chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
勇気が無くて踏み込めない中学受験解説スレ https://www.kanteinin.net/

御三家卒のパパが子供2人の中学受験を支援してみて、親として中学受験に関わってみて、実際に足を運んだり作業したりして得た経験談を書いていきます。

鑑定人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • 【中学受験】試験当日、親はどこで待機すればいい?

    1/10から栄東の入試が始まります。試験当日、親としては無事に子供の送り迎えをすることが第一ですが、子供の試験中、親はどこで待機したらいいか、昨年の自分の場合を交えて意見を書いてみます。なお、先に書いておくと、待機方法について正解は無いと思

  • 【中学受験】出願時に気をつけること(2021年版)

    12/20(日)から順次、2月受験校の出願が開始します。僕は季節外れの5月に同じ件名の記事を一度書いたのですが、その後、別の記事で書いたことや追加で気になったことを2021年版として纏めてみました。なにかお役に立てれば幸いです。まず、元記事

  • 【中学受験】来年2月からの塾通い前に欲張らない

    12/6(日)は、SAPIXや日能研などで、小学3年生を中心に、来年2月初からの通塾に向けた入室テストが実施されたようです。テストの結果、入室が許可されたとして、来年2月初に向けて何をしておけばいいか、保護者としては焦りもあるのではないかと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鑑定人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鑑定人さん
ブログタイトル
勇気が無くて踏み込めない中学受験解説スレ
フォロー
勇気が無くて踏み込めない中学受験解説スレ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用