません。胃が悪いなら、 胃薬。腸が悪いなら整腸剤。便秘も影響します から、必要に応じて下剤の調整。大正漢方胃腸薬(32包)楽天市場で購入Amazonで購入Yahooショッピングで購入by カエレバ 医師と相談の上ですね。9.精神的疾患、特にうつ病がないか。 うつ病だと、精神的にまいっている状態なので、 食事どころじゃない。 精神科の医師により、薬の調整と治療ですが、日頃 の様子を医師にしっかり伝えて慎重に調整してもら うことが必要。 精神科の薬は副作用も強いので。 後は、薬でないアプ…

  • 食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!中編

    【食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!前編】 の続きです。5.誤嚥を恐れていないか。 食事中にむせると、しんどい。そうなりそうで あればあまり食事は進まない。 私たちでも、口の水分をとられてしまうカステラ とかになると、合わせて飲み物が必要になるので。 無条件にいつでも食べられる。とはならないで しょう。 同じで、食事でむせる場合、食事をすることに抵抗 があるようになって、なかなか食べられないの です。 むせない保証がないから。 場合によっては、すでにむせた後で、誤嚥性肺炎を 起こしているかもしれません。 誤嚥性肺炎の症状は、1番に発熱ですが。中には 発熱が対してなくても、誤嚥性肺炎を…

  • 食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!前編

    食事に困っている場合、 食事の5期で課題があるのであれば、 【食事 5期へのアプローチ!!】 に書いたアプローチ方法になります。その他にも、観察するチェックポイントとそれに合わせたアプローチ方法があります。【食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!】 そして、そのアプローチ!!1.薬の影響を受けていないか。 高齢者になると、内服薬の量が多くなることが多い です。 薬の作用による良い影響も大きいですが、反面 副作用もあります。 最初は作用がうまくいってても、後から副作用で ゆっくり悪い影響が出ることも多い。 これには意外と気付かない。 副作用で食欲不振が生じていることも、よくありま す。 こ…

  • 食事 5期へのアプローチ!!

    先日書かせてもらった、【食事形態!!】につながる話です。もし、読まれてなければ、読んでからの方がわかり良いと思います。是非読んで頂きたい。一応、確認から書きますので、このまま読んでもらっても大丈夫です。食事の過程には5期といって下記のような期に分けて考えます。1.先行期 食事を見て口に運ぶまで。 2.準備期 口に入った後、噛み砕くまで。 3.口腔期 喉の方に送り込む。 4.咽頭期 喉にきたのを飲み込む。ごっくん。 5.食道期 食道を通る。このどこで困っているかによって、アプローチも食事形態も変わります。食事形態は、1.先行期 食事を口に入る大きさにすることができない。 →一口大 2.準備期 噛…

  • 食事形態!!

    食事形態もいろいろあります。言い方は色々。通常食 →普通の食事です。 一口大 →普通の食事を一口サイズに切ったもの。 粗刻み →粗く刻んだもの。 刻み食 →細かく刻んだもの。場合によってはあんかけ。 ソフト食 →一度ミキサーにして、再度固めたもの。 やわらか食→ 見た目そのまま、やわらかく食べやすい。 ムース食 →ムース状にしたもの。 ミキサー食→ミキサーにかけたもの。ペースト食→ミキサー食と同様。それぞれの状態に合わせて、選ぶ必要があって、なるべく食事形態を落とさない方がいい。基本的に、通常食と一口大以外は味や見てくれが落ちますから。最近はいろいろ工夫されて、味が落ちないように美味しくなって…

  • 歯磨き

    昨日は嚥下障害について書きました。今日は、続いて口のこと。 昨日ほど難しい話ではないです。虫歯なく過ごしましょうという話。8020聞いたことありますか?80歳になっても20本の歯を維持しましょうということです。簡単です。虫歯にならなきゃいいのです。無理です。定期的に歯医者さんに行ってクリーニングをしてもらわなければ。でも、どんなに歯医者さんに行っても、歯磨きをしてなければ虫歯になります。80歳には総入れ歯かもしれません。むしろ、入れ歯もなしで、歯茎で食べ物を噛んでいるかも。そんな人いますよね。そうならないように。歯磨き+定期的に歯医者。その歯磨きには、歯磨き粉もポイントですよ。高濃度フッ素が入…

  • 嚥下障害

    嚥下障害は、いろんな疾患によって高齢者になるとなんかしら出てきます。半分の人が多かれ少なかれ出てくると言っても過言ではない。ただ、はっきりと嚥下障害と言われるのは一握りで、わからないまま過ごして、誤嚥性肺炎になる人が多い。なので、早期から言語聴覚士の介入があった方が良いのです。と、言っても。言語リハビリを行うとなると、医師の指示書が必要になりますし、医師によっては必要ないと考える医師も多い。さて、どうするか。これは、私の想うやり方ですが。 言語聴覚士がいる訪問歯科を利用。 普段は歯科医や歯科衛生士に診てもらいながら、月1回、言語聴覚士のチェックをしてもらう。チェックで引っかかれば、言語聴覚士に…

  • アンガーマネジメント

    子育てしながら、介護業界で働くyooryです。 コンビニでこんな本を見かけたので、つい買ってしまいました。 半分漫画です。マンガでよくわかる子どもが変わる怒らない子育て/嶋津良智/松浦はこ【1000円以上送料無料】楽天で購入アンガーマネジメントなんて言葉は載っていませんが、内容的にはアンガーマネジメントです。 子育てに大事ですね。でもこれって、介護職員の職員間や利用者様に対するものなどにも応用可能かと。日々ストレスたまる仕事ですから。 おすすめです。読んでみましょう!!介護 業界 徒然 yoory ヘルパー 高齢者向け住宅 特別養護老人ホーム 特養 サービス付き高齢者向け住宅 サ付き ケアマネ…

  • 湯煎

    家の嫁さん、調理はできるだけ手を抜きたい人。 そんな嫁さんさら出た要望。 「湯煎できる袋が欲しい。」 ジップロッ●では破けたそうです。 調べてみました。 これ、ヘルパーでの調理でも便利かも。【限定販売】送料無料1000円ポッキリ 300枚(26×39cm) 湯せん ポリ袋 加熱 冷蔵・冷凍 日本製 国産 ポリ袋 高密度ポリエチレン 防災 熱湯調理 湯煎 湯せん 茹でれるポリ袋 時短料理 時短調理 簡単調理 便利グッズ おしゃれ 湯煎袋 同時調理 複数調理 湯せん袋 ゆせん 牛丼楽天で購入調理の幅が広がる。時短ですね。 お試しあれ。介護 業界 徒然 yoory ヘルパー 高齢者向け住宅 特別養護…

  • 介護職員 慰労金

    「新型コロナウイルスの患者に対応する医療従事者や介護施設の職員に対し、1人あたり最大20万円の慰労金を支給します。」ホンマですかー?どのみち直接対象者へではないだろう。事業所つたい。ってことは、事業所次第だ。最大って話だから、場合によれば数百円とかもありる話。さてはてふむ。まぁ、真面目に働きましょう。 介護 業界 徒然 yoory ヘルパー 高齢者向け住宅 特別養護老人ホーム 特養 サービス付き高齢者向け住宅 サ付き ケアマネ 介護職員

  • withコロナ

    緊急事態宣言は終了し、コロナは収束に向かっていると言いますが。 無くなっているわけではないですよね。 緊急事態宣言で人が出歩かなくなったから押さえ込まれていただけ。 とすれば、人が出歩けばコロナも再び蔓延するのではないか。 ただ、紫外線でコロナが弱くなる。集団免疫が出来て、かからなくなる。コロナウイルスは弱毒化している。という話もあります。 本当でしょうか? 結局、コロナの治療薬が出回るまでは警戒が必要なんでしょう。 レムデジビルやアビガン、どうなんでしょうか。。。 結局、afterコロナにはならず、withコロナですね。 対策1 マスク ずいぶん出回るようになりましたし、値段も下がってきてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yooryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yooryさん
ブログタイトル
yoory 〜介護業界徒然〜
フォロー
yoory 〜介護業界徒然〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用