東京湾を中心に catch & eat の釣りをしています。その他、猫、手作り食品、ふるさと納税、子育て(不登校)等、日々の出来事も記載しています。
今日は久しぶりに平日の代休だったので、 少し足を伸ばしてうみかぜ公園へ。 まだ暗い内に到着したのですが、 先行者もほとんど居らず、 端っこの潮通しの良い突堤へ(*´∀`)♪ カレイの投げ釣りを開始し、 タチウオ用にロッドを準備していると、 急に『ルアー投げて良いですか』と 声をかけられてビビってしまいました(^^;; 悲鳴あげなくて良かった… 人が少ないのは、 最近釣れていないようですね。 タチウオもアタリはありましたが、 かけることが出来ませんでした(;ω;) 結局うみかぜ公園では、 アジ 1匹 メバル 1匹 をお持ち帰りです。 他にカサゴが良く釣れましたが、 ややサイズが小さいのと、 時々…
10月最後の日だったので、 大黒にしようかとも思ったのですが、 前回回数券を使い切った事もあり、 東扇島とふれーゆで悩んだ末に、 混雑を避けてふれーゆに来ました。 こちらも混雑はしてますが、 竿を出す場所は見つかりました(o^^o) 朝マズメにアジの回遊があり、 その後は泳がせをするもののアタリなく、 ルアーにも反応ありません。 夕マズメまでは淋しい釣果でしたが、 ちょい投げにベラがかかってくれ、 昼の時間も楽しませてもらいました(о´∀`о) 夕マズメにアジを追釣し、 さあ、これから泳がせでタチウオを というタイミングで家から呼び出しがあり、 残念ながら帰宅することになりました(*´-`) …
「ブログリーダー」を活用して、KIMOTIKOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。