chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
編物handmade azur ~手編み三昧の日々です https://blog.goo.ne.jp/asukazur

ハンドメイドのこと、手編みのこと、今日この頃ふと思うこと。ゆるゆるぼちぼち綴れたらいいなと思います。

azur(アジュール)といいます。よろしくお願いします。 編物が大好きです。 9歳から始めて、45年いろいろ編み続けてきました。 心を弾ませるお手伝いができればと願っています。

asukazur
フォロー
住所
和歌山市
出身
広川町
ブログ村参加

2020/05/28

arrow_drop_down
  • あと数日

    で、1月も終わりなんですが何とか間に合いました。紅白侘助椿のコサージュです。間に合った、と言っていいのかどうかわかりませんが。遅れましたがこんにちは(^^)azurです。並べてみた。このお皿は、タンブラーとセットで←イヤどっちかというとペアのタンブラーがメインで、受け皿的な感じだった。何かの景品としていただいたものです。多分独身の頃。ホント大昔なので、経緯は忘れちゃったけど、結婚するとき持ってきたんだと思う。和風な雰囲気がある(私感)ので、和の花の作品画像のアイテムとして重宝してます。小さいめのも作りました。↓中央に文字入れたりして。↑これ、今ヘッダー画像に使ってます。小さい方は謹賀新年にしてみた。来年から(ブログを続けていればの話ですが)、1月はとっかえひっかえこのヘッダー画像でいきたいと思います。そのために...あと数日

    地域タグ:和歌山市

  • スマホと礼服

    こんばんは。万札トブトブazurです。3月までイヤできればもうちょい早い時期に、2つ買わねばならぬものができました。ひとつはスマホです。いよいよワタクシもスマホデビューです。←まだだったんかーいってお声が多いやろなとは思う。現在使ってるガラケー(ブログはgooですが、ケータイはauです)、3月末で使えなくなる。ずっと前から案内が届いていて、夫からもやいのやいの言われてて、けど出掛けるのが面倒で「その時が来たら考える」と保留に保留を重ねてきました。が、ついに「その時」が来ちゃったわけです。最近は案内も脅迫めいてきて(?)直前は非常な混雑が予想されるので、できれば早いめに対応をお願い申し上げます。みたいなぐだぐだ先延ばしにしてないで、早よ来いや。(--〆)的な封書もだんだん頻繁に届くようになった気がするし先日は、ガ...スマホと礼服

    地域タグ:和歌山市

  • 採血(される側)の極意を知りたい

    こんにちは。右手の甲に青アザができたazurです。別にどこかにぶつけたわけではありません。先日、病院に行ってきました。片道徒歩約10分ですが、雨だったので夫に送り迎えしてもらいました。帰りにチラッと見たところ、ウチからいちばん近いコンビニが撤去中(工事中)になっていてうっそぉーん。(´;ω;`)あそこがいちばん近いポストなのに、発送どないすんねん。「ポストは残るやろ」と夫は言ってましたが……信じていいんだろうか。まあ、無数にありますけどねポストだしね。その4日前に行ったときは、いつもと全然変わらぬ佇まいで閉店とか改装とかそんな案内も何もなかったのに。発送のついでに立ち寄って、スイーツとか菓子パンとか買うの楽しみだったのに。←そっちが目当てか。思えば、いちばん気に入っているコンビニ(ウチから車で約10分)もこの間...採血(される側)の極意を知りたい

    地域タグ:和歌山市

  • 年明けの我が家の暮らし

    こんばんは(^^)azurです。とある日の出来事。例によって例のごとく午前11時頃起きた私。2階の寝室から階段を降りていくとガラス扉があります。その向こうは居間です。ガラス扉ですから、閉まっていても向こう側が見えます。そこには……フルフェイスのヘルメットを被った人が立っていた!どどど泥棒!?Σ(゚Д゚)一瞬だけど、心底ビビった。……ハイお察しのとおり、それは夫でした。原付バイクで出掛けようとした彼。何か忘れ物をして、ヘルメット被ったまま屋内に戻ったらしい。寝起きのボケボケがぶっ飛んでしまい、とても助かりましたが心臓にはよろしくないのでぜひ止めてほしいと思った妻でした。✻ー✻ー✻ー✻天敵(🐜)との闘いには決着が着きつつあります(願望が混ざっています)。アリメツになかなか食いついてくれず←やっぱりね、冬のサナカの活...年明けの我が家の暮らし

    地域タグ:和歌山市

  • 冬なのに・続編

    こんにちは。もうそろそろこんばんは。毎日お寒いですね。azurです。昼間と朝晩との気温差が激しいですね。風邪などひかぬようご注意ください。さて新年の幕開けからテンション下がる話で恐縮ですが、天敵(🐜)との闘いは続いています。この寒々しい日々に、アンタら、なんでそない元気なんや(泣)→答:南側はポカポカだから。ブログのお友達さんが教えてくださって、即購入した退治薬アリメツ55g殺蟻剤横浜植木 ネーミングは、もしかして、かの有名な漫画から来てるんでしょうか。買ったその日から仕掛けて、ときどき液を取り替えていますが、未だ効果が出てません。ちらほら来てるけど、、、まあなぁ。今は冬だからねー。奴らが活動するのは、晴れて暖かな午後12時〜2時くらいで家に入り込んでくるとは言っても、活発に動き回ってる感じじゃないし無理がある...冬なのに・続編

    地域タグ:和歌山市

  • 手編みストール・サークル03、04、05 ……そないいっぺんに編まんでも、、、

    謹賀新年でございます。おめでとうございます。azurです。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。駅伝漬けでちょっと遅くなりました。…と言っても、まだ往路見終えていませんが。午後になり、テレビを付けて「あ、もう終わってるやん」と言った夫にそれ以上何も言うな。〇〇優勝とか、一言でもゆーたら承知せえへんで。と怒鳴った途端、ネットニュースがピンゴーン♪←ちょうどタブレットでお客さまとやり取りしていた。「箱根駅伝青山学院大学優勝!」あああ見てしもたあああ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)今年いちばん要らない情報でした。トホホ。青山学院大学の皆さま優勝おめでとうございます。できれば結果知らずに復路見たかったです。トホホのホ。←LIVEで見ない自分が悪いんですが。怒鳴り(怒鳴られ)損でした。あとはゆっくり見ます。...手編みストール・サークル03、04、05……そないいっぺんに編まんでも、、、

    地域タグ:和歌山市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asukazurさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asukazurさん
ブログタイトル
編物handmade azur ~手編み三昧の日々です
フォロー
編物handmade  azur ~手編み三昧の日々です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用